季節の中

季節を感じるお話とフォト~ゆたりと流れる日時計の時

スノーフレーク

2013年03月19日 | 開花(花の始まり)

スノーフレーク
スノードロップ
名前も花も なんとなく似ている

スノードロップ
別名 待雪草(まつゆきそう
アダムとイブの2人が楽園を追い出されて 困っていたとき、
降ってきた雪を、天使がこのスノードロップの花に
変えたらしい。 
 「スノードロップ」とは、「雪のしずく」

鈴蘭水仙 (スノーフレーク
)学名Leucojum aestivum Leucojum
Leucojum(レウコユム)は、ギリシャ語で 「白いすみれ」
別名  「スノーフレーク」 ”小雪のかたまり”

スノーフレーク【学名】Leucojum aestivum  Leucojum : スノーフレーク属 aestivum : 夏の【科名】彼岸花(ひがんばな)科【属名】スノーフレーク属【別名】鈴蘭水仙 (すずらんずいせん)【原産地】地中海沿岸原産【園芸分類】球根草【花色】白【花期】3~4月【花言葉】「皆をひきつける魅力」 【備考】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿