goo blog サービス終了のお知らせ 

オレンジ色の家庭

こころ温まる日々の出来事を発信したい。

夏の思い出

2013-08-22 22:13:04 | 家族


暑い暑い夏
亜熱帯になったのかと思うほどしんどい夏

見上げると天空に花火
富士山の仕掛け花火と一緒に
見事なものでした

突然訪れる秋の気配

夏は急ぎ足で終わろうとしているのか

 

 






ありがとう

2012-05-28 23:11:59 | 家族

            

           

              

           

           

                

           
            

       

           

 


坊主めくり

2012-01-02 16:59:44 | 家族

 

お正月必ず百人一首の画札で遊ぶ坊主めくりをした。

 お坊さんが出たら集めた札を出す。お姫様が出たらそれをもらう。

 沢山集めた人が一番になる。

 小さな子から大人まで誰でも出来る。

 炭をくべた深い炬燵、足を入れて火傷になりそうになる。

 生乾きの炭の煙で眼をしょぼしょぼさせながら

 小さな子供、私たち、父母、三世代が必死で勝敗を競った。

 炬燵布団の綿の重かったこと。

 今その父も母も鬼籍の人になってしまった。

今年の正月2人の子ども家族と総勢9名で初めて坊主めくりをした。

5歳、2歳、1歳、いたずら盛りだがみかんとピーナツ、チョコの賞品       

を決めるとがぜん必死になって遊んだ。

駅伝のように命の襷をつないだと感じる。

この孫たちも家庭を持ってまた坊主めくりをするだろう。

「お正月は坊主めくりをやりに帰ってきてね。」

これを合言葉に賑やかなお正月を楽しみにしているよ。


お祝い

2011-06-29 23:12:38 | 家族

         
         

         日曜日久しぶりに家族がそろいました
         主人のお祝いがメインテーマですが
         その他にも盛り沢山の家族のお祝いです。
         押入れの奥にしまい込んでしまった
         8ミリをとりだしビデオに編集したり
         子ども時代の思い出のものをまとめた子
         素敵な会場での準備をとどこおりなく
         進めてくれた子
         いろいろ工夫をしながら司会をした子
         一歳近くの子どもたちにマイクの形の
         お菓子を人数分よういした子、
         引っ越し荷物をやっと整理して車に載せながら
         かけつけてくれた子たち
         何よりきらきらした目をした孫たち
         本当にありがとう。
         楽しい楽しい会でした。

        

        

        中庭から滝が見えました

                

       

 

 


献杯の卆寿の兄や松の花

2011-05-10 21:19:13 | 家族

       


       父の3回忌をしました
       本当は昨年したのですがふるさとで
       今年もう1度しました
       高令の兄弟も集まってくれました
       
        献杯の卆寿の兄や松の花

        法要のみんないい顔しゃがの花  

       
       伯父は自宅の庭で今村均氏の謹慎室を守っています