アソベの里<森ノ都>

縄文の里のあれこれ

2月22日〜現在の世界情勢

2023年02月22日 | 日記
最近は〜春の陽気を感じさせる日々の間に、
時々真冬の厳しさを感じさせる季節です。

去年の2月22日から、1年後の世界情勢は
計画的に大きく変化していますが、まだ油断
はできません。

現在78%位が解決していても、22%位が
まだ未解決のような気がしています。

<78対22の法則>

正方形の中に最大の円を入れて、正方形の面積
から〜円の面積を引いたとき。

*円の面積は約78%位で、正方形の面積から円
 の面積を引いた残りの面積は約22%位となり
 ます。
 
*自然界には、78対22の法則に近い現象が多
 く有ります。

今日(2月22日)現在の、光と闇のバランスが
78対22の法則に近い可能性がありますよ。
コメント (1)

漸く、世界情勢が整いそうです。

2023年02月18日 | 日記
最初の計画は、4年の戦いの予定でした。

<宇宙の3要素は、エネルギーと空間、時間です>

*空間とは、縦と横と高さの実態<3>です。

*時間とは、過去(3)と現在(3)と未来(3)
 の変化の<9>となります。

*エネルギーは、空間(3)陰、空間(3)陽の
 つまり(3+3)の<6>です。

18の因縁とは、欲望の(666)と悟り(369)
であり、6が基本となります。

結果として、6年が必要だったみたいです。
コメント (1)