goo blog サービス終了のお知らせ 

hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

【#hanacafeマルシェ】御赤飯が大好きなお客様が来週転勤と…

2025-07-07 17:39:24 | 屋島/牟礼/志度/栗林&こんぴら観光
いつも、hanacafeブログ訪問ありがとうございます。

美味しいをお届けの【hanacafeマルシェ】
慣れた頃には…転勤。 
今月も移動と聞かされて…

1年で帰っておいでよぉ〜と
【hanacafeマルシェ】11月で10年目突入
お世話になり5年でしたが…

【hanacafe―こだわり野菜派―】Gooブログにも訪問中

【Gooブログ引っ越し】もまだ終えて居ないので、お知らせ出来ませんでしたが、
離れて居ても食で繫がる輪を…大切に…
 
今日は七夕【サマーバレンタインデー】
早速、お餞別兼ねてお弁当村の帰りに転勤を聞きましたのでプレゼント❢

元祖❢米粉の焼き菓子
【キャロットケーキ】を日本で40年前に
オリジナルレシピ、やっとこの味に皆様慣れて…(苦笑)




JAふれあい本店では、地域密着
「懐かしい味…」と大人買い(@_@;)
駄菓子感覚でした~👏

ここでしか購入出来ないオリジナルなものばかり

同じプレゼントされるなら
皆様のお陰で右腕の痺れも今の所順調
毎日、【梅仕事】の合間に米粉の焼き菓子な全粒粉ミニ食パンも焼き

分刻みのスケジュール

四国の田舎にご来県されたなら
高松駅〜琴電琴平線に乗車、伏石駅で下車
サンメッセ香川行バスに乗車すると…
サンメッセ香川前バス停前にある

香川産業頭脳化センタービル一階店舗
【お弁当村】へGO 
昔、高松空港跡地

ここでは木曜日以外開催中
hanacafeに会いたい人は県外から大学や大手企業様が名刺交換の嵐(苦笑)  

東京や大阪の見本市で名刺交換しているので、ご担当者様が交代されると…次々ご挨拶へ…

2月には【COACH】スタッフのアンバサダー様が【お弁当村】にご来県。
交通手段を一番近くの太田駅で下車。
そこから歩いてご来店(@_@;)

丁寧に、交通案内しないとね。
先週は、岡山〜【仕事旅】ご来県でした~

働く戦士の皆様の胃袋を…万福に…
車でも、交通機関使っても
ちょっとした休憩場所に便利

【お弁当村】は午後1時迄
ロビーは打ち合わせ、時間待ちにも便利
益々、近隣は賑やかに…次々新店舗が…

今日は天候も良いので夜空🌌を拝見して癒されましょう*

Google【こだわりの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索トップ

幸せの種蒔き、お次は…



この記事についてブログを書く
« 【#hanacafeマルシェ】七夕に... | トップ | 今日いち-2025年7月8日 »