goo blog サービス終了のお知らせ 

hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

【#au木太店】今月末で閉店(@_@;)スタッフ様接客対応良くて残念

2025-04-08 16:11:56 | 最近の注目!
いつも、hanacafeブログ訪問ありがとうございます。

美味しいをお届けの【hanacafeマルシェ】
 
働く戦士の皆様にも地域密着
【お弁当】お届け❢




時には、hanacafe流寄せ植えもGETされて…残念。

還暦のお祝い





環境に優しい農法が売りの
hanacafe流エコ農法
 【東大農学博士】の禿博士様は…


誰よりもいち早く、
hanacafe流エコ農法に絶賛❢
何故なら、世界のトマト博士
お葡萄様博士と言われて
 
元気畑の【こだわりの苗】高糖度トマトを拝見されて(@_@;)
試食もされず、二桁あるねぇ〜と糖度16度

そして~果樹など高糖度
求めるとhanacafe流エコ農法に辿り着くようですが…

皆様、半信半疑
しかし、魔法の土で育てると
一目瞭然❢

だから、当時は、
真似っ子されて、でも出来ず
苗半作

誰の最初の土で播種せれるかで
その後の収穫量に影響❢
見た目は同じ種や苗でも

そして東大でも高糖度求める農法に海外アメリカの大学で研究
デコポンは、
hanacafe流エコ農法で糖度19度と👏

同じ栽培されるなら
東大農学博士の禿博士様からも日本に居るのが勿体ないと

ミヨビ農法と一緒に指導に、 農法を売りに行こうと誘われてから見本市でも、海外からコラボの話など盛ん(苦笑)
  
今日も…新規のお客様ご夫婦様でご来店❢
商社を辞めた30年
地域密着❢口にされるものだから自分に投資と言い続けて

おうち菜園も土作りが肝心要
そして~苗半作これも重要視

ひとりからでも興味持てば…

こだわり派で何ができればと
今日も…起業の話でした~👏

世界一の高糖度農産物をお届け

高品質、高糖度、鮮度保持、色艶香り抜群で多収穫
 
儲かる農業を目指し

Google【こだわりの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索TOP



google【こだわりの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索TOP
幸せの種まき、お次は…

今日いち-2025年4月8日

2025-04-08 07:42:09 | 最近の注目!
【髙松中央卸売市場】祝2025年4/7〜移転先で初セリ。【hanacafe―こだわり野菜派―】は、【髙松青果株式会社】個選相対高値取引
【こだわりの野菜】を使ったメニューはサンメッセ香川【お弁当村】へ

【#hanacafeマルシェ】リクエスト㊗️【生スパボロネーゼ】完売に…

2025-04-08 04:54:15 | #グルメ
いつも、hanacafeブログ訪問ありがとうございます。

美味しいをお届けの
【hanacafeマルシェ】

備蓄米が放出されても、コメ不足(@_@;)

価格の上昇は、まだまだ続き唖然
全国で美容室、ケーキ屋さんの倒産も目立ち、材料高騰が一番の原因と…

次は…
昨年から3倍、5倍になる食材
自助努力しても、メニューより食品ロス
同じ食べるなら、美味しいが一番と

これだけ高騰しても、いつも通りの食品を使い、味は落とせなくて…
だからと言って、
価格転嫁もタイミングが…

ボロネーゼハヤシの材料も
またか4月からも値上げ

大手さんは海外、国産食材を使うと助成金
だから安く価格設定できるが…

毎日食べるものだから、妥協は許されず
自分に投資、体が資本だから…

美味しいをお届けすると…
「また、来たよぉ〜」と言われて笑顔に…

今日も…手作りお惣菜を…
四国屋島産のhanacafe流エコ農法の大根を
昨日は乾燥していたので、切り干し大根に

乾燥ネットもGETすると…
大きな大根2本が見る見る間に
切り干し大根へ

3日前の大根は、【仕事旅】〜帰ると完成
乾物野菜が高くて(@_@;)
昔、昔JA古高松産直で直ぐに、完売に…

昨日は、雪の下人参君が届き
大根と一緒に乾燥出来ず❢
彩りが綺麗なので使うことに…

JA古高松店出荷の時には、【こだわりの野菜】人参でした~👏
米粉のキャロットケーキに使うために栽培
やはり、hanacafe流エコ農法で育てると

糖度がハンパでは…無くて絶賛👏

同じ栽培されるなら
有機栽培工程管理に資格者のhanacafe
あり得ない農法と種苗会社様に言われて

イタリアン野菜
㊗️【こだわりの野菜】パレルモも日本初
見本市で出展されていました方に栽培したいと申すも、日本の気候では…栽培出来ないと…

それでも諦めずに交渉すると…
hanacafe流エコ農法なら出来ますと
言い切りhanacafe

それは長年の蓄積❢
土作りのノウハウを一子相伝父から伝授
父は菊の栽培に農薬や化成肥料に頼らずに…

その土作りをいつもhanacafeがお手伝い
実践が一番、経験が一番、
継続は力なり❢

hanacafe流エコ農法は半世紀以上に…
誰もが無限大の力を発揮と迄
根の張りが一番

【朗報】
【こだわりの苗】アスパラガスの種を播種
普通は種まきから3年目で収穫
しかし、hanacafe流エコ農法は…
播種したその年からどんどん収穫(@_@;)

あの香川県産アスパラガス
【さぬきのめざめ】も、hanacafe播種の
【こだわりの苗】アスパラガスで品種改良
だから、柔らかくて70cm位の長さ収穫へ

【こだわりの苗】スイスチャードも柔らかいので、皆様(@_@;)

最初に種まきされる土が大事❢  

【ボロネーゼハヤシ】隠し味にも
元気畑の梅さんのを入れてチャクネに…
甘酸っぱくて、コクがあり美味しくてと

食で感動を…お届け
レストランの味と安すぎと理解されて…
  
環境に優しい農法が売りの
屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部❢


農薬や化成肥料に頼らずに…
地力を活かした土作りは…
大手企業様に土壌診断検査提出しても
五角形の形に…応援していますと💯
何が本当で何が嘘なのか
 
自分で判断する洞察力も必要 
今年の選挙は、人任せでは無くて行こう

良いものは要らんのじゃ県と
言われて30年
農業改革は必要では…
米不足の時代になるとは…唖然

Google【こだわりなの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索TOP

幸せの種まき、お次は…