goo blog サービス終了のお知らせ 

hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

偽装表示 再発防止へ…食品Gメン監視範囲拡大

2014-01-26 12:36:21 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

消費者庁と農水省連携、偽造表示  再発防止へ…

ホテル、レストラン、百貨店で相次いだ食品の虚偽表示問題を受けての対策。

食品表示Gメンは全国に1300人おり、JAS法に基づき、小売店を巡回し、

食品の原産地表示などを監視している。

 

まずは、半年間併任!

(日本農業新聞1/25記事より)

 

hanacafeマルシェも産地直売所に、『こだわりの野菜』を出荷!

しかし、購入されるリピーターは全国に口コミ!

『こだわりの野菜』を愛してくださりありがとうございます。


お施主様宅もhanacafe流菜園『ポタジェ』、万願寺トウガラシ予約を…

2014-01-26 05:18:37 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

hanacafeに出会い、『こだわりの野菜』京野菜に夢中!

毎年、『ポタジェ』で楽しまれているお施主様!

『こだわりの苗』で夏野菜の万願寺とうがらしが12/末まで収穫と…

所で、『こだわりの野菜』万願寺とうがらしの予約を頂くも…

 

病気療養中、食欲はないけれど…

『こだわりの野菜』万願寺とうがらしが食べたいと…お聞きましたが…

 

急いで京野菜の万願寺とうがらしがを播種しました。

リピート率、満足度100%でしょうか?

『こだわりの野菜』京野菜も周年栽培しなくては…(苦笑)

 

hanacafeマルシェでミニトマトに次ぐヒット商品の京野菜です!

やはり、農法が違うと味にも影響します。

 

今日もラジオ番組でMCを務める『イルカのミュージックハーモニー』

『こだわりの野菜』の優しい味は、造りてに似ていると絶賛

イルカ様は菜食主義者で有名です!

 

では、ラジオ番組にも訪問を…

 

 

 

 

 

 

 

 


極寒の寒い日は…『こだわりの野菜』赤目芋で芋たきを…直売所出荷です!

2014-01-26 04:36:59 | JA産直直売所出品情報

久々のリピーターのお客様から…一言!

『こだわりの野菜』赤目芋は…と聞かれました。

hanacafe号、昨日は予約のお客様から商品の仕込み優先で…

すると、また、明日直売所ご来店と言ってくれるではありませんか?

本当に『こだわりの野菜』を食べたいとの現れではと…感謝、感謝!

 

農薬や化成肥料に頼らない!

hanacafe流コンパニオンプランツ農法で、半世紀!

 

市場に出回っている高糖度トマトでも6~8度

元気畑12/末の露地栽培で10~13度もあるトマトでは、

『こだわりの苗』で育て日本一『高糖度トマト』と言われています。

 

実際に、各関係機関の方々もご訪問のでした。

世界中に、色々農家指導に行かれる農学博士までもが…日本一と太鼓判

 

美味しいと言える食卓は…幸せの種まきと…

今日もhanacafeマルシェの『こだわりの野菜』口コミよろしくお願いします。

 

『マイファーマー』を農法で選択される時代に…