goo blog サービス終了のお知らせ 

hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

露地栽培の【こだわり野菜】ベビ-リ-フは格別?

2008-10-01 12:09:40 | JA産直直売所出品情報

     嬉しい悲鳴!もっと出荷してねと…お客様!

hanacafeのベビ-ル-フ【こだわりの野菜】で好評です。
久々に出荷しているのですが、お客様の反応が毎回すご~いです!
『もっと出荷してください』などと…言われる次第で、恐縮致します。

すぐ売り切れちゃいまして、お客様の中には【こだわりの苗】ベビ-リ-フを購入!
嬉しいですね。こんなに農薬や化成肥料を使わずに栽培しているhanacafeの苗を雨にも関わらず購入されるお客様に感謝いたします。

購入された若い子供連れのお母さまは、ベビ-リ-フの苗を購入されました。
プランタ-で育てるそうです。hanacafeお勧めは芽キャベツの苗も植えて欲しいなぁ~。今からの季節、煮込み料理や温野菜のサラダなど、簡単に育てられて、美味しいです。プランタ-栽培で2株~4株でOK!
また、定番の九条ネギの苗も販売しているので、予約をしてくださいね!

台風も温帯低気圧になったところで、また元気畑での収穫や仕込みに大忙しです!
今日は、出荷していなかったけれど、スナックエンドウの苗がと…お客様!
ただ今、育苗中なので待っていてくださいね!

今日もアトリエで昼食で~す!
メニュ-は先程、産直で魚市で購入しました、福岡の辛子めんたいこやサケでハ-ブ焼きにと調理、またhanacafeの畑で収穫したあばしゴ-ヤを沖縄風チャンプ-に
【生産者番号1521 時岡政義】人気の赤飯に、以前紹介しました、 【生産者番号420】さんのマスカットがデザ-トに…!

hanacafeは産直の赤飯が大好きで、お昼はよく食べています。
道の駅、【源平の里】にも出荷していますよぉ~!

産直のレジでパ-トさんが、何も言わないのに、お箸を添えていてくれていました。
ありがたいですね。生産者もお客様のように、接して頂き…!
水曜日はさかな市で、朝早くからのお客様でした。
また来店、お待ちしていますね!

 


週末菜園カレンダ-2008年10月上旬~中旬まで

2008-10-01 04:09:34 | 週末菜園カレンダ-&農業
    気温も安定してきましたので、アブラナ科の播種お勧め!

台風15号がまたもや、接近中!
先週に続き、元気畑には大根や人参の播種をしたけれど、この雨で気になり行って見ると、畑の溝まで水が溜まっていました。

でも、限定品のプレミアム人参や、紫人参が芽を出し始めていました。
強い雨で流れず、頑張って成長している様子!

また、二十日大根などは、播種して二十日で収穫できる野菜です!
人参といっしょにプランタ-などに植えると、一石二鳥かもね!
このときの人参は、ミニ人参か三寸などの短いものをお勧め、それより長いものは畑での挑戦となります!

人参を植えられるときの注意点は、先日、紹介しましたちょっと質問Q&Aを参考にしてくださいね!

元気の源はビタミンカラ-を摂取と…!
二十日大根は簡単に真夏以外、いつでも播種できるので、たくさん種類があるので、楽しんでくださいね!

苗もたくさん出回ってきましたが、農薬散布した苗は安いでしょう!
少し、アブラナ科の野菜は難しいけれど、土にこだわれば、hanacafeのように、農薬や化成肥料を使わずに、播種できます。

またハ-ブ野菜【ルッコラ】も、今の時期の播種をお勧めです。
hanacafeがお客様に提供している、コンパニオンプランツ農法で、一番役立っているように、ソラマメなどの豆科には、いっしょに植えたいものですネ!

hanacafeの元気畑ではハ-ブを存知ない方には、草がいっぱいと言われる次第!ちょっと待って貴重なハ-ブばかりで草に間違われ大変!
ハ-ブを存じてる方には、アメリカ在住の方からは、この元気畑だけが、外国にいるようだと、言ってくださいました。

そうなんです。珍しい野菜ばかり植え、外国での生活が長い方には、hanacafeの野菜は重宝されてきました。
先日、セントジョウンズワ-ドはありますか?なんて聞いてこられるお客様。早速、ミントといっしょに、生ハ-ブティ-セットにして出荷しました。
ストレス解消にスッキリ、レモン風味でサプリメントでは一番人気!

虫除けなどにハ-ブといっしょに植えられると、コンパニオンプランツ!
また、アブラナ科には、カモミ-ルと相性がよいかもね。
hanacafeではスナックエンドウやソラマメ、早どり絹さやなど、播種しているので、随時、産直に出荷しています。

早どり絹さやは人気で、すぐ売リ切れ、苗はあと少し、ただ今育苗中!
今月までは、たくさんの野菜・ハ-ブを播種して置いてください。
気温が下がれば、収穫に影響します。今の時期で播種一日遅れれば、一週間収穫が遅れていきます…!

じゃ台風が過ぎれば、アブラナ科の播種をお勧めいたします。
また、こだわりの苗はたくさん出荷中、産直で待っていますね!