沖縄の四季の花

赤・白・ピンク コンロンカいろいろ

ずっと見たかった花に出会えました。
ヒゴロモコンロンカです。





ヒゴロモコンロンカ
アカネ科
コンロンカ属
学名 Mussaenda erythrophylla(ムッサエンダ・エリトロフィラ)
原産地 熱帯アフリカ





真っ赤な花のように見えるのは萼片で
小さな星形になっているのが花。





ボインセチアのような真っ赤な萼片が
とても鮮やかですね~










コンロンカ属には種類がたくさんあるみたいで
白とピンクのコンロンカの仲間を何度か見ました。

色々調べたら、ムッサエンダ・フィリピカという種類?
(間違っていたらごめんなさい)












ピンク











ちょっと薄いピンク









どの色も綺麗ですね~






沖縄の史跡と四季の花々見所をゆったり探索しています

コメント一覧

hana018
@mizdha さん こんぱんは。
コメントいただいてありがとうございます。
こちらではハイビスカスは一年中咲いています。
あと、ブーゲンビレア、サンダンカ、ランタナもほぼ一年中といえるくらい咲いてますね。
冬はやっぱり花は少ないかな?
もっとも、サクラとウメは1月に咲きますが(笑)
冬でも10度以下になる日はほとんどないので
熱帯・亜熱帯の花も育ちやすいんですね、きっと。
mizdha
『コンロンカ』って、字は『崑崙花』なんですね。
神々の山に降り積もる雪のイメージだとか。
字面ですでに幻想的。
でも、別名『ハンカチの花』で
急に親しみやすい感じにw

珍しいお花がいっぱいで
楽しいです。
沖縄って、一年中いろんなお花が咲いてるんでしょうか?
hana018
@yokomasc1390 さざんかさん こんばんは。
ヒゴロモコンロンカ、鮮やかな赤が綺麗ですよね。
私も初めて見てとても嬉しかったです。

ムッサエンダ・フィリピカは華やかですよね。
満開の時には木全体がピンクに染まっていて圧巻でした。
コンロンカは常緑のつる性低木とありました。
写真を撮ったお宅は白もピンクも両方あって毎年とても綺麗に咲いています。
hana018
@2188mido さん こんばんは。
ヒゴロモコンロンカは実際に見たのは私も初めてです。
真っ赤な花(ではなくて萼ですね)なので
緑の葉に囲まれて咲いているととてもいい感じですよ。
(赤と緑でクリスマスの色?)

2週続けて台風が来ましたが
来週ももしかしたら・・・という状況ですね。
ご心配いただきありがとうございます。
hana018
@goo327anazann さん こんばんは。
台風は前回も今回も沖縄本島は大きな影響はなかったんですが
宮古島・石垣島など離島はかなり厳しい状況なので、案じています。
ご心配いただき、ありがとうございます。

子供の頃は空いっぱいに散りばめたように星が見えましたが
今は街なかでは数える程度しか見えません。
昔は当たり前の光景だったのがだんだんなくなっていきますね。
寂しいことですが・・・
yokomasc1390
hana018さん、こんにちは。
ヒゴロモコンロンカ、初めて見ました。
真っ赤で綺麗ですね。
ムッサエンダ・フィリピカに驚きました。
萼片が沢山あって凄いですね。
花は小さい。
コンロンカの仲間なんですね。
コンロンカって木本なんですね。
草本かと思っていました。
とても勉強になりました。
2188mido
へぇ~初めてですよヒゴロモコンロンカ。
そして長くて覚えられない名前です(笑)

濃いピンクや薄いピンクと色々な種類があるんですね~可愛いです。
確かにポインセチアのようでカズラ系のようで…色々混ざった感じですね(笑)

今年は台風の当たり年ですね。
お気をつけくださいませ。
goo327anazann
コンロンカ、こちらでは見たことがなくて、鮮やかさと多彩な印象が少女から大人への身代わりのようです。

台風の影響が案じられます。
季節の変わり目、どうぞお気をつけられて。

今晩には、居待ち月で漸く晴れました。
木星と土星に、天頂には夏の大三角が煌めいて。

地上に咲く花は、夜空の星なのかもしれませんね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る