何やらピンクっぽいきれいな花が見えた?
と思い車を止めて見ると・・・
夾竹桃とブーゲンビレアでした。



夾竹桃は可愛らしいピンクの花がびっしり。






隣にはブーゲンビレア。

白に薄いピンクが入っていて透き通るよう。


心が洗われるような無垢な美しさです。


赤とか紫など、ハッキリした色のブーゲンビレアは見慣れていますが
こういう淡い色合いのブーゲンビレアはあまり見ないからか、涼やかでいいですね。


夕方だったので右側から夕陽がさして
柔らかな雰囲気がとても素敵でした。






昼間だとまた違うかも・・・
と、いうことで、翌日午前中にも行ってみました。

ピンクの夾竹桃






ブーゲンビレア



夕方も綺麗だったけど
昼、太陽の光を浴びているのも美しい。


美しいのはいつ見ても美しいんですね、やっぱり。

・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚
何日も迷走した台風がやっと沖縄から離れつつあります。
沖縄本島は風速25m/s以上の暴風域には入らなかったので
身近な所では被害はありませんでしたが、
離島は長い時間暴風域に入り、強い風雨にさらされました。
自然の脅威の前では、ただ、過ぎ去るのを待つしかないですね。