ハムぞーの「職業野球研究所」

~プロ野球がある風景を楽しむ。そんな話をぼちぼちと~

gooブログ

2009-06-16 19:19:05 | ~from the director ~
(扉写真は内容に全く関係ありません)


gooユーザーの皆さん、こんにちわ

ただでさえ、画像検索が出来なく

使いづらい部分が

さらにパワーアップ??








画像ホルダー変更しました(スタッフブログ→こちら





上の画像は、画像ホルダーのものです。

トップ画像を選ぶときに使います。



従来は下に6枚ごとではありますが

全部のリストが出てきて(画像は見えないですが)

あて推量で探せたのですが

今はリストがごく一部(5単位)しか出てきません。





協力:子りさちゃん



昨日のトップ画像はWEB上に

だいぶん前に登録してるので

探すためには何十回と操作が必要。


よって、新規に登録し直し。




なんとか

なりませんかねえ・・・・

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽天ブログも (ミスチルファン1974)
2009-06-17 06:55:35
同じように自分が登録した画像をテキストで検索は出来ないので、自分でこれくらいに登録したよな?ということで、登録した時期を推定しながら探します

先日塩Zが打って連敗止めた時もプレイヤーズソングを引っ張り出したのも「2007年」だったか「2006年」だったかで時間が掛かりました。。。
ミスチルファン1974 さん 江 (ハムぞー所長)
2009-06-18 06:38:39
>塩Z
ウチの場合は通常の画面で記事検索が出来るので
それで目星をつけて探します。

ただ管理画面の使い勝手が
「古いものでも1画面に上がってる」
から
「6枚ごとのが、前後2単位しか探せない」
への変更です。
これはきついです。
アメーバブログの場合 (いてまえ魂でエアロビクス)
2009-06-19 00:46:12
こちらは画像が10枚単位(前後5単位)で出てきます。やはり過去画像を検索しようと思えば何度もクリックする必要があります。

少し整理しようと思えば、「削除されると記事から当該画像は消えます」とのことでたまっていく一方・・・

ところで一般会員だと画像サイズが小さいので(スキャナーで読み取った紙焼き写真や画像は事実上つかえない)、有料サーヴィスで画像サイズアップしたのですが、それでもフォルダー全体の容量は変わらず。近い将来容量イパーイになったらどうなるのでしょう
所長様もですか・・ (おりがみ)
2009-06-19 09:52:52
おりがみも「つかいにくいなぁ」とおもいます。
グーさんは「つかいやすくなりました!」って誇ってますが・・。
いったい誰が喜んでつかってるんだか・・ブツブツ・・。
あれ? (りさ・ふぇるなんです)
2009-06-19 17:47:52
私は楽になったのですが・・
いちいち画像をクリックして開けてURLをコピペする手間が少し省けるので。
画像検索ですが、ハナからアテにしていません。
自分でいちいちアップロードしています。

あと、アドバンスの機能ですが、編集画面のサイドバーの「画像フォルダ」から編集すると一応フォルダ分けが出来ます。
でも既に膨大な数の写真をアップしているので整理整頓は無理、不可能です。


ところで検索出来ないのなら画像に名前をつける意味がないですね。面倒くさいのでこの手間も省いて欲しいです。
いてまえ魂でエアロビクス さん 江 (ハムぞー所長)
2009-06-20 08:50:27
>有料会員
ウチのはご存知のとおり
写真だらけなので
一度はパンクしたことがあります。

その時は別館を作って
そこに収めたのです。

その後画像保存が3000メガまで増えたので
本体で対応可能なのですが
もう直ぐ半分になります。

アドバンスは
「無料お試し」が着たら変えようか
と思ってますが、最近キャンペーンを
やらなくなりました・・・
おりがみ さん 江 (ハムぞー所長)
2009-06-20 09:01:17
変更が、いきなりなるんですよね。

編集のページに、書いてはあるのですが
いつも見てないし・・
知ったところで、どうしようもないし。

スタッフブログを見ると
変更の後はいつも苦情の嵐です
お役目ご苦労さん、とは
思うのですが・・・
りさ・ふぇるなんです さん 江 (ハムぞー所長)
2009-06-20 09:10:03
>使いやすくなった
意味はわかります。
記事に貼るとき、いちいち機能のウインドウを
あける必要がないことも。

ただ「ガイエル」の記事にあるような
文中をクリックすると写真に飛ぶようなとき
ちょっと面倒です。
もっともあまり使わない技ですが。


>検索
画像には番号を振っています。
最初は4桁だったのですが
途中で5桁に振りなおしました。
15000枚はあります・・

過去の写真が必要なとき
・写真が使われてる記事を探す
  ↓
・その記事の編集画面に行く
  ↓
・その記事で写真の番号を見る
  ↓
・当て推量で、過去の中から探す
  ↓
・5~10回程度開くと、見つかる

だったのですが
今回の変更により
全ページ見れていたのが 
たった5ページ分しか見れなくなったので
その方法が、実質不可能になったわけで・・