研究所の主な活動地点でもある「スカイスタ」
その魅力を不必要なところからお届けする、というか即観戦で使える情報をお送りしています。
その1からご覧ください。
その1はこちらから
<練習を見学する>
席を決めて、おなかが大きくなったら選手を見学に行きましょう。
開門が試合開始2時間前なら、ビジターチームが打撃練習をしています。
(この写真は自由席より15分早く開門した指定部分を撮影していました)
そのあと守備練習は両軍交互に行います。
オリ近の打撃練習(限る土日)は公開されているので(球団HPを参照)
一度行くのもいいかもしれません。ただし時間は早いです。
もちろん、オリの選手も準備体操などをしに出てきます。
ここが「カメラタイム」です。
注目は内野自由席から見えるブルペン。かなり近くまで近寄れます。
このように、結構写真をとりにくる。
(この日は調整なのか、ローテ投手が並んで調整)
アゴの手嶋
先発ピッチャーがお気に入りの選手の場合は、ここに陣取りましょう(試合開始30分くらい前からブルペン入りします。なおここは残念ながら、外野からは入れません)。
昨年近鉄戦のときは、ここに陣取り試合開始まで岩隈投手の肩作りを見学してました。
サブマリン渡辺スンスケの投げ方が少しずつ下手になっていく様子を見るのも楽しいです。
渡辺スンスケ。グレイユニが早くも懐かしい。
ブルペンが丸見えなのもこの球場の良いところです。
<グッズ事情>
3塁側球場内グッズショップはしょぼいです、というか投げやりで品ぞろいもいまいちです。
ビジター側グッズショップ(内野)
ビジターグッズはあまり期待しないほうがいいでしょう。
(逆に大阪ドームのショップは日本有数の品揃えだと思っています:所長)
まだ、外の屋台のほうがいろいろ売ってます。
オリのグッズが欲しいなら、1塁側のショップか三宮のB-WAVE(JR三ノ宮駅西口を出て左手へ。徒歩1分)で買ってきましょう。
(一塁側グッズは、それなりの品揃えです。小さなメジャーショップもネット裏上通路にあります:所長)
おみやげのクッキーやせんべいは、とりあえずゲットできます。
所長補佐は嫌いなんですが、
どうしても風船を上げたいという関西人(そこのあなたです!)のために、スカスタも最近風船許可になりました(これは阪神戦対策か、はたまた風船が商売になることに気づいたか!)。
しかし風船は、赤と青という合併騒動を思い出させるトラウマの2色です。
あげる人は、まだまだ少ないです。
試合が始まったら(当たり前ですが)応援しましょう。
しかし、スカスタでは外野と内野自由1塁は結構ちゃんと応援していますが(1塁内野応援団もいます。おそらく阪急時代の生き残りの方かと。結構年配です)その他は比較的のんびりしています。
すごくまったり試合を見たい人、他の人にじゃまされたくない恋人同士は2階の内野自由席をお勧めします。
上段の端のほうだと、子供がファウルを取りに走っている以外、人はあまり来ません。(除く花火の日と阪神戦)
<隠れた?名物>
スカスタ名物として、内野に山田さんがビールを売りに来ます。
(若い売り子さんに混じって、ひとりそこそこの年齢で筋肉マン。すぐわかります:所長)
山田さん
「山田さん」は素人さんですが、「筋肉番付」のサスケの常連で、「浪速のターミネーター」と言われた人気者です。(住んでいるのは、兵庫県なのに「浪速」です。幕張住まいで「江戸っ子」というような:所長)
山田さんを見つけた人は一緒に写真をとったり、筋肉を触らせてもらったりします。
寒い日にはコーヒー、暑い日にはジュースも一緒に売っているので、すごい筋肉トレーニングになっているなと感心しています。
ツーショット写真をとろうと思う人は、何か買ってからにしましょう(礼儀ですわね:所長)。
<花火をみるには?>
スカイスタといえば花火。この日だけは?入場者も多いです。
しかし5回終了後に家路に着く人も多い?
花火はレフト後方よりあがります。
一番見やすいのは、一塁側一階内野です。
でも花火の日は大変混みますので、「試合はどっちでもいいかな(おいおい)」という人は一塁側
2階内野席もお勧めです。
一塁側2階から(しかしこの日は一杯だな:所長)
3塁側1階内野は、上のスタンドや照明塔が邪魔になります。
レフトは、振り向くので少し見難いかもしれません。そのときはライトスタンド上まで移動しておくのもテです。
ライトから
<アトラクション>
・ニューバランス「親子二人三脚」(試合前)
二人三脚を親子でして、記録更新時だけ靴を呉れます。
なかなかしぶちんです。
・某英会話学校の「プレイボール宣言」(試合前)
子供が英語で少し話してから「プレイボール」と言います。
(そのとき「炎」があがります)
「習いに行ってこれだけ?」という英語のがきんちょもいます。
・「ロデオレース」か「ブーブーレース」→前述
・ピーナツタイム(5回裏終了後)
グラウンド整備をする間、ネッピーリプシーや球場の兄ちゃんが「袋入りピーナツ」を投げてくれます。(大阪Dはお好み焼き引換券)
まだ研究所は入手したことがありません・・。
場内アナウンスは「ドジャースタジアムでお馴染み」っていうけど、あれは買うた豆を売り子さんが買うた人に向け「七色の変化球」で百発百中投げてくれるのです。
タダで配っているのではないんですけど・・。
・「SKY」(7回表終了後)
オリ近のラッキーセブンは昨年までの「みはるかす神戸♪」の歌をやめ(神戸だけでないからか?)この曲に。一緒に球場の兄ちゃん姉ちゃんも踊ります。
もう一つの矢鱈「オリックス」と連呼する歌よりはずっといいです。
この曲のかかっている間に一番目だって踊っていた人に「MVD(モスト バリアブル ダンサー)」として何か呉れるようです。
ただし一塁側ないしライトでないと写らないのでは?
・8回は「私を野球に連れて行って」
去年は神戸出身の兄ちゃんたちが日本語の歌詞で歌ってましたが、今年は外人さんのレコードに変えたようです。
・炎
ビックリ、本当に暑いくらい(外野で近くにいると)
日本ハムのI投手は、いちいち驚いていたという目撃談もあります。
出るタイミングはこれ(本邦初公開?)
・オリ近選手の本塁打で、打者がホームインしたとき。
・試合前プレイボール宣言のあと。
・7回の「sky」の曲終了時。
・味方のチャンスでオルガンの音が終わるとき(ときたま)。
ちなみにプロパンガスです。
<その他、重箱の隅>
・がぎんちょの遊び場、駄菓子屋さんが内野一塁側にあります。
子供が退屈したら連れて行きましょう。
・2次会のときは内外野通路を開けるようです。
内野席で観戦していた人も、近くに行ってみよう
試合終了後に開放されたところ。
普段は閉まっています。
・内野席上にレストランがあります。予約が必要です。
試合があるときは特別料金で、カレーでも2000円(くらい)します。
内野入場券が基本的に必要です。
・ベストカップル賞&ベストファミリー賞
欲しい人は一塁側へ。三塁側から選ばれたためしがありません。
・トイレ
充分あります。
甲子園ならビジター攻撃中なら満員ですが、そんなことはありません。
・日差しの具合。
一塁側が西になります。
よって先に日陰になります。
いかがでしたか?
研究所総力企画でお送りしました。
きっと貴方のお役に立つと?思います。
その魅力を不必要なところからお届けする、というか即観戦で使える情報をお送りしています。
その1からご覧ください。
その1はこちらから
<練習を見学する>
席を決めて、おなかが大きくなったら選手を見学に行きましょう。
開門が試合開始2時間前なら、ビジターチームが打撃練習をしています。
(この写真は自由席より15分早く開門した指定部分を撮影していました)
そのあと守備練習は両軍交互に行います。
オリ近の打撃練習(限る土日)は公開されているので(球団HPを参照)
一度行くのもいいかもしれません。ただし時間は早いです。
もちろん、オリの選手も準備体操などをしに出てきます。
ここが「カメラタイム」です。
注目は内野自由席から見えるブルペン。かなり近くまで近寄れます。
このように、結構写真をとりにくる。
(この日は調整なのか、ローテ投手が並んで調整)
先発ピッチャーがお気に入りの選手の場合は、ここに陣取りましょう(試合開始30分くらい前からブルペン入りします。なおここは残念ながら、外野からは入れません)。
昨年近鉄戦のときは、ここに陣取り試合開始まで岩隈投手の肩作りを見学してました。
サブマリン渡辺スンスケの投げ方が少しずつ下手になっていく様子を見るのも楽しいです。
渡辺スンスケ。グレイユニが早くも懐かしい。
ブルペンが丸見えなのもこの球場の良いところです。
<グッズ事情>
3塁側球場内グッズショップはしょぼいです、というか投げやりで品ぞろいもいまいちです。
ビジター側グッズショップ(内野)
ビジターグッズはあまり期待しないほうがいいでしょう。
(逆に大阪ドームのショップは日本有数の品揃えだと思っています:所長)
まだ、外の屋台のほうがいろいろ売ってます。
オリのグッズが欲しいなら、1塁側のショップか三宮のB-WAVE(JR三ノ宮駅西口を出て左手へ。徒歩1分)で買ってきましょう。
(一塁側グッズは、それなりの品揃えです。小さなメジャーショップもネット裏上通路にあります:所長)
おみやげのクッキーやせんべいは、とりあえずゲットできます。
所長補佐は嫌いなんですが、
どうしても風船を上げたいという関西人(そこのあなたです!)のために、スカスタも最近風船許可になりました(これは阪神戦対策か、はたまた風船が商売になることに気づいたか!)。
しかし風船は、赤と青という合併騒動を思い出させるトラウマの2色です。
あげる人は、まだまだ少ないです。
試合が始まったら(当たり前ですが)応援しましょう。
しかし、スカスタでは外野と内野自由1塁は結構ちゃんと応援していますが(1塁内野応援団もいます。おそらく阪急時代の生き残りの方かと。結構年配です)その他は比較的のんびりしています。
すごくまったり試合を見たい人、他の人にじゃまされたくない恋人同士は2階の内野自由席をお勧めします。
上段の端のほうだと、子供がファウルを取りに走っている以外、人はあまり来ません。(除く花火の日と阪神戦)
<隠れた?名物>
スカスタ名物として、内野に山田さんがビールを売りに来ます。
(若い売り子さんに混じって、ひとりそこそこの年齢で筋肉マン。すぐわかります:所長)
山田さん
「山田さん」は素人さんですが、「筋肉番付」のサスケの常連で、「浪速のターミネーター」と言われた人気者です。(住んでいるのは、兵庫県なのに「浪速」です。幕張住まいで「江戸っ子」というような:所長)
山田さんを見つけた人は一緒に写真をとったり、筋肉を触らせてもらったりします。
寒い日にはコーヒー、暑い日にはジュースも一緒に売っているので、すごい筋肉トレーニングになっているなと感心しています。
ツーショット写真をとろうと思う人は、何か買ってからにしましょう(礼儀ですわね:所長)。
<花火をみるには?>
スカイスタといえば花火。この日だけは?入場者も多いです。
しかし5回終了後に家路に着く人も多い?
花火はレフト後方よりあがります。
一番見やすいのは、一塁側一階内野です。
でも花火の日は大変混みますので、「試合はどっちでもいいかな(おいおい)」という人は一塁側
2階内野席もお勧めです。
一塁側2階から(しかしこの日は一杯だな:所長)
3塁側1階内野は、上のスタンドや照明塔が邪魔になります。
レフトは、振り向くので少し見難いかもしれません。そのときはライトスタンド上まで移動しておくのもテです。
ライトから
<アトラクション>
・ニューバランス「親子二人三脚」(試合前)
二人三脚を親子でして、記録更新時だけ靴を呉れます。
なかなかしぶちんです。
・某英会話学校の「プレイボール宣言」(試合前)
子供が英語で少し話してから「プレイボール」と言います。
(そのとき「炎」があがります)
「習いに行ってこれだけ?」という英語のがきんちょもいます。
・「ロデオレース」か「ブーブーレース」→前述
・ピーナツタイム(5回裏終了後)
グラウンド整備をする間、ネッピーリプシーや球場の兄ちゃんが「袋入りピーナツ」を投げてくれます。(大阪Dはお好み焼き引換券)
まだ研究所は入手したことがありません・・。
場内アナウンスは「ドジャースタジアムでお馴染み」っていうけど、あれは買うた豆を売り子さんが買うた人に向け「七色の変化球」で百発百中投げてくれるのです。
タダで配っているのではないんですけど・・。
・「SKY」(7回表終了後)
オリ近のラッキーセブンは昨年までの「みはるかす神戸♪」の歌をやめ(神戸だけでないからか?)この曲に。一緒に球場の兄ちゃん姉ちゃんも踊ります。
もう一つの矢鱈「オリックス」と連呼する歌よりはずっといいです。
この曲のかかっている間に一番目だって踊っていた人に「MVD(モスト バリアブル ダンサー)」として何か呉れるようです。
ただし一塁側ないしライトでないと写らないのでは?
・8回は「私を野球に連れて行って」
去年は神戸出身の兄ちゃんたちが日本語の歌詞で歌ってましたが、今年は外人さんのレコードに変えたようです。
・炎
ビックリ、本当に暑いくらい(外野で近くにいると)
日本ハムのI投手は、いちいち驚いていたという目撃談もあります。
出るタイミングはこれ(本邦初公開?)
・オリ近選手の本塁打で、打者がホームインしたとき。
・試合前プレイボール宣言のあと。
・7回の「sky」の曲終了時。
・味方のチャンスでオルガンの音が終わるとき(ときたま)。
ちなみにプロパンガスです。
<その他、重箱の隅>
・がぎんちょの遊び場、駄菓子屋さんが内野一塁側にあります。
子供が退屈したら連れて行きましょう。
・2次会のときは内外野通路を開けるようです。
内野席で観戦していた人も、近くに行ってみよう
試合終了後に開放されたところ。
普段は閉まっています。
・内野席上にレストランがあります。予約が必要です。
試合があるときは特別料金で、カレーでも2000円(くらい)します。
内野入場券が基本的に必要です。
・ベストカップル賞&ベストファミリー賞
欲しい人は一塁側へ。三塁側から選ばれたためしがありません。
・トイレ
充分あります。
甲子園ならビジター攻撃中なら満員ですが、そんなことはありません。
・日差しの具合。
一塁側が西になります。
よって先に日陰になります。
いかがでしたか?
研究所総力企画でお送りしました。
きっと貴方のお役に立つと?思います。
あれはやっぱり空に向けるべきですねえ。
まあ、私もあんまり賛成しませんが。。。。
きれいな球場を汚したくないですし(^^)
残念なのは遠方に住んでいること、です。
春先の昼と夏の夕方は本当に気持ちがいい球場です。
風船の件は、実はタイガースファンの頃に嫌というほどあげてまして・・・えらそうなことはいえないんですが。あの、人の口のついたものがおちてくるのが、なんともちょっと苦手です。それと外野にはいってそのままだと、外野手が風船ですべらないかと、冷や冷やしてしまいます。
皆何かを食べてますね。
タダ券でも結構お金は落としているかも知れません。
遠いですけど、是非一度おいでください。
上には「レストラン」と「ラウンジ」があります。ここに記載したのは「レストラン」
かめちきさんの言われるのは「ラウンジ」です。
入場は年間指定などの方に限られ、ドリンク代だけで利用可。
機会あれば、一度ネタに行かれるのもいいと思います。