浜の目 AIR BASE

飛行機・お芝居・ボウリングで地元情報の発信基地

さらに、乗り物・美味しいもの・文化芸能・スポーツなど何でもありです

★飛行展示 C-2X4

2018年06月05日 15時54分44秒 | 2018美保基地航空祭

飛行展示の午後の部ですじげぶろ〜くん(笑顔2) 

 

 

午後からも C-2が元気に飛びました

 

 

 

 

C-2初!! 4機での編隊飛行

こんな大型輸送機の編隊飛行なんてめったに見られません

 

 

 

 

会場正面から侵入して 左右に分かれ 先頭は急上昇します

 

 

 

 

 

二機で会場前を急旋回

南側から見ればお腹チラリですけど

 

 

 

 

グ~ッとズームインで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は 4機揃っての 360度オーバーヘッドランディング

1機づつ旋回して 着陸態勢に移ります

 

 

結構 短距離で着陸できます

 

 

最後は 逆噴射を使って バックまでしちゃいますじげぶろ〜くん(笑顔6)

 

まさに美保の『ブルーホエールズ』です 

 

 

なんと C-2が終わったと思ったら U-4が早くもおかえりです

このあとも 外来機は続々と帰投していきました

 

会場に蛍の光が流れ 来場者も家路へ 
今年の航空祭が終了しました

 

 

また来年も 美保にお越しくださいじげぶろ〜くん(笑顔2)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★飛行展示 F-2 & F-15 & CH-47J

2018年06月02日 16時05分02秒 | 2018美保基地航空祭

今年の 戦闘機編です

 

▲F-2A(#531) 築城基地・第8飛行隊

昨年に続き 黒ヒョウさんの登場ですじげぶろ〜くん(笑顔2)

 

 

 

 

 

 

▲F-15DJ(#065) 新田原基地・第305飛行隊

百里から新田原へ移駐してから初登場の梅組さんですじげぶろ〜くん(笑顔4)

型は古いが まだまだ主役です

 

 

 

『止めてくれるなオッカサン 尾翼の梅が眩しいぜ!!』じげぶろ〜くん(笑顔3)

最強部隊の一つと言われる 305飛行隊  西日本の防衛を担っています

 

 

 

 

アフターバーナー オン  エンジンが唸りを上げます

 

 

 

 

広い背中が頼もしい...

 

 

 

低空で進入して

ゴーアラウンド そして 一気に上昇

 

 

 

 

 

翼ふりふりして お帰りです

 

 

 

 

▲CH-47J 陸自美保分屯地・中部方面ヘリコプター隊 第3飛行隊

この春 美保に新しく創設された輸送ヘリコプターの部隊です

航空祭デビューの「チヌーク」 通称「チヌたん」 拍手

これで 「チヌたん」も 美保ファミリーの一員ですじげぶろ〜くん(笑顔4)

 

 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★飛行展示 C-2 & T-400

2018年06月01日 16時15分06秒 | 2018美保基地航空祭

いよいよ 飛行展示ですじげぶろ〜くん(笑顔2)

 

 

オープニングに向けて C-2とT-400が離陸していきます

 

 

 

▲オープニングフライト

基地司令のオープニングセレモニーが終わると
T-400が C-2二機を従えて ゆったりとローパスです

 

 

 

 

▲C-2 & T-400

C-2も配備されてから1年経過して 現在5機の体制です
日々訓練も盛んにおこなわれています その成果を見せてくれます 

 



 低高度で軽々と 旋回します

 

 

 

積載量も増え より多く より遠くまで運べます
物量投下・その物資を正確に投下します 

後部のカーゴドアが開き投下用意...

 

 

目標地点へ一気に投下

 

 

綺麗に投下されました

 

 


落下傘の花が咲きます

 

 

次々と着地していきます

 

 

 

タッチ&ゴー  着陸と離陸 基本中の基本の訓練です

いきなり ひねってくれました マニア大喜びですじげぶろ〜くん(笑顔6)

 

 

 

そして 背中もスカット撮れます

 

 

 

 

もう一つの美保の顔である T-400は
輸送機などへの操縦課程を訓練する機種です


久しぶりの ダイヤモンド隊形

 

 


飛行はとても軽快です

 

 

 



フォーメイションもバッチリです

 

 

 

この教育飛行隊は 移駐の計画もあり 今後の動きにも注目です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★地上展示機

2018年05月30日 16時25分32秒 | 2018美保基地航空祭

 

 開庁60周年記念
平成30年度 航空自衛隊美保基地航空祭

平成30年5月27日(日)
9:00~15:00
天候:晴時々曇り 気温:27度
来場者3.3万人

 

 

美保基地は 1958年の創設以来 60年を迎えます

YS-11 C-1 は美保から退役し C-2の配備が進んでいます

さらに 陸自の部隊も新設され 日本海側の重要な輸送拠点です

 

カボチャ的レポの始まりですじげぶろ〜くん(笑顔2)

 

当日の朝は 航空祭日和の快晴です

今年は基地南駐車場へ

会場へは シャトルバス(往復¥500)で移動できます

 

先ずは 地上展示機ですじげぶろ〜くん(笑顔4)

 

▲C-1FTB(#001)

 
展示機として岐阜基地から 久しぶりにやって来ました 元祖C-1です

初号機ですが 今も現役で頑張っています

 

 

 

▲P-1(#5512) 今年の目玉です目

海自の新型哨戒機です 美保初展示となります

最近では4発ジェットは珍しいですが 性能はぐ~んと向上しています

 

 

 

 

▲P-3C(#90)

 

 

 

▲KC-767(#603)

 

 

 

▲C-1(#207)

 

60周年と大山開山1300年祭のシールでアピールしてます

 

 

エンジンカバーが開けられ メカニック好きにはたまりません

 

 

内部見学が解禁です ピカピカの最新配備機です

 

 

 

 

 

その他各基地からの展示機  (クリックすると大きな画像に成ります)

    

 

    

 

 

 

 

▲CH-47J(#52926)

 陸自の新設された部隊から初展示

 

 

 

 

▲T-400(#060)

 

 

 

にっこり たれ目の顔が愛嬌あります

 

 

 

 

テルテル坊主と言えば 気象隊の「アマテラス君」が居ますが

 

謎の「ベシ坊主」??? いい天気だから まあいいか  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★航空祭D-1

2018年05月26日 16時25分32秒 | 2018美保基地航空祭

 

~ Road To MIHO ~
D-1

 

天気予報も15時までは問題ない様です(笑)

 

5月26日(土) 航空祭の前日です

今日も朝から張り付きですじげぶろ〜くん(笑顔2)

 

ほぼ快晴です 土曜なのでギャラリーが至る所にわんさかです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各基地から 続々と飛来しました

 

地上展示でじっくり ご覧くださいじげぶろ〜くん(笑顔2)

 

 

なお 当日は好天の予報です 
熱中症 日焼け 渋滞 など十分注意してお越しください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★航空祭D-2

2018年05月25日 17時06分20秒 | 2018美保基地航空祭

~ Road To MIHO ~
D-2

 

ワタクシ本日より28日まで航空祭モードであります(笑)

 

5月25日(金) 航空祭まであと二日

朝から基地の周りに張り付いておりましたじげぶろ〜くん(笑顔2)

 

平日ですが天気も良く マニアさんもすでにチラホラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ざっと こんな感じの美保の空でした

張り付きは明日も続くのでありますじげぶろ〜くん(笑顔2)

 

あ~ 日焼けで ヒリヒリするわ~ じげぶろ〜くん(目がきら〜ん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★2018航空祭ポスター発表

2018年03月23日 17時12分51秒 | 2018美保基地航空祭

3月22日(木) 美保基地発表

 

 

 ~ Road To MIHO ~

 

 

ホームページに 今年の航空祭のポスターが発表されました

 

 

 

 

 

 

今年は 開庁60周年なのでプログラムも気になるところです

大山開山1300年祭とのコラボもあるのかなじげぶろ〜くん(笑顔2)

 

昨年の様な 快晴を望みたいですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★美保基地航空祭2018 開催決定!!

2018年02月27日 17時16分24秒 | 2018美保基地航空祭

■2月27日(火) 美保基地発表

 

 ~ Road To MIHO ~

 

 開庁60周年記念
平成30年度 航空自衛隊美保基地航空祭

開催決定!!

平成30年5月27日(日)
9:00~15:00

 

 

今年は 1958年の創設以来 60年を迎えます

記念の年にはいつも 特別塗装機などが用意されますので期待します

ブルーインパルスの参加等 詳細は順次発表されます

 

お楽しみに。。。じげぶろ〜くん(笑顔6)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする