浜の目 AIR BASE

飛行機・お芝居・ボウリングで地元情報の発信基地

さらに、乗り物・美味しいもの・文化芸能・スポーツなど何でもありです

■勤務終了

2022年03月31日 09時23分10秒 | 日記

ワタクシの4月退職を前にして

3月31日にて 実質的に勤務終了となります

 

朝から小雨模様です 

 

気温は17度

 

 

毎朝の通勤も最後 

 

 

会社のトイレから見る大山も見納め

 

 

 

記念の風景印 錦町局でポン!!

つつじまつり と 境線

 

 

 

明日から4月 末まで有給消化となります

 

せわしないひと月になるかも...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆中浜サントピア・開花2022

2022年03月27日 09時27分41秒 | ◆花鳥風月

米子空港入口にある中浜緑地公園

「中浜サントピア」

前回の 13日はまだまだ固いつぼみでした

 

 

 

3月27日(日)12:00現在

 

ぱっと 咲きましたよ 開花宣言!!

 

来週は見ごろかな じげぶろ〜くん(笑顔2)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●『くず~い屑屋でござい』米子公演

2022年03月26日 09時31分41秒 | ●芝居・芸能・エンタメ

米子市民劇場・第415回 3月例会 

 

※ガイドラインに従い十分な対策をして公演をしています

 

劇団前進座公演
『くず~い屑屋でござい』
~落語『井戸の茶碗』より~

江戸はすでにSDGsだつた エコは江戸に学べですね
人情噺での泣き笑いが繰り広げられます...

台本・演出:鈴木幹二 出演:柳生啓介ほか

 

 

<雑感>
古典落語をベースに舞台化した「動く落語」ですね

屑屋の清兵衛さんが武家の奥方から買い取った仏像
直ぐに若い侍に売れます そのすすけた仏像を洗っていると
なんと 台座の紙が破れ そこから小判が50両出てきます
武家の奥方に返すと受け取らないの一点張り
ならばと 手元にあった茶碗と引き換えることになります

その茶碗が「井戸の茶碗」と言う銘品で300両に
また武家の奥方に返すと娘をその正直な若侍に嫁がせたいと 

わらしべ長者の様に金と物とが入れ替わります
若い夫婦が出来て めでたしめでたし

そして屑屋さんが「お侍様 娘さんも磨けば器量よしになりまよ」

その若侍「磨くのはよそう また小判が出たら困る.....」

元が落語だけに 笑っちゃいますよねじげぶろ〜くん(笑顔6)
 
 


<次例会>2022年5月例会

劇団昴公演『アルジャーノンに花束を』
脳外科手術を受け天才に生まれ変われるとしたら....

お楽しみに~

 

「お芝居は心のビタミン&ワクチン」のカボチャでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■諷誦法要

2022年03月24日 19時41分26秒 | 日記

3月24日(木) 9:00 曹洞宗・龍泉寺

 

 

 

 

 

鳥取西部の弓浜地区では 春のお彼岸に初仏の(今回は私の母の法要になります)

諷誦(ふじゅ)

法要があります 地元ではフジといも言いますが...

弓浜地区独特の風習です

 

以前は親戚が集まって お堂がぎゅうぎゅうになるくらいでしたが
コロナで一家族2人までになりました 私も親戚と2人で参拝です

 

受付で戒名で決められたお布施などを納めます これが結構かかります

 

法要が始まり 読経と初仏の戒名が読み上げられます

 

その順に祭壇へ拝みに出ます

 

そして 散会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ うん の狛龍??

 

 

 

帰宅してから 墓参りして  諷誦の終わりです

合掌...

 

 

早いもので 5月には一周忌がやってきます 準備を始めないとね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■今日の風景印

2022年03月21日 19時55分05秒 | 日記

今日の風景印シリーズ

 

令和4年3月21日(春分の日)

並びが 4321  じげぶろ〜くん(笑顔2)

 

米子郵便局でポン!!

 

風景印集めも趣味の一つの様ですね

地元の風景印や旅先の郵便局での風景印も記念になりますね

 

サンライズ サンセット は見られませんでしたが

桜もそろそろですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●『ハッチハッチェル』 in Hana Hana

2022年03月19日 19時49分15秒 | ●芝居・芸能・エンタメ

『ハッチハッチェル』春の山陰ツアー

 隠岐 琴浦 木次 と巡り 大トリは米子です

 

3月19日(土)1900 米子 music bar Hana Hana

ここは お酒と沖縄料理とライブハウスのお店です

 

 

 

今年も カボチャ一推しの 『ハッチハッチェル』でございますじげぶろ〜くん(笑顔2)

 

Hana Hanaさんでは 初ライブになります

私も Hana Hanaさんは お初でございます

 

 

こんな時期ですが 皆様 ご陽気に参りましょう!!!!!!!! Yey~

 

 

 

 

今年も 元気に ハッチェル! ハッチェル!!

 

 

 

サイゼリア鳥取県 初出店記念にこの一曲!!「サイゼリヤ本店」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■特急やくも 記念入場券

2022年03月15日 19時58分23秒 | 日記

JR西日本の 「特急やくも号」 

1972年3月の運転開始から50年を迎えます

岡山駅と出雲市駅を結ぶ 陰陽の大動脈として重要な特急列車です

その50周年を記念して3月15日 停車14駅をセットにした記念入場券が発売されました

 

早速 米子駅へ

 

今 新駅舎の工事中の為 仮設の駅舎で営業中です

 

 

 

入口すぐのみどりの窓口に 記念入場券売り場のコーナーがありました

 

 

特製の台紙と14駅の硬券の入場券 ワンセット3000円

 

 

 

 

この入場券を 台紙にセットすると  記念入場券 完成!!!

 

その時代ごとの解説・車両の変遷など昔を思い出します

 

 

今の381系に変わり273系特急型電車の投入が決まりました

2024年春以降運転開始の予定です 乗り心地もぐっと良くなるようです 

 

 

50周年を迎え新型車両の投入も決まり 381系を国鉄色に変更して

リバイバル編成での運行が 3月19日(土)から始まります 


後藤工場で奇麗に塗装された やくも号

 

国鉄色のやくも号の運行は下記の予定です

やくも8号0722出雲市駅発 1035岡山着
やくも9号1105岡山駅発  1412出雲市着

やくも24号1530出雲市駅発 1839岡山着
やくも25号1905岡山駅発  2211出雲着

 

今のうちに乗り鉄もしたいね じげぶろ〜くん(笑顔2)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆中浜サントピア・桜調査団2022

2022年03月13日 20時06分21秒 | ◆花鳥風月

米子空港入口にある中浜緑地公園

「中浜サントピア」

 

 

 

3月13日(日)12:00現在

 

カボチャの勝手に標準木の様子はじげぶろ〜くん(笑顔2)

 

 

 

2021年の開花は 3月19日でしたが 

今年は25日ぐらいでしょうか

 

 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●きゃりーぱみゅぱみゅ いん やすぎ

2022年03月12日 20時01分48秒 | ●芝居・芸能・エンタメ

3月12日(土)18:00 安来・アルテピア

 

 

 

『きゃりーぱみゅぱみゅ』
10th ANNIVERSARY
JAPAN TOUR 2022
~CANDY WAVE~

デビュー10周年の全国ツアー

安来にもやって来たよ~

熱狂的なファンの皆さん 全力で踊ってます

初参戦のジジイはポカ~ンです(笑)

でもみんな楽しそうでなによりです

 

KPP初ライブでしたが 29歳になったキャリーちゃん アニメから飛び出してきたような

お人形さんの様ですじげぶろ〜くん(笑顔4) サウンド的にはバックバンドは無くてベースラインガンガンでボーカル

が聴きにくいのがいまいちかな まあアップテンポでみんなが踊りまくるにはいいかも

ステージは3部構成 セットも衣装もテーマに沿って楽しめましたじげぶろ〜くん(笑顔6)

 

 

 

各会場で地元企業さんとのコラボ企画もありますが 岡山はキビ団子 広島はもみじ饅頭...

安来は 銘菓「どじょう掬いまんじゅう」で有名な「中浦食品」さんとのコラボ商品

「きゃりーすくいまんじゅう」登場!!!

しろあん イチゴ味 梨味

 

記念にピンズもね

 

 

 

 

2時間のライブも終わり安来の夜が更けていきます
 

 

 

ツアーはまだまだ続きます.... きゃりちゃん スタッフの皆さん ご安全にじげぶろ〜くん(笑顔2)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ヨサクの日

2022年03月09日 20時09分59秒 | 日記

先日は 2022.2.22 で日付が話題に

 

今年は 令和4年

 

語呂の良い日付がいろいろいと(笑)

 

令和4年3月9日  サンキューの日...

 

ワタクシ的には  ヨ・サ・ク の日

 

ヨサクとは 美保基地で展示のファントム#439「ヨサク」

 

 

 

 

記念に 近くの大篠津郵便局で 風景印をポン!!

 

まあ それだけの話ですが....

 

風景印楽しいかも....

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする