
ハンドル位置が高い・・・。
クランプ長が結構長くサスの上部をかわせそうなので
低くなるように裏返した。
届いたブレーキのパーツを組んで終了。
近所を走ってみるが、心持ちなんか軽く感じる。
フロントのブレーキは、軽く擦ってる・・・。
ちょっとディスクが分厚くなったので
一度、エアー抜きしたら直るかな?
その後所定の場所へ・・・。

通販のついでにタイヤも買った。
今まではそんなに乗らないので、
「いいタイヤを長く使ってもいいじゃん。」てな感じで
タイヤを選んでいたが、最近はほとんど乗らないので
タイヤの溝は減らないが、タイヤの経年劣化がよく目立つ。
ヒビが入ったりしてきて見栄えが・・・。
「安いタイヤをマメに変えるか・・・。」
近年、車用でもあっち産のタイヤが売っているが、
自転車用もあるようだ。
で、チェンシンタイヤを買ってみた。
なかなかゴム臭いタイヤである。
今回は交換するタイミングを逃したが、暖かくなったら交換してみよう。
クランプ長が結構長くサスの上部をかわせそうなので
低くなるように裏返した。
届いたブレーキのパーツを組んで終了。
近所を走ってみるが、心持ちなんか軽く感じる。
フロントのブレーキは、軽く擦ってる・・・。
ちょっとディスクが分厚くなったので
一度、エアー抜きしたら直るかな?
その後所定の場所へ・・・。

通販のついでにタイヤも買った。
今まではそんなに乗らないので、
「いいタイヤを長く使ってもいいじゃん。」てな感じで
タイヤを選んでいたが、最近はほとんど乗らないので
タイヤの溝は減らないが、タイヤの経年劣化がよく目立つ。
ヒビが入ったりしてきて見栄えが・・・。
「安いタイヤをマメに変えるか・・・。」
近年、車用でもあっち産のタイヤが売っているが、
自転車用もあるようだ。
で、チェンシンタイヤを買ってみた。
なかなかゴム臭いタイヤである。
今回は交換するタイミングを逃したが、暖かくなったら交換してみよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます