
いよいよ残す作業はリンク周りとサスのみとなったWRE125・・・。
いや、ブレーキキャリパーのオーバーホールもしたいけど何とか許せる範囲だしなあ?
先日スプロケを交換した際に結構強引に外さざるを得なかったナット・・・。
ボルトにロックタイト付いてる上に固着してたんだけど、六角穴の
ボルトを傷つけると後々厄介だし・・・。
ということでナットが結構傷つく結果になった。

フランジナットを入手したので早速交換した。
このナットにスレッジコンパウンドを塗っていいのか分からないが、
後々、固着されても困るので塗ってみた。
今後の年間走行距離考えると、多分、もう緩めることはないと思うけど・・・。
いや、ブレーキキャリパーのオーバーホールもしたいけど何とか許せる範囲だしなあ?
先日スプロケを交換した際に結構強引に外さざるを得なかったナット・・・。
ボルトにロックタイト付いてる上に固着してたんだけど、六角穴の
ボルトを傷つけると後々厄介だし・・・。
ということでナットが結構傷つく結果になった。

フランジナットを入手したので早速交換した。
このナットにスレッジコンパウンドを塗っていいのか分からないが、
後々、固着されても困るので塗ってみた。
今後の年間走行距離考えると、多分、もう緩めることはないと思うけど・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます