白山小学校ブログ

白山小学校での生活を紹介します。

2024.5.2 校区探検(3年生)

2024-05-02 13:36:56 | 日記

5月2日(木)、3年生が社会科の学習で「校区探検」に出かけました。天気がとてもよく、気持ちよく歩くことができました。

  

  

 

この角度からの「白山(しらやま)」はとても美しく見えます。連休明けには、3年生は校区探検の続きで「白山登山」をする予定です。頂上からはどんな景色をみることができるか楽しみです。

   

8つのチェックポイントを通りました。途中途中で水分補給をしながら歩きました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.5.2 学校探検(1.2年生)

2024-05-02 12:44:48 | 日記

5月2日(木)、3校時に2年生が1年生を案内して学校内を紹介する「学校探検」がありました。2年生はこの日のために、学校内の教室や場所、それぞれの役割や働きについて再確認してきました。

  

  

  

今年は1年生の数より2年生の数の方が多いので、案内役の2年生が2人で、1年生1人を案内しているグループもありました。1年生は、探検した場所のシールを貼ってもらうのがうれしそうでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.5.2 こどもの日メニュー

2024-05-02 12:38:40 | 日記

5月2日(木)、今日の給食は5月5日のこどもの日をテーマとしたメニューでした。かきまぜずし・ちりめん和え・若竹汁・かしわもちがありました。

  

 

※給食委員会放送原稿より

〈クイズ〉こどもの日に食べる食べものはどれでしょう?
 ①ひなあられ
 ②かしわもち
 ③わらびもち

 クイズの答えは、②です。
 5月5日はこどもの日です。端午の節句ともいいます。端午の節句には、こいのぼりを立てて、しょうぶの花や五月人形を飾り、かしわもちやちまきを食べて、こどもの成長を願います。かしわもちは、柏の葉にあんこの入ったもちを包んで蒸したもの、ちまきは砂糖を混ぜた甘いもちを笹の葉でつつみ、細長い形にして蒸したものです。かしわもちに使う「かしわ」の葉は、新しい目が出てから葉っぱが落ちるので、子孫が続くように、という願いが込められています。今日は、端午の節句の行事食を味わって食べましょう。

こどもの日の特別メニュー、おいしくいただきました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする