白山小学校ブログ

白山小学校での生活を紹介します。

9月2日 2日目の学校の様子

2022-09-04 08:24:08 | 日記

9月2日(金)、夏休み明け2日目の学校の様子を紹介します。

  

  

  

1年赤組の道徳の授業です。「ともくんの字」という読み物資料をもとに話し合いをしていました。遊びに行きたくて書いた文字が雑になってしまった「ともくん」。先生の言葉で思い直し、丁寧に書き始めました。その時のともくんの心の変化について話し合いをしていました。ともくんの思いに沿いながら、たくさん意見を出していました。自分の日常をふりかえりながら、どの気持ちを一番大切にすればいいのか考えを深めていきました。

  

  

 

1年白組では、夏休み中に作成した作品の発表会をしていました。「くわがた」の研究、「くわがた」の工作、ランタンの工作などの発表を聞きました。はじめての夏休み、たくさんの体験ができたようです。

  

2年赤組の算数の時間です。「かさ」の学習が始まりました。「mL・dL・L」のかさの違いを軽量カップで確かめたり、それぞれの単位の関係を図で表したりしていました。

  

  

4年白組の国語の学習です。夏休み前から学習してきた「みんなで新聞を作ろう」の新聞づくりをグループで協力しながら行っていました。「未来館学習」での体験学習、「芸術鑑賞教室『劇団うりんこ』」との共演、「東部クリーンセンター」での社会見学などの様子を記事にまとめていました。

  

  

6年白組の図工の時間です。「音のする絵」の作品を完成させていました。1枚1枚の絵から素敵な音がしているように感じます。

 

今日の給食です。デザートで今が「旬」の「なし」が出ました。

「今日のデザートは、今が旬(しゅん)のくだものの「なし」です。なしの種類は、日本なし・中国なし・西洋なしがあり、日本なしの代表的なものでは「幸水(こうすい)」「豊水(ほうすい)」「二十世紀(にじっせいき)」があります。主な産地は、千葉県・茨城県・鳥取県で、8月から9月にかけて多く収穫されます。香川県でも、幸水や豊水が生産されています。なしは、水分と食物せんいが多く、甘くてジューシーでシャキッとした歯ざわりが特ちょうです。よく味わって食べましょう。」【給食委員会放送原稿より】

みずみずしくて、とても甘く、おいしかったです。果物の中で1番「なし」が好きなので、今日のメニューは100点でした。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする