白山小学校ブログ

白山小学校での生活を紹介します。

7/2 給食風景

2018-07-02 12:47:56 | 日記

今日の給食のメニューは、ひじきごはん、梅肉和え、ニラ玉スープ、すももです。

6年生の教室の給食の様子です。ひじきごはんとニラ玉スープがもりもりあったようで、おかわりの嵐でした。たくさん食べると、やる気が出ますね。たのもしい6年生です。

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/2 新しい1週間が始まりました。

2018-07-02 11:29:46 | 日記

青空に白い雲が鮮やかです。今日も暑い一日になりそうです。

1年生は、国語の授業。白組は「いしやといしゃ」。小さな「やゆよ」の勉強です。手をたたいて長さを確認してから書いています。赤組は、作文の練習。「だれが いつ なにをした」を色分けして線をひきながら確認しています。白組の後ろには、先週、班で協力して作った魚がすいすい泳いでしました。

    

2年生も、国語。白組は主語と述語の勉強をしていました。「主語には、は・が・もがつくよ。」なるほど、なるほど。赤組は、漢字テスト中です。真剣な顔で、取り組んでいます。

    

3年生は、水泳。仰向けになって浮く練習中。繰り返し練習していると、コツをつかんでだんだんと上手になっています。小プールでは、1年赤組が伏し浮きの練習中。顔をつけて勢いよく壁を蹴って伏し浮きをします。横の壁にタッチできると合格。半分ぐらい、合格でした。すごい、すごい。お顔つけが苦手だった子も、がんばって顔をつけられるようになってきています。

    

6年赤組は、理科。人や他の動物の食べ物調べの調査の第一弾は、カレーライスに入っているもの。「ジャガイモ、にんじん、タマネギ、肉・・・。」「肉にも色々あるね。」牛肉のカレーが一番多かったですが、豚肉や鶏肉のカレーも結構お家では食べているようです。この続きは、次の時間のお楽しみ。

  

5年白組は、図工。立体が完成に近づいています。パーツの切り出しが終わった子から、色をつけています。

   

4年生は、算数の少人数の授業。三角定規やコンパスを使って、こんなことをしていましたよ。平行四辺形を書くとき、コンパスを使う方法の方が「得意。」と言う子が多かったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする