goo blog サービス終了のお知らせ 

だずブロ

…だず。

【男子禁制】ご了承下さいませ。

レシピブログと同期化中。
なので、レシピ記事がほとんどですが。

【やわらかりんごのパンケーキ】

2014-09-13 14:30:00 | レシピ【スイーツ】

レシピってほどでもないけど…
ホケミを使ったお手軽スイーツ。

ちょっとひと工夫で美味しく!
シュガーバターでコーティングします。




■りんご…1個
■ホットケーキミックス…200gほど
■卵…1個
■牛乳…各ホケミ製品の調理法に合わせた分量
■砂糖…小さじ2ほど(ホケミに入れる分は別途)
■バター…20gほど

~~~~~~~~~~~~

■りんごを24または32枚の串切りスライスにする

■フライパンに砂糖とバターを入れ、弱火で溶けるまで
一旦火を止めてりんごをキレイに並べる
もう一度弱火で蓋をして5分ほど

■その間にホケミと牛乳、卵、必要に応じて砂糖をミックスしておく
りんごの並んだフライパンに上からミックスを流しかける

■蓋をして7~8分ほど蒸し焼きにする
竹串等を刺して火の通りを確認、まだのようなら蓋をしたまま火を止めて放置

裏側?表側?はこんな感じ~
↓↓↓↓↓
クリックにポチッとご協力を…"へ(・◇・)ノ
(ランキング参加中)
↓↓↓
レシピブログ_→_La_Cuchina_DAZU

【麗しの☆スイートポテト】

2014-09-02 14:30:00 | レシピ【スイーツ】

久しぶりにスイートポテトを。

レンジとトースターで簡単に作れます。




■さつまいも…1本
■バター…20~30gほど
■牛乳…少々
■卵…1個
■砂糖(大さじ4ほど)、塩(少々)

~~~~~~~~~~~

■さつまいもは皮をむき薄くスライスして、やわらかくなるまでレンチン

■熱いうちにバター、牛乳、砂糖、塩、卵白と卵黄の半分を混ぜながらマッシュする

■楕円型に成型、または2枚重ねのホイルカップに詰める

■ホイルを上に被せてトースターで3分+余熱ほど焼く
ふたを取り卵黄の残りを表面に塗りつけて5分ほど焼く



クリックにポチッとご協力を…"へ(・◇・)ノ
(ランキング参加中)
↓↓↓
レシピブログ_→_La_Cuchina_DAZU


【みちのく和スイーツ☆自家製ずんだあん】

2014-08-08 17:30:00 | レシピ【スイーツ】

東北の名産物…
いや、家庭の伝統の味?

ずんだあんを。

これでちょっとは東北人の仲間入りできたかな…




■枝豆…100粒ほど
■砂糖…枝豆と同量ほど(大さじ4~5くらい)
■塩…小さじ1ほど

~~~~~~~~~~~~

■枝豆を塩ゆでし、殻から取り出す
■すべてをすり鉢に入れて摺る
※甘皮が出るので取り除く




今回は
・砂糖が少なすぎ
・すりつぶしが甘い
・甘皮を丁寧に取らなかった

…等々で
相方様にアドバイスしてもらったものをレシピとして。




クリックにポチッとご協力を…"へ(・◇・)ノ
(ランキング参加中)
↓↓↓
レシピブログ_→_La_Cuchina_DAZU


レ■■■チーズケーキ(フライパン)

2014-02-24 06:01:00 | レシピ【スイーツ】
【材料】
■クリチ、なるべく200g近く(初回は108g使用)
■バター、30g
■ヨーグルト、1/2カップ
■グラニュー糖、大さじ3
■小麦粉、30gほど
■卵、1個



【スタート】
■クリチ、バターを溶かして混ぜる
■砂糖を加えて混ぜる
■ヨーグルト、卵を加えて混ぜる
■小麦粉を加えて混ぜる
■薄く油をしいたフライパンに液を流し入れる
■乾いたふきんを挟んでふたをする
■左側コンロを使い、弱火で20分強で完成