はちべえライフ

~八兵衛と暮らす日々~

皮膚炎のこと。

2010-06-27 10:18:32 | Weblog
6月に入ってから、ひえひえ枕だけではガハガハおさまらず、
首に保冷剤入りバンダナを巻いています。(外出時)

気化熱を利用するタイプだと、八のガハガハがなかなか減らないので
冷凍した保冷剤を使用することにしています。

そうなると、毎度のトラブルが~~~。




バンダナの結び目の刺激が積み重なって、
首まわりが皮膚炎になります。泣。



今年は「あれ?大丈夫かも??」と思ったけど、やっぱり、
ここ2週間ほど暑くて、頻繁に首に巻いていたので、
赤いプツプツが出てしまいました。
先生が言うには「接触性皮膚炎」とのこと。



やっかいなのは、この暑さと湿度で菌が増えて、
膿皮症に移行してしまうこと。



こうなると、皮膚がデリケートになるのか・・・
連鎖のように背中のほうにも膿皮症が出てくるんですよね。


それでも体温を下げないわけにはいかないので、
先生には「仕方ない」と言われてしまうんですけどね。苦笑。


対応としては、

①呼吸が荒くないときは保冷剤バンダナをこまめに外してあげる。

②「ゲンタシンクリーム」を患部に塗る。
 (塗り薬で追いつかなくなったときは1週間ほど抗生物質を服用。
  でも、昨年は秘密兵器のおかげ?で服用せずに済みました。)

③薬用シャンプー。




八兵衛は皮膚が弱いので、常在菌に勝てないタイプらしいです。(皮膚検査済み)
気候が安定している時期でも、10日くらい過ぎると大変。
プツプツが大発生します。

なので、少し増えてしまった常在菌を洗い流すという意味で
1週間に1度のシャンプーをしたほうが良いと
先生に言われ、そうしています。
(わんこのシャンプーの頻度目安はそのコの皮膚の状態によって違うので
 一般的に言われていることを鵜呑みにせず、
 かかりつけの先生とよく相談することが大事だと思います。)


エアードライヤー(=秘密兵器)を購入してからは
毎日の散歩のあとは、全身風を当てて、
蒸れを取ること、外の草木でついたもの(花粉など)を取ることに
しています。

驚くことにこれをしてから背中のプツプツ発生率がゼロに近い状態に!!
(以前は、1週間に1度のシャンプーでも常にプツプツがあったのです)




我が家のがんばり屋さん。


八兵衛の他のケアは変えていないにも関わらず、
皮膚の状態が安定するようになってきました。
このエアードライヤーの仕事ぶりは
先生のお墨付きです。笑




にしても、首周りの皮膚炎はどうにかしないと・・・。

バンダナを結ぶ方法ではなく、マジックテープ?面ファスナー?で
とめる方法などで刺激を少なくしようかと模索中です。

八兵衛、河津へゆく。(その4・終)

2010-06-25 18:09:21 | Weblog
まだやってんのかい?と言われそう・・・

はい、やってますよ~。

これで最終章です。やっと・・・




翌朝も良いお天気です。

伊豆の海が見えますよ~。





朝ランで、八兵衛はパトロール中。

パピーちゃんが誘ってるのに、完璧無視です。爆。

最近、ちっこいコが誘ってきても、無視することがあります。大人になったから???



八兵衛はウキウキで、2つのランに向かってました。

でも、遊ぶわけじゃなくて、朝はパトロール満喫してただけ。笑。






朝食も和食ですよ~。お釜でゴハン炊きたて。

じーちゃん良かったね。

撮り忘れたけど、デザートはメロンでした。

飼い主、ちょいと苦手だけど食べましたよ~。笑






むつみ庵さんの看板ワンコーズ。






若い看板ガール・もなかちゃん。

このもなかちゃんが
我が家がむつみ庵さんに泊まるきっかけになったんですよ。


我が家近くの犬カフェのお知り合いのシェルティ一家のびっけさんのとこの
ポーラちゃんともなかちゃんが親戚さん。

そんなわけで、びっけさんからむつみ庵さんを紹介していただいたんです。

とっても良いお宿で両親も満足していました。
びっけさん、本当にありがとうございました~。






帰り道は足柄ランのリベンジだね。笑。

鮎沢のランに寄りました。





奥のわんこマークのフェンス内がドッグラン。



んー、でも、草ボーボーで目に当たりそうだし。

土も丸見えになってるから、なんだか・・・



結局、ラン手前の草がきれいに生えているとこをお散歩。



桜が終わったばかりで、落ちていましたョ。

「くれるのか?」      アゴ下はヨーグルト水。笑



ほれ、ほれ。

「どうせくれないんだろー」




なん横に戻ってから、むつみ庵さんからハガキが。

おかみさん、スタッフさんたちが、皆さんとても気持ちの良い方でした!

ステキなむつみ庵さんでの楽しい2日間、ありがとうございました。





八兵衛、また旅行に行こうね。



~おしまい~




遊び友達。

2010-06-21 07:53:55 | Weblog
八兵衛がいつも楽しそうに遊ぶお友達。



これは2年前、2008年4月の写真。

フレンチブルドッグのベルガさん。
八兵衛と爆走追いかけっこをしてくれます。あ、八は逃げる専門です。



どM男子は女子の興味がありそうな物を見せびらかせて
追いかけてもらいます。笑




2年経った今も、仲良く遊んでます。(写真:ベルモプさん提供)

涼しい時間を見つけて追いかけっこ。でもガハガハ~。



八ちゃん、

もう2コも大人になったんだから



草をムシャムシャするのは止めましょう。

八兵衛、河津へゆく。(その3)

2010-06-19 12:17:53 | Weblog
関東も梅雨入りしましたー。

パグなみに暑さと湿度に弱い飼い主、バテバテです。

先日、ザックリ指&爪を包丁で切ってしまい、

さらに凹んでおりました。



もういいでしょ?と言われそうですが、河津記ですよ~。笑




夕食のお品書き↓










和食でじぃちゃんも大満足。(年代的に、夜に洋食はナイのです)

飼い主が気に入ったのは、香の物。これ、メロンの漬物なんですよ。

果物のメロンって得意じゃないんですが、これは美味しかった~。



人間の食事の前にゴハンを終え、

ダイニングで宴のお付き合いをした八兵衛。

宿のふかふかベッドがお気に入りでした~。





夜はドッグマッサージとアロマを習うことにしました。

ここで習うアロマは「メディカルアロマ」といって、

医療に使われているアロマです。


アロマポットにオイルを垂らして芳香療法をするイギリス式の物ではなく、

フランス・ベルギーで医療として使われているものなんだそうです。

嗅ぐことではなく、塗って治療効果を求める使い方なので、

厚労省の検査済みの「ケモタイプの精油」を使います。

(検査表のないものは、合成香料や酸化防止剤の混入があったり、
数年売れなくて古いものだったりと、品質の保証がないのでメディカルアロマへの
使用はできないそうです)




犬も人も使えるクリームを作りました~。

数種類のワンコアロマレシピがあって、

ひとつ1,000円で教えてもらいながら作ることが出来ます。

ラベンダースピカ:瘢痕形成作用
パルマローザ  :抗菌・皮膚弾力回復作用
ラベンダーアングスティフォリア:抗炎症作用



親水軟膏は人間の病院で出される塗り薬の基材です。

わんこ用肉球クリームというと、ミツロウベース多いですが、
ミツロウは「雑貨」扱いなので規制はなく、
雑菌が入ってることもあるんだそうです。

八兵衛はパピーの頃からパッドが弱く、よくキズが出来てしまうので
○ナズーを愛用していますが、
このアロマクリームを使ってみると、なかなか良いのです。

飼い主のかかとクリームとしても使えるので
便利なものを教えていただきました~。




その後は、無料のドッグマッサージを教えていただきました。



犬は鎖骨がなく、重い頭を支えている首が結構凝るのだそうです。

おかみさん「あれ?八ちゃんあんまり凝ってないね??」ですって。笑

道中寝てばっかりだったからですかね??


顔の筋肉もほぐして~


ほぐして~



ワンコにも合谷のツボがありますよ~

小さいワンコさんには綿棒で。


人間でいうとココ。




ワンコの足の裏ってどこまでだかご存じですか?

ここまで足の裏なんですよ~。(お座りやジャンプするときに見ればよく分かると思います)


土ふまずは写真で押しているあたり、触るとぷにょぷにょしている部分です。




アキレス腱は腰をぎゅーっと押しているのと同じ効果があるのだそうです。




内股をほぐしておくと股関節病の予防に良いそうです。

                (ピンポイントでピントが合ってたので自主規制。笑)



宿のお姉さんに気に入ってもらった八兵衛。

我が家がアロマを習うと聞いて、仕事を頑張って早く終わらせて、
八兵衛に会いに来てくれました~。


とにかく、スタッフさん好きな八兵衛。

一日の最後にお姉さんに可愛がってもらい、大満足で眠りについたのでした。


~次回、その4で河津記終了予定です。~