はちべえライフ

~八兵衛と暮らす日々~

ビバ・通院(ストラバイト再び編)

2010-07-19 14:01:11 | Weblog
(※今回、長文です※)


1歳の冬に発症したストラバイト。

八兵衛はアルカリ尿に傾きやすい体質ということで

かかりつけの先生と相談の上、

サプリメント、水分管理、排尿管理をしてケアしてきました。






が、しかし、「ストラバイトよ再び」。嘆。

pH 7  (アルカリ尿)
ストラバイト結晶 3+ (非常に多い)
尿比重  1.050 (正常)
いやぁ、これには理由というかなんというか、

人為的なものなんです。




「オイラのせいじゃないゾ。」


うーん。上手く書けないんですけど、

先生の思いつき?というか・・・




これまで八兵衛の尿比重は正常値以下でした。

それはもちろん度を越せば、腎臓に負担のかかることなんですが、

細菌もなくストラバイトを発症する八兵衛は、

膀胱炎に伴う一過性のものではなく

体質的なストラバイトを患っているわけで、

そのケアをするとどうしても薄めになってしまうんです。




治療の方法としては

療法食、尿酸化剤もありますが、先生が

「マイルドな方法で」という飼い主の要望を叶えてくれたのです。

それは、

唯一効果のあった「フマル酸のサプリメント」と

「膀胱内に尿を長時間滞留させないケア」を飼い主がすること。


体質的に尿がアルカリ性に傾きやすいので

膀胱内にそれが長時間滞留すればするほどストラバイト結晶が

できやすくなるのです。

なので、結晶になる前に体外に出す=ストラバイトを悪化させない。

そのために毎日数時間おきに水分摂取させる必要があります。


八兵衛は元々水分をあまり飲まなかったので、

治療にあたって人間が手を加える必要がありました。

そこで「ヨーグルト水」の登場。

これも飲ませて尿に悪影響が出ないかをきちんと検査した上で

飲ませています。

(ワンちゃんの体質に合わない場合もありますのでご注意くださいね)


それを一日500~600cc、数回にわけて飲ませて

オシッコの回数を増やす作戦です。

1歳の冬から4歳目前の先日までその作戦で

pH値も安定、ストラバイト結晶を出すことなく

維持できていたんですけどね・・・



前回の記事の通院日6月30日に、

「夏場だから犬は自然と水を飲むので

飼い主さんが手を加えず、自分で水を飲んでもらいましょう」という先生からの提案。



(いやいや、うちの犬はそんな飲まないよ~

手を加える前から飲まないんだから。

そしたら、オシッコも濃くなるし、出さなくなるし、

ストラバイトがゴッソリ出ること間違いなしですよ~)

飼い主の頭では非常ランプが点灯。爆。


何度か先生に「いや、それはちょっと、」と難色を示してみたんですが

あえなく却下。


数年の経緯があるのに何故なんだろうなぁ???

おそらく、ここ数回先生から

「尿比重」とか「水中毒」とか

それらのキーワードをちらっと聞くことがあったので

尿が薄くなることで体調を崩した患者ワンコさんが

いたのかもしれないなあ・・・


その先生のことは信頼していますし

これからもずっとお世話になっていきたいんです。

なので葛藤してしまいましたねぇ。



八兵衛にストラバイト再発させてしまう、と予想がついていたので

この半月の間、悶々としてしまって

飼い主の精神状態が本当にサイアクでした。


でも、結果を出して(使い方おかしい?けど)、

先生に納得してもらうしかない。

そんな前向き?な気持ちでなんとか過ごしました。


先生の指示通り、何も手を加えない。

八兵衛には水飲みの水だけで2週間。



飼い主としては

それだけでは心配なので

自主的にデータはとりました。

あいまいな飼い主の意見ではいけないと思ったので。



一日の飲水量、排尿の時間間隔、排尿回数。

毎日記録をつけました。




「オイラは一筋縄ではいかないゾ!」  確かにね。苦笑。


二週間の八兵衛の様子は、

一日の水分摂取量平均200cc

排尿間隔22~24時間

家では膀胱に尿が溜まっていないためおしっこせず、

外に出てようやく、他のワンコの匂いがするからマーキングしようかな~

みたいな感じの排尿スタイル・・・。当然、色も濃く、匂いも強い。



7月14日に採尿して

病院に行ってきました。そして、上の検査結果表になったわけです。

先生はもちろん、提案を取り下げてくれました。


八兵衛は「人間が手を加えて、水分を多く飲ませて

なるべく排尿回数を増やす、という方法じゃないと無理ですね~」と

おっしゃっていました。


水分を多く摂らせる方法としては、

飼い主は気乗りしない療法食という手もあるのですが、

先生のほうも

八兵衛は皮膚が弱く、膝蓋骨脱臼もあるのでNGとのこと。

今のフードが合っているので変えないほうがいい。

尿ケアフードは皮膚疾患が悪化するケースもあり、また太りやすい。

総合的に考えると、水に混ぜ物をして多く摂取させる方法が良いとのこと。

(皮膚もケアする療法食だと高価すぎるので勧めない)



あと、

他にフードを水でふやかす(アゴに湿疹多発)、

食べる直前に水をかける(水を撒き散らしてフードのみ食べる)などの方法は

失敗済みです。苦笑。



ということで、<オシッコケアリニューアル>

現在100ccにつき、小さじ1杯(5cc)の「牛乳」を混ぜて、

一日400ccを飲ませています。


飼い主が見た感じだと、これでもちょっと少ないかも。。。と思います。

なんせオシッコを今日も20時間近くしてないですから。汗。

次回の尿検査をした結果をふまえて、また先生に検討してもらおうと

思っています。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けめこ)
2010-07-19 15:15:53
うーん。。。
八くんは 自分でも言ってるけど
一筋縄じゃいかないねぇ。。。
八ママすごいな~~。
ちゃんと 水分量や 尿管理してるんだね。
うちも見習わなくては。
まめの場合 ヨーグルト水も牛乳水も
体に合わなくなったから
今は フードにお出し(鶏肉とかのゆで汁)を入れて
水分補給させてるのね。
すると じゃんじゃんしっこ出すんだけど
20時間もしっこしないって
すごいね。
オシッコケアリニューアルで
ストラバイトが解消できることを
祈ってるよー。
がんばれっ。八ママ。

返信する
けめこさんへ (八兵衛ママ)
2010-07-21 00:08:30
コメントありがとう~

あんまり量が多いと、おもらしもひどくなるからね(笑)、
一日の量は管理しているよ~。

まめさんの結石は溶けないから
大変だよね。泣。
うちのストラバイトなんて
苦労なんて言えないよ~


酵母菌は消えたようで良かったね~。
うちもパピーの時、
一週間吐いて吐いて大変だったんだけど
それが酵母菌の仕業だったよ。
田んぼのランで土食べてたからね。爆。
(良い土には酵母菌がいるらしい)

400ccから始めたリニューアルケア。
途中経過でこれ(20時間排尿なし)は
マズイと思って
先生に相談しに行ったの。
そしたら500ccに上げて
家でオシッコを今まで通りに出すように
調整することになりました~。
今日は家でオシッコ出たよ~。ホッ。

これで来週の検査でストラバイト
消えてるといいな。
ありがとう~。がんばりますっ。
返信する

コメントを投稿