連休に突入しましたね、私の新しい職場は基本祝日は休みじゃないので連休は土日だけ💦
美唄桜祭りと重なったら良かったけど桜はまだ、桜どころかみぞれ(霙)が降りました💦
岩見沢の吉牛で「朝牛定食」リーズナブルで美味しい(^o^)選べる小鉢は生卵をチョイス
美唄駅到着、美唄は無料駐車場があるので助かります(๑•̀ㅂ•́)و✧
雨予報だけど今のところ汗ばんでくるくらいの気候、これならバイクでも良かったんじゃない^_^

あまり名所がないので基本コースを選択してアルテピアッツァを目指して歩くと途中美唄鉄道東明駅舎に少し寄り道
お目当てのアルテピアッツァに到着、去年道路警備の仕事してるとき何回も前は通ったけど中は初めて💦(^_^;)



芸術はよくわからないけどよく手入れしてある公園ってのはわかります
何とか東明公園にたどり着いた、「びばいさくら2025」は27〜29日に変更になったので閑散としていますがライティングの準備とかしてありました、ここらからスマホの電池がなくなったのでゴールまでは何も無し💦(^_^;)
寒くてみぞれの中頑張って歩いたよ^_^
連休前半は天気が芳しく無さそうで、今回は昨日納車されたPCXではなく車で移動

美唄桜祭りと重なったら良かったけど桜はまだ、桜どころかみぞれ(霙)が降りました💦
天候が崩れる前に歩こうと朝早く出発

岩見沢の吉牛で「朝牛定食」リーズナブルで美味しい(^o^)選べる小鉢は生卵をチョイス
サービスタイムでドリンクバー無料(^o^)
帰りに持ち帰りも👌🆗アイスコーヒーを持ち帰り(^o^)歩いているときお腹痛くなったら困るけどね(*^^*)

美唄駅到着、美唄は無料駐車場があるので助かります(๑•̀ㅂ•́)و✧
コースは特に名所は無くてひたすら歩きます

雨予報だけど今のところ汗ばんでくるくらいの気候、これならバイクでも良かったんじゃない^_^


あまり名所がないので基本コースを選択してアルテピアッツァを目指して歩くと途中美唄鉄道東明駅舎に少し寄り道

お目当てのアルテピアッツァに到着、去年道路警備の仕事してるとき何回も前は通ったけど中は初めて💦(^_^;)




芸術はよくわからないけどよく手入れしてある公園ってのはわかります
空模様が怪しくなってきたので折り返ししてコースに戻ります
先程の分岐まで行く途中に雨が、みぞれが💦カッパ着用^_^寒い😰

何とか東明公園にたどり着いた、「びばいさくら2025」は27〜29日に変更になったので閑散としていますがライティングの準備とかしてありました、ここらからスマホの電池がなくなったのでゴールまでは何も無し💦(^_^;)
残念💦

寒くてみぞれの中頑張って歩いたよ^_^
雨ポイントは次回だって(*^^*)
私も今日は早めにスタート。
多分同じ頃、歩いておりました。
今日の美唄、みぞれだけでなく雷もなってましたよね。結構怖かったです。
昨シーズンは雨があまり降らなかったので、ポイント集めに苦労しましたが今年はこの先どうなりますかね。
今季もよろしくお願いします♪
美唄ウォーク、お疲れさまでした。
私は参加できなかったので、ブログを興味深く拝見しました。
みぞれが降ったとのこと。大変でしたね。私は小樽にいたのですが、ときどき風が強くなり寒かったです。
吉野家さんで、サービスタイム(よし得タイム)があることを知りませんでした。4月30日までとか。情報ありがとうございます。
そうですか同じ頃歩いていたのですね(^o^)
雷2回位なってましたね、1回目は遠くだったけど2回目は近そうでビックリでした、新川駅は歩けなかったですが連続雨ポイントですもんね、今年は天候が心配ですね~(^_^;)
散歩増太さんも吉牛楽しんで今シーズンも歩きましょう(^o^)