白内障の手術を終えた日、孫たちがどんな反応をするだろうかと、主人と話しました。
というのも、術後に眼帯をするのですが、普通に想像する眼帯ではなく、ほぼ顔の半分くらいが隠れるくらいの大きな眼帯をします。
なので、それは、子供にとっては異様な感じがするのではないかと思いました。
手術を終えた日、部屋でコタツに入りながら寝転がっていると、娘が孫たちを連れてやってきました。
一番最初に部屋に入ってきたのは、ツブでした。
ツブは私の顔を見るなり、
「ババ、どうしたの?どうして、そんなのやってるの?」
と言いました。
「目の手術をしたのよ。」
というと
「手術って何?」
と言います。
「目の悪いところを切ったから、ばい菌が入らないように、目を隠しているの。」
というと、
「どうして切ったの?」
「どうして、そんなのをするの?」
と「どうして」、「どうして」と質問攻めです。
一通り説明すると、わかったのか、わからないのか、一旦は遊び始めるのですが、どうも気になるらしく私の膝に乗ってきて、
「ババ、どうしてそんなのしてるの?」
とまた同じことを聞いてきます。
ツブは帰るまで、そんな感じでした。
ミニは、最初、私の顔をじーっと見ていましたが、私だというのがわかったらしく、何事もなかったように、後は、いつも通りでした。
まめはというと、私を見て、全く知らん顔でした。
大きな眼帯が全く目に入らないような対応でした。
私の顔を凝視するわけでもなく、特に眼帯のことを聞くでもなく、全く無関心でした。
ツブのように私に寄ってくることもなく、近づくことすらしませんでした。
いつものように好きなように遊んでいました。
ただ、帰るときに、主人が玄関まで見送りに出ると、
「ババに送って欲しい」
と言ったそうです。
「ババは今日は手術したばかりだから、また今度ね。」
と主人は言ったとか。
そして、今日の午前中、整形外科に行くのに、娘が送ってくれたのですが、その時、車に孫たち3人が乗っていました。
まめは、私の顔を見るなり、真っ先に
「ババ、もう目のところ、何もしてないの?もうしなくて良いの?」
と言いました。
やっぱり、気にしていたんだ~
三人三様。
性格も違うし、何かあっても反応はそれぞれなんだなぁ。
私の見え方の違いはこんな感じです。

左側が手術前、右側が手術後です
実際は、手術前は、もう少し、黒いベールがかかったような感じでした。
現在、左右の見え方が違うので、違いがよくわります。
15年以上前から白内障と診断され、眼科へ行くたびに手術を勧められていましたが、自分は不自由はしていないと思い、特に手術の必要を感じていませんでした。
でも、実際に手術をしてみると、こんなに違う!
また、あの経験をするのかと思うと、もう片方の手術もびびりますが、両目が同じように見えるようになれば、もっと生活が楽になるだろうと思います。
それに嫌な思いをするのはたった一日だけです。
二日目からはずいぶん楽になるし、今日は、手術をしたことなど忘れてしまいそうになるくらいです。
がんばって、もう片方の目の手術に臨みたいと思っています。
というのも、術後に眼帯をするのですが、普通に想像する眼帯ではなく、ほぼ顔の半分くらいが隠れるくらいの大きな眼帯をします。
なので、それは、子供にとっては異様な感じがするのではないかと思いました。
手術を終えた日、部屋でコタツに入りながら寝転がっていると、娘が孫たちを連れてやってきました。
一番最初に部屋に入ってきたのは、ツブでした。
ツブは私の顔を見るなり、
「ババ、どうしたの?どうして、そんなのやってるの?」
と言いました。
「目の手術をしたのよ。」
というと
「手術って何?」
と言います。
「目の悪いところを切ったから、ばい菌が入らないように、目を隠しているの。」
というと、
「どうして切ったの?」
「どうして、そんなのをするの?」
と「どうして」、「どうして」と質問攻めです。
一通り説明すると、わかったのか、わからないのか、一旦は遊び始めるのですが、どうも気になるらしく私の膝に乗ってきて、
「ババ、どうしてそんなのしてるの?」
とまた同じことを聞いてきます。
ツブは帰るまで、そんな感じでした。
ミニは、最初、私の顔をじーっと見ていましたが、私だというのがわかったらしく、何事もなかったように、後は、いつも通りでした。
まめはというと、私を見て、全く知らん顔でした。
大きな眼帯が全く目に入らないような対応でした。
私の顔を凝視するわけでもなく、特に眼帯のことを聞くでもなく、全く無関心でした。
ツブのように私に寄ってくることもなく、近づくことすらしませんでした。
いつものように好きなように遊んでいました。
ただ、帰るときに、主人が玄関まで見送りに出ると、
「ババに送って欲しい」
と言ったそうです。
「ババは今日は手術したばかりだから、また今度ね。」
と主人は言ったとか。
そして、今日の午前中、整形外科に行くのに、娘が送ってくれたのですが、その時、車に孫たち3人が乗っていました。
まめは、私の顔を見るなり、真っ先に
「ババ、もう目のところ、何もしてないの?もうしなくて良いの?」
と言いました。
やっぱり、気にしていたんだ~
三人三様。
性格も違うし、何かあっても反応はそれぞれなんだなぁ。
私の見え方の違いはこんな感じです。

左側が手術前、右側が手術後です
実際は、手術前は、もう少し、黒いベールがかかったような感じでした。
現在、左右の見え方が違うので、違いがよくわります。
15年以上前から白内障と診断され、眼科へ行くたびに手術を勧められていましたが、自分は不自由はしていないと思い、特に手術の必要を感じていませんでした。
でも、実際に手術をしてみると、こんなに違う!
また、あの経験をするのかと思うと、もう片方の手術もびびりますが、両目が同じように見えるようになれば、もっと生活が楽になるだろうと思います。
それに嫌な思いをするのはたった一日だけです。
二日目からはずいぶん楽になるし、今日は、手術をしたことなど忘れてしまいそうになるくらいです。
がんばって、もう片方の目の手術に臨みたいと思っています。