
長いトンネルを抜けると、そこは抜けるような青空だった。
8月15日、台風10号の影響で、東京地方は朝から雨。
前日はとてもよいお天気だったのにぃ。
娘が家に篭もってばかりで、最近ストレス気味。
どこかへ行きたいと言うので、まめたろうを連れていけるくらいの距離をドライブしようということになりました。
前の晩、西へ行こうか南へ行こうか、散々言い合っていたところ、
「よし!清里へ行こう!」
という主人の一声で、清里へ行くことになりました。
清里でおいしい牛乳を飲んで、アイスクリームを食べよう!
朝、5時に出発。
でも、あいにくのお天気で、気持ちはイマイチ。
ところが、中央道の笹子トンネルと抜けたとたんに目を見張るような青空。
まるで別世界にきたかのようでした。
富士山が遠くに見えました。

上の写真の富士山部分を拡大してみました。

清里駅の近辺に着いたのは、9時前。

人通りもなく、駐車場も開いていなくて、3匹の散歩やまめたろうのおっぱいタイムで時間をつぶしているうちにお店もボツボツ開き始めました。
街を歩いていると、すれ違う人たちから
「あら、可愛い!」
と声をかけられました。

勘九郎は愛想を振りまきっぱなし。
ハイジを抱っこカバンに入れている私を見て、いつものように
「あら?赤ちゃんだと思ったら、ワンちゃんだったのね!」

そして、娘のスリングの中を見て、
こっちは何?
あら、こっちは本物の赤ちゃんなのね~

ドッグランがあるようなので、行ってみました。

でも、まだ開店前。
それに狭い。
そして、暑そう。

コスモスが可憐に咲いていました。
長居もできないので、おみやげを買って帰ることにしました。

馬刺しに蜂の子・いなごetc・・・
いやいや、それらはやめて、目的の牛乳を買って帰りました。

お昼過ぎに帰る予定でしたが、途中事故渋滞に巻き込まれ、結局家に着いたのは夕方近く。
まめたろうも疲れてしまったようですが、ばーちゃんも疲れてへたり込んでしまいました。
15日は、そんなわけで、昨日16日は、娘がほぼ一日外出したので、子守に明け暮れました。
主人と二人で、
「子育てって、大変だねぇ」
なんて話してました。
コメントのお返事、遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
ぼつぼつみなさまのところへも伺いたいと思っています。
8月15日、台風10号の影響で、東京地方は朝から雨。
前日はとてもよいお天気だったのにぃ。
娘が家に篭もってばかりで、最近ストレス気味。
どこかへ行きたいと言うので、まめたろうを連れていけるくらいの距離をドライブしようということになりました。
前の晩、西へ行こうか南へ行こうか、散々言い合っていたところ、
「よし!清里へ行こう!」
という主人の一声で、清里へ行くことになりました。
清里でおいしい牛乳を飲んで、アイスクリームを食べよう!
朝、5時に出発。
でも、あいにくのお天気で、気持ちはイマイチ。
ところが、中央道の笹子トンネルと抜けたとたんに目を見張るような青空。
まるで別世界にきたかのようでした。
富士山が遠くに見えました。

上の写真の富士山部分を拡大してみました。

清里駅の近辺に着いたのは、9時前。

人通りもなく、駐車場も開いていなくて、3匹の散歩やまめたろうのおっぱいタイムで時間をつぶしているうちにお店もボツボツ開き始めました。
街を歩いていると、すれ違う人たちから
「あら、可愛い!」
と声をかけられました。

勘九郎は愛想を振りまきっぱなし。
ハイジを抱っこカバンに入れている私を見て、いつものように
「あら?赤ちゃんだと思ったら、ワンちゃんだったのね!」

そして、娘のスリングの中を見て、
こっちは何?
あら、こっちは本物の赤ちゃんなのね~

ドッグランがあるようなので、行ってみました。

でも、まだ開店前。
それに狭い。
そして、暑そう。

コスモスが可憐に咲いていました。
長居もできないので、おみやげを買って帰ることにしました。

馬刺しに蜂の子・いなごetc・・・

いやいや、それらはやめて、目的の牛乳を買って帰りました。

お昼過ぎに帰る予定でしたが、途中事故渋滞に巻き込まれ、結局家に着いたのは夕方近く。
まめたろうも疲れてしまったようですが、ばーちゃんも疲れてへたり込んでしまいました。
15日は、そんなわけで、昨日16日は、娘がほぼ一日外出したので、子守に明け暮れました。
主人と二人で、
「子育てって、大変だねぇ」
なんて話してました。
コメントのお返事、遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
ぼつぼつみなさまのところへも伺いたいと思っています。