goo blog サービス終了のお知らせ 

はーちゃんの気晴らし日記

気ままに 楽しく 書きくけこっこ!

大失敗!

2012年04月18日 | わたくしごと
私は、現在、会社のホームページを作成中です。
何と言っても少人数の会社なので、他にやる人がいなくて、知識のないド素人の私が作っているのですから、たかが知れています。
取引先のホームページを見ると、さすがプロの制作という感じで素晴らしい!

私が使っているソフトは、大昔に息子からもらったソフトなので、できることも限られています。
それで、先月初めに社長にお願いして、最新のソフトを買ってもらいました。
「素晴らしいホームページを期待しているよ!」
なんて、プレッシャーをかけられましたが。

今回購入したソフトは、息子にもらったものの最新版なのですが、時代も違い、インターネットも日々変化をしていて、新しいソフトになったら、旧バージョンのものとは、使い方が全然違います。
それで、テクニック本を見ながら格闘し、ひと月以上かかって、先週やっとそれなりのホームページが完成しました。

先週末アップロードしたのですが、社内の評判は上々で、
「今度のウチの会社のホームページはカッコいい!」
と言ってもらって、私も気分上々でした。

そこで欲を出して、もっと色々工夫しようと、いじっているうちに、全く違うものをうっかり上書きしてしまい、あろうことか、それをアップロードしてしまいました。
というのは、ソフトに既成のテンプレートがついているのですが、ちょっと息抜きにそれらを見ながらいじっていたんです。
それを上書きしてしまったというわけです。
馬鹿というか、それ以上のドジはないでしょう。

たまたま会社のホームページを開けた人が
「あれ?ウチのホームページが老人ホームみたいになってるよ!」
と言うので、あわてて見てみたら、会社のメイン製品を載せていたはずのホームページが旅館の案内みたいになっていました。

パソコンの中にあるはずの元のものもなくなってしまい、一ヶ月もかけて作ったホームページをまた一から作り直さなければならなくなりました。
元々HTMLもCSSもわかっていない私です。
JavaScriptなんて言われても、ちんぷんかんぷんな所から入っているので、しっちゃかめっちゃかです。
だから、こういう失敗もアリなんでしょうけど。

昨日は落ち込んでしまいましたが、気を取り直して、また一から始めるつもりです。


最新の画像もっと見る