goo blog サービス終了のお知らせ 

はーちゃんの気晴らし日記

気ままに 楽しく 書きくけこっこ!

クマとわんわんカート

2013年09月30日 | クマ
昨日の朝からすっかり動けなくなってしまったクマは、散歩をしない朝を過ごしました。
昼間は一日中、同じ場所で動くことなく眠っていました。



あまり動かないので、何度かクマを見ましたが、お腹が上下に揺れているので、呼吸しているのがわかりました。
午後になって洗濯物を入れにベランダに行き、部屋に戻ってみるとクマは場所を変えて寝ていました。
その後も後ろ足を擦りながら、何度か場所を変えていました。
その時気づいたのですが、クマは後ろ足だけでなく、前足も踏ん張る力がなくなってしまっているようでした。
それで座っていても、前足で踏ん張れずに倒れてしまうようです。
一気に、ガタが来てしまったみたいです。

今まで、朝夕の散歩を欠かせなかったクマなので、一日中家の中にいるとストレスが溜まるかもしれないと思い、夕方はわんわんカートに乗せて、散歩に行ってみることにしました。

ただ、すんなり乗るかどうか心配でした。
何と言っても、自分の足で歩くのが大好きなクマです。
車に乗せてどこかへ行っても、散歩をしやすそうな場所を通りかかると、「降りて歩きたい!」とアピールするクマだったので、外に出て自分の足で歩けないことに満足できるかどうかと思いました。
何はともあれ、一度カートに乗せてみようということになり、乗せてみると、結構大人しく乗っていました。
動くことができないので、あきらめもあるのかもしれません。

カートを動かすと、じっと前方を見ていました。


勘九郎も一緒に乗せてみました。






快適そうでしょう?


クマは、満足そうでした。
いつもの散歩コースを回り家に戻りましたが、その間クマは何の不都合もなさそうな様子で、当たり前のような顔をしてカートに乗っていました。
外に出られるだけで、満足そうでした。

今朝も同じようにカートに乗せて散歩しました。

でも、昨日の夕方から食事をあまり摂らなくなりました。
今朝もずいぶん残しました。
クマが物を食べないなんて、今までなかったように思います。

昨日の様子を見ていると、クマは足腰に力が入らないため、排便も大変そうでした。
便をする時、ふんばる力がなくなっているようです。
なので、本能的に食べる量を制限してしまっているのではないか、あまり便を出したくなくて食べないのか・・・なんて思ったりもします。

クマは、動けないだけで、顔つきも目つきも普通です。
情けなさそうな顔をするわけでもなく、自分の今の状況をストレートに受け止め、それなりに生活しようとしているように見えます。
クマのそばで、勘九郎とはながじゃれあっていると、しばらくは様子を見ていますが、あまりそれが長く続くと「いい加減にしろ!」とばかりに「ワン!」と言って威嚇します。
そうなると、勘九郎もはなも大人しくなります。
まだまだクマの威厳は残っているようです。

今は、私の横で落ち着いて眠っていますが、一日一日、クマの様子は変化しつつあるように思います。


最新の画像もっと見る