先日、まめたろうのサッカーの試合がありました。
その日は、日産スタジアムで横浜マリノス対ベガルタ仙台の試合がありました。
まめの試合は、日産スタジアムのそばのグラウンドで行われたので、マリノス戦のついでにまめの試合を見ることにしました。
まめたろうの試合を見るのは、初めてのことです。
見ていると、まめたろうは、一人、みんなから離れて立っていることが多いのに気づきました。
聞けば、ごっつぁんゴールを狙っているんだとか。
こうして、ゴールの前でボールが来るのを待つことで、あわよくばシュートを決められると思っているようです。
まめなりに、シュートをする最良の方法を考えているようです。
サッカーのルールとして、待ち伏せは、オフサイドと言って、ルール違反です。
まめのやっていることは、思いっきりオフサイドなのですが、まめたちのサッカーには、オフサイドというルールはないようです。

ヘイ!
こっち、こっち!

大きな声でいっちょまえにボールを呼んでいます。
たまには、こうしてボールを追う事もありました。

写真だけ見ていると、かっこいい。

でも、この後ころびました。
中だるみ・・・

ボールを見もせずにただ走ってます。

まめは、左端で~す!
踊ってま~す!
試合中で~す!

まめのスローインです。
子供のサッカーのスローインは蹴るみたいです。

ちょっとやる気です。
大きなお兄ちゃんとボールの取り合いです。

かなりがんばってます。

そんなこんなで、3試合行われたのですが、年上のお兄ちゃんたちとの対戦なので、もちろん全部負けました。
全試合で、2点取れただけでした。
でも、2点のうちの1点はまめが入れたゴールでした。
たまたま蹴ったボールが偶然にもゴールしました。
ごっつぁんゴールを狙った甲斐がありました。
対戦相手には、3試合で10点近く取られたのかな?
まだルールも何もわかっていません。
ただ、ボールを蹴るだけで、自分はどっちに蹴ったらよいかもわかっていなくて、守るという意識も全くない。
それでも、まめなりに一生懸命やっているようです。
楽しくやれるなら、それが一番と思っています。

その日は、日産スタジアムで横浜マリノス対ベガルタ仙台の試合がありました。
まめの試合は、日産スタジアムのそばのグラウンドで行われたので、マリノス戦のついでにまめの試合を見ることにしました。
まめたろうの試合を見るのは、初めてのことです。
試合の前にマリノスケが来て、みんな大喜びです。
でも、シャイなまめは、遠くから見ているだけでした。

大会の挨拶を真剣な顔で聞いています。

ここからは、試合中の写真ですが、ネット越しに撮っているので、見にくくてごめんなさい。
試合前の挨拶

キックオフ!
試合が始まりました!
まめは、踊ってます。

はい、
これも試合中です。

でも、シャイなまめは、遠くから見ているだけでした。

大会の挨拶を真剣な顔で聞いています。

ここからは、試合中の写真ですが、ネット越しに撮っているので、見にくくてごめんなさい。
試合前の挨拶

キックオフ!
試合が始まりました!
まめは、踊ってます。

はい、
これも試合中です。

見ていると、まめたろうは、一人、みんなから離れて立っていることが多いのに気づきました。
聞けば、ごっつぁんゴールを狙っているんだとか。
こうして、ゴールの前でボールが来るのを待つことで、あわよくばシュートを決められると思っているようです。
まめなりに、シュートをする最良の方法を考えているようです。
サッカーのルールとして、待ち伏せは、オフサイドと言って、ルール違反です。
まめのやっていることは、思いっきりオフサイドなのですが、まめたちのサッカーには、オフサイドというルールはないようです。

ヘイ!
こっち、こっち!

大きな声でいっちょまえにボールを呼んでいます。
たまには、こうしてボールを追う事もありました。

写真だけ見ていると、かっこいい。

でも、この後ころびました。
中だるみ・・・

ボールを見もせずにただ走ってます。

まめは、左端で~す!
踊ってま~す!
試合中で~す!

まめのスローインです。
子供のサッカーのスローインは蹴るみたいです。

ちょっとやる気です。
大きなお兄ちゃんとボールの取り合いです。

かなりがんばってます。

そんなこんなで、3試合行われたのですが、年上のお兄ちゃんたちとの対戦なので、もちろん全部負けました。
全試合で、2点取れただけでした。
でも、2点のうちの1点はまめが入れたゴールでした。
たまたま蹴ったボールが偶然にもゴールしました。
ごっつぁんゴールを狙った甲斐がありました。
対戦相手には、3試合で10点近く取られたのかな?
まだルールも何もわかっていません。
ただ、ボールを蹴るだけで、自分はどっちに蹴ったらよいかもわかっていなくて、守るという意識も全くない。
それでも、まめなりに一生懸命やっているようです。
楽しくやれるなら、それが一番と思っています。

