goo blog サービス終了のお知らせ 

すすむちゃん日記

元気に釣りを楽しみ、釣ったお魚は美味しく頂きましょう。

釣り日記

2014年03月04日 13時52分01秒 | 日記・エッセイ・コラム

3月1日、2日と錦に釣りに行く。先週、知り合いの船頭よりヒロメが解禁になり、美味しいヒロメが
が収穫できるので来てはと連絡受け釣り、ヒロメ取りと出かける。28日21時に出発、阪神高速、西名阪、名阪、伊勢道、気勢道と錦へ208キロ3時間かかる。別荘で仮眠5時起床シジミ汁とオニギリ2個で朝食、港に行くとびっくり、大勢の釣り人、30人は越えてる様子、出港は6時20分
坂口渡船がゆっくりと港に着く、従来通り乗船しようとすると名前を呼びだす釣り人多いので整理してる模様、結局2番船になる。波があり沖磯渡れないとの事。船頭まかせでゆっくりと渡磯
しよう。東磯へと一直線、乗越、藁打、軍艦、飛渡、黒崎ハナレへとそこで名前呼ばれる。
この磯は良くアオリを上げた磯だ。グレ居るのか?不安がよぎる。大きな波がかぶってくる。
荷物を上に移動、準備する。ピトンを打ちポイントを決める。七時半をすぎてる。足元に十分に撒き餌をして第一投ハリス2号、深さ3ヒロでーーー餌無くならない。餌取り皆無。一時間経過餌が綺麗に残ってる。6ヒロにするも餌が残ってる。浮を大きく、シズ重くするも変化なし、5時間で一度も餌が取られない。餌5匹で終わる。こんな釣り初めてだ。!!!餌も沢山残ったのでカモメさんに御馳走しよう。!!!

14_03_01_01_2

14_03_01_07_4


14_03_01_1214_03_01_13_3



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。