goo blog サービス終了のお知らせ 

 橋本ひろし活動報告

“次世代につなごう!住みよい吹田”をスローガンに掲げ活動しております。

プロフィール(パート2)

2010年10月05日 | プロフィール

前回のプロフィールが不評でした、肩書の羅列で人間性が判らない・・・・
そこで改めてプロフィールをご紹介します。

昭和27年1月(辰年)生まれの58歳、星座はやぎ座 です。
家族は妻・長男・次男・母の5人です。(次男は現在、関東で暮らす)
身長 176cm  体重 64kg  血液型  O型 です。 
性格はどちらかというと温厚、おとなしい性格です。
人との約束は守り、特に時間には注意を払います。
でも片付けは苦手、事務所の机も書類に埋まってます。
また、べらべら喋らないから初対面の人には威圧感を与えているみたいです。

趣味 
小中学生時代はプラモデル、ラジオ等の製作、植物を育てる・・・いろいろ自分の手で作るのが好きでした。
大学生時代はカメラ、列車での旅行、映画・・・・休みになったらリックサックを背負い(俗に言うカニ族)カメラバックを抱えて1人で全国を旅行していました。当時はユースホステルが全盛期で一泊2食で750円ぐらいで泊まれました。当然、自分で好きなように計画し、出発はいつも夜汽車(夜行列車)でした。
今は仕事も地域活動も忘れて、車でのんびり旅行、産直の買物(道の駅・SAエリア)、映画鑑賞、写真、カラオケ・・・・・・・
 
昭和27年1月 石川県金沢市で次男として生まれ、小さい頃に父親の仕事の都合で東京に引越し亀戸、新橋で小学3年生まで暮らす。
昭和35年〇月 船橋市立二宮小学校(千葉県)転入(3年生)何月に引っ越したかは不明  
昭和38年11月 アメリカ大統領ケネディー暗殺
昭和39年4月 船橋市立二宮中学校入学  同年10月東京オリンピック開催
昭和42年4月 千葉県立薬園台高等学校入学 当時学生運動が盛んで3年生の時にバリケード封鎖事件がありました
昭和44年1月 東大安田講堂攻防戦、同年の東大入試中止
昭和45年3月 同校卒業
昭和45年4月 4月から東京の予備校で1年間を過ごす 同年8月自衛隊市谷駐屯地で三島由紀夫割腹自殺、万博(千里)開催
昭和46年4月 中央大学理工学部 入学
昭和47年2月 あさま山荘事件(連合赤軍)
昭和47年4月 20歳の時、父 死去
昭和50年3月 同校 卒業(卒業までの4年間に期末試験が学園紛争の為2回レポート提出に変更になる)

 学生時代は良くも悪くも日本中が大きく揺れていました。その主役が学生でした私自身は学生運動には参加しませんでしたが政治、社会に対する想いはありました。


2008年10月 マレーシヤにて(高速道路のサービスエリア)

長くなりましたので、社会人になってからは後日に!