小さな可憐な花です、植木鉢に沢山花が開いているんですが
正面向けて置いているのに、お陽さんが出てくると全部の花が
何時の間にやらお陽さんの方を向いてる、面白い(*'▽')
花言葉=活力、自信、深い愛情、活動、愛らしい告白、遠い想い出
小さい花なのに力強い言葉を持つんですね(^_^)v
別名 セイヨウ雲間草、又は ヨウシュ雲間草
日本の高山で自生する雲間草とは別種だそうです。
細かい花に色付けしていたら雑に成ってしまった(*_*;
小さな可憐な花です、植木鉢に沢山花が開いているんですが
正面向けて置いているのに、お陽さんが出てくると全部の花が
何時の間にやらお陽さんの方を向いてる、面白い(*'▽')
花言葉=活力、自信、深い愛情、活動、愛らしい告白、遠い想い出
小さい花なのに力強い言葉を持つんですね(^_^)v
別名 セイヨウ雲間草、又は ヨウシュ雲間草
日本の高山で自生する雲間草とは別種だそうです。
細かい花に色付けしていたら雑に成ってしまった(*_*;
雲間草~あまり聞いたことが無くて、お花も見たことが
あるような無いような~。
太陽が好きなお花なんですね。
初めて見た花です。
どう読むんだろうね。
可愛い小花が沢山ついて実物見たことないからhirokoさんの絵で想像します。
雲間草とても可愛い花、素敵に描かれていますねぇ~我が家も、可愛い花なので
思わず買ったのですが、今年は咲いていません、枯らしてしまったかな~(笑)
可愛い花でしょう、私も余り知らなかったんです、
都忘れが欲しくて買いにいったんですが
それが無くて代わりにこれをかってきました。
安価な値段で可愛くてです(^^♪
何時も有りがとうございます。
この花は くもま草と言います。
可愛いでしょう、実際の花はもう少し
小ぶりです。値段もコ-ヒ-より安かったです。
何時も有りがとうございます。
初めて知りました、花屋さんに小さな
ポットで売ってました、絵を描くつもりで買って来て
大きめの植木鉢に植え替えしてみます。
コメント有りがとうございます。
初めて知りました
>・・全部の花が何時の間にやらお陽さんの方を向いてる
ひまわりみたいですね
お花の一つ一つ繊細に描かれて
小さいお花の様ですが とても可愛いですね
花言葉の「遠い思い出」~気に入りました(*^_^*)
野原に咲いて居るような可愛い花です。
こんな花にも癒されます(^^♪
検索していたら同じ名前で高山に咲く花が
有るらしいんですが、そちらの山には
咲いてないんですね、何処かで会うかも知れませんね。
狭い由布院盆地内だけの井の中の蛙なる
湯のみの仲のおたまじゃくしなもので
ほとんどのものを見たことがなく・・・・・
そのうちどんぶりの中のアマガエルぐらいには成長します
大阪城の梅林、写真で始めて見させて戴きました。良いですね~!
P(^_-)-☆