goo blog サービス終了のお知らせ 

ぎょぴ丸のドロ船航海日記

ぎょぴ丸の日々の記録とか

WF2008冬!

2008年02月24日 | イベント
そして当日~♪
浅草橋のホテルを出て朝日の神田川~♪
しばし東京の風情を感じつつ会場に向います
イベント相方にしなさんに携帯メールしたら
寝坊してますた(ニヤニヤ)
友達のあらくまさんが朝から災難で><遅れると連絡あったので
心配しましたが11時頃には来ていたようです。
せっかくWSCの展示品塗装など桜前線さんのお手伝い
がんばったのにねぇ
どうにか会場に来れてひと安心・・・。
新幹線も天候悪化で遅れてるらしく昨日の北海道といい今回は
不幸にも参加できなかった人もいるのが残念ですね(--)

無事8時に会場到着。
今回さがみさんは原型展示のみなので
これといってやることもないので友達のディーラーさんの
お手伝いをしたり挨拶まわり~
持参した土産をばら撒き引越し報告w
回りながら今回はCブロックに大手さんも割り振って
たり配置は工夫したっぽいですね。
列のできるディーラーさんも列形成やりやすい位置に
なってたっぽいです。

そして卓に戻って開始の合図待ち~
人気ディーラーを尻目にCブロック方面にぽてぽてと
歩いてアルバさんでシヴァ購入。
そしておつかいのためにEブロックを目指します。
Aブロックに人気ディーラー集まってるので逆走状態のためか
走ってくる方に数回弾き飛ばされて痛かったので><
途中からは怯えながらw壁際を歩いて移動w

慣れないEブロックで迷子になりつつw
聞いていたブース見つけて列に並び後ろが一般の方だとどうぞーっと順序を譲り
ずるずると後退~ディーラーパス付けてる方の前まで下がって止まりますw
そんなマイルールw2ヵ所ブース行っておつかい達成~
ボークスさんが人少なかったので先行販売の初音ミクを自分用に
ゲット~(昼過ぎてもあったらしいね~まあ、4月通信販売ありますからなぁ)
帰宅したら夜にでもサクサク作りますかね。
以上で企業ブースのお買い物は修了。
知り合いのお仕事展示品なども眺めてから
人も増えてきたし列でお話した一般の方
さて、戻りますかっと回りを見たら列の迷路が形成されていて
脱出に一苦労(--;

卓に帰還後は挨拶兼ねてヤナガヤさんのところでグレンラガン&ラゼンガンを
ゲッツ!しばらく話し込んでから会場を行脚~
かっこいいワルキューレ(ナムコのやつね)あったのでゲトしまして
あとは移動して会場見ながら友達や知り合いの卓で居座ってはwひたすらお話~
間が悪かったりして会えなかった人もいて残念でしたが7割くらいは
お会いできたかな?
これからだね~とたくさんの応援いただきました。がんばらなきゃね(^^)
AとCでちょこっと撮影する時間があったので相方のにしなさんの
画像もいただいて週末に整理して簡単レポでもしますね~
でもフィギュアは他の方に丸投げなんでそっちは期待しないでくだされw

午後からは話していたらあっという間に閉会時間。
さがみさんや久しぶりに気楽にお話できる面子が揃ったので
7人で会場の近くの店で21時半くらいまで喋ってました。
楽しかったですわ~

参加されたみなさまお疲れ様でしたー!
夏はお休みですので次は一年後ですね~
新作持っていけるようにがんばります!

明日は友達と秋葉等まわってから帰路につきますです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざいざーw

2008年02月23日 | イベント
朝から空港まで一時間半程度車を走らせ
大分空港に向かい東京へ出発~
出発が20分遅れたのでいやな予感はしてましたが
四国を通過し本州に差し掛かったところで
乱気流キター!w
もう上下左右にがっくんがっくんなりながら
飛びましてようやく東京上空に入るも強風のため
上空待機30分とのアナウスが・・・orz
子供の泣き叫び声と嘔吐の嗚咽をBGM・・・(--;)
耐えること30分ようやく着陸。
結局二時間ちょい乗っていました。
過去最高にきつい空路でした・・・(--)

さすがにヨロヨロなので空港で少し休憩してから
浅草橋のホテルへチェックイン。
秋葉に向かいちょっと材料を購入しすぐに
会場へ前日搬入のお手伝いに向いました。
秋葉まわりは月曜にできますからね(^^)
強風で電車の通常ダイヤが乱れまくりでホームに
人が多かったですわ・・・。
友達ディーラーさんの設営準備OKになるものの
北海道の友達は飛行機が飛ばなくなって不参加決定><
こればっかりはしょうがないですが・・・やりきれませんねぇ

夕食後はホテルに戻ってパンフを眺めつつ
ネットでみんなの様子チェックだーっと思っていたら
ネットが使えない部屋だった・・・(;;)
まあ、明日は早いしフロントに明日部屋変更お願いして
寝ることにしました~
今年最初で最後のビッグサイトと思うので楽しまないとね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーターショー

2005年11月26日 | イベント

今日はペンの日ですよ~
皆さんお元気ですか~( ゜∀゜)ノィョ―ゥ
1935年、日本ペンクラブが創立されました。
文学を通じて諸国民の相互理解を深め、
表現の自由を擁護するための国際的な文学者の団体です。
ペン(PEN)は、文字を書く道具としてのペンをあらわすとともに、
Pは詩人(Poets)と劇作家(Playwrights)を、Eは随筆・評論家(Essaists)と編集者(Editors)を、
Nは小説家(Novelists)をそれぞれあらわすそうです。
初代会長は島崎藤村。

朝から友達と二人で予定どおり大阪モーターショー
行って来ましたです。
東京モーターショーでの情報は知っていたのでその実物の
一部を観に行くってことで~GTRとかコンセプトカーとか
オロチ、F1マシンがお目当てでした。
あと普段乗れない高級車の運転席に座ること(笑
とくにF1はトヨタ、BARをいっぱい撮りました。
ルノーは持って来てなかった・・・・残念(;´Д`)
まあ、チャンピオン獲ったのでこっちにまでまわすマシンは
なかったんでしょうねぇ・・・

・本日のぎょぴチェック・
ベスト・キッド(カラテ・キッド)のミヤギ師匠がお亡くなりに・・・
ご冥福お祈りいたします。

・本日の晩御飯・
おでん
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WHF神戸

2005年10月30日 | イベント

今日はニュースパニックデーですよ~
皆さんお元気ですか~( ゜∀゜)ノィョ―ゥ
1938年にかの有名なアメリカ・CBCラジオでSFドラマ『火星人来襲』が
放送されましてその冒頭の「火星人が攻めてきた」と伝える臨時ニュースの
シーンが 本物のニュースと勘違いされてアメリカ中が大パニックになったんですね。

ハイ、ということで今日はWHF神戸でありまする。
参加されたみなさまおつかれさまでした。
例によっていつもどおり卓から姿くらましてまして申し訳ないです(^^;
ボン太くんは開場後30分でなくなっちゃいました。
持ち込み数が少なかったこともありすぐになくなっちゃいまして
すいませんでした。また再販は考えていますのでその際はよろしく
お願い致します。
WHFスタッフさんにも声かけていただきましてなんでも今回の申請
アイテムの中で異彩を放っていたとか(笑)
そういえばアクの強いネタが今回少なかったですからね~
このままネタモノディーラーになっちゃいそうなので冬WFには
ちゃんとフィギュア出しますです。゜(゜´Д`゜)゜

帰りは前回行った神戸牛の焼肉屋さんへ~10人くらいでワイワイの
予定が結局22人になって寄せ集め宴会に(笑
ほとんどの人が半分が知らない人という状況でしたが問題なく
盛り上がって楽しめましたヽ(´ー`)/ 
やっぱ趣味が共通なのは大きいですなぁ~と痛感です。
参加してくださったみなさんありがとうございました&おつかれさまでした。
また機会ありましたら是非ご一緒しましょう~(゜∀゜)

・本日のぎょぴチェック・
駅周辺がやたらパトカーや警官が多いし
ものものしい警戒だったねーとWHF神戸の会場で
よく耳にしたので気になって調べてみたら
皇太子さまが来てたみたいです。

・本日の晩御飯・
神戸牛~♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れぽ~と~

2005年08月24日 | イベント

今日は石川五右衛門釜茹の刑の日です~
皆さんお元気ですか~( ゜∀゜)ノィョ―ゥ
1594年のことだそうです。
イエズス会の宣教師が残した記録があるそうです。

本日は朝からWFの後片付けとレポート製作でしたー
まあ、フィギュアのレポートは多くの方がやってくれていますので
昔ながらの模型イベントらしいものを中心に紹介しています。
私の主観ではありますがこういったわからない人が見ても「??」
となるような趣味のものを出しているディーラーさんこそが
模型イベントとしての主役だと思っています。
会場でもBブロックの中ほどを過ぎたあたりから模型イベントと
フィギュアなどのキャラクターモデルイベントの空気の壁が
ありますしね・・・。
FACは画像に表記必要なのでめんどくさかったですが
お好きな方が楽しんでいただければがんばった甲斐があります。
個人的に一番気に入ったのはサウザントチェリーさんのヤクトLですね
好きなMHで立体は初めて観たので感動でした。

・ご挨拶・
とある日のコタツガさんにレポ補足していただきました
でも、ディーラー出展やりながらの撮影はやはり無理が
あると痛感しましたね・・・こうなったらイベント売り子は部長を
専任にして・・・・(; ゜д゜)殺気が!

・本日のぎょぴチェック・
ウィリアムズ暗雲が立ち込めてきましたね・・・
がんばれ!!ヽ(`Д´)

・本日の晩御飯・
味噌鍋うどん(あったかいもの食いたくて)


コレピク
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WFしゅうりょー

2005年08月23日 | イベント

今日は処暑ですよ~
皆さんお元気ですか~( ゜∀゜)ノィョ―ゥ
24節気のひとつですね。
暑かったのもようやくおさまる頃とされてますが
まだまだ残暑が厳しいわけです(笑

さて、先週から日記がWFモードで休載モードですいませんでした。
今日からはまた毎日書いていくのでよろしくです~ヽ(´ー`)/ 

明日にでもレポ作りますが簡単に今回のイベント参加について感想や
土産話しなど~
予定としてはキャラホビ一般参加→WF搬入→当日決戦、月曜アキバ散策後帰宅です。
今回も相方にしな氏とともに上京です。
にしな氏の愛車RX8は今回エマ仕様オタカーでうちの部長を荷物として
後部座席に放り込み(えー!?)朝3時半に出撃~
東海道をバクシンガー!でありまする(゜∀゜)アヒャヒャヒャ~←寝不足で二人ともラリってます(笑


途中名古屋を過ぎたところでどこかで見たセブンが
SAに止まっていたのでWFでの話しのネタに盗撮!(笑
以降は雨が降ったりやんだりの中とくに問題もなく昼前に幕張に到着~

初めてのキャラホビでしたー。こんなイベントなんだなぁ~と
家族ずれの多さ、メーカー主導の雰囲気に独特さを感じました

こんな車がキャンギャルのおねーちゃんと一緒に置いてました。
(え?おねーちゃんは置いてるわけじゃないの?( ゜д゜))
会場でイカスDXとレイズナーがヤナガヤさんという
ディーラーさんが出展されており魅入ってましたがまさか翌日
お隣になるとは夢にも思ってませんでした。連戦おつかれさまでした(^^;

そして幕張を後にし一路有明に向かいます。

この夏も来てやったぞビッグサイトロン!ヽ(`Д´)
と挨拶したあと隣接の東館駐車場へ乗り入れると
しばらくしてかっぱ堂さんの車が隣に乗り付けてきまして
ご挨拶~同じ市内在住なのでお互い遠路おつかれさんということで(^^)

手続きと準備に来ている知り合いや友達のディーラーさんに挨拶し
北は北海道、南は九州のモデラー友達と合流し晩飯食ってホテルへ
いつもより充実したWF前日を過ごしました。

さて、当日です。会場で合同参加のさがみFCさんと合流し
ブース準備かんりょー

ボン太くんは開場早々に売れ始めまして一定の安定ペースで購入
していただき持ち込み数の半分売れれば万々歳と思っていたところ
9割を購入していただき驚きました。
お買い上げくださったみなさまありがとうございました。

会場では午後から楽しみにしていたFAC

を見に行ったりお世話になってるディーラーさんにご挨拶したりと
イベントを堪能できました。
でも、時間のペース配分を間違ってしまいABブロックをじっくり
見て回ることができませんでした。
次回はもちっと時間を活用しないといけませんね。

そしてしゅうりょ~ヽ(´ー`)/ おつかれさまでした~
撤収後はいつもオフ会している友達のディーラーさんたちと
夕食を食べ会場を後にしホテルへ。

次は冬WFか年末WHF有明です。

月曜は午前中にアキバに散策~いきなりラジ館でまたかっぱ堂さんたちと
エンカウント(笑)おつかれさまでしたー
で、中をぷらぷらしてると今度はいつもイベントで遊んでもらってる
うにくらげくんたちとエンカウントしていろいろ談笑~
じつは家が車で一時間圏内ということが判明したりF1の話しで
盛り上がったり、名古屋のセブン発見などと楽しいネタでわいわいと
話し込んでしまいました。

昼飯食った後は給油していざ帰路へ~
夜に帰宅しました~

参加されたみなさまおつかれさまでした。
また遊んでやってくださいね~ヽ(´ー`)/ 

・本日のぎょぴチェック・
とあるひのコタツガさんがレポ収集してくれています
今回はABが見れなかったのでありがたさを痛感してます(^^;

・本日の晩御飯・
ぶりの照り焼き、あさりの味噌汁。冷奴のオクラがけ


コレピク
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつかれさまー

2005年08月22日 | イベント
先ほどWFより帰宅しました
ブースにお立ち寄り、お買い上げいただいた
みなさまありがとうございました~ヽ(´ー`)/ 
おかげさまで予想以上の反響いただきまして
ボン太くんほぼ完売となりました。
参加されたディーラーさん参加者さんお疲れ様でした

疲れちゃってるので今日はもう寝ますねー
また明日更新予定ですのでよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備かんりょー

2005年08月19日 | イベント

今日はバイクの日ですよ~
皆さんお元気ですか~( ゜∀゜)ノィョ―ゥ
語呂合わせだそうです。
バイク運転されるみなさん安全運転心がけてくださいね

さて、WF準備かんりょーです!
一応↑画像は大きさの対比にと思いまして(^^)
日記もお休みしてましてご心配おかけしましたが
なんとか間に合いました(^^;
今夜出発ですよー
メールなどのお返事は火曜日以降となりますので
ご了承ください。

会場でみなさんにお会いできること楽しみにしております。
1時半か2時まではブースで転がってますので遊びに
来てください。それ以降は物見遊山の旅に出ますので~ヽ(´ー`)
代行製作のお問い合わせも受け付けてますのでお気軽に
お声かけてください。

2nd・Gear
A26-09

でわ、いってきまーす

・本日のぎょぴチェック・
週末はトルコGPバリがBAR入りするので琢磨がんばんないと(;´Д`)
皇帝さまもいよいよ引退な気配ですねぇ・・・来年までかなぁ・・・
後継者は誰になるんでしょうね

・本日の晩御飯・
野菜ハンバーグ


コレピク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原型完成

2005年08月13日 | イベント

今日は徳川吉宗が八代将軍に就任した日ですよ~
皆さんお元気ですか~( ゜∀゜)ノィョ―ゥ
1716年のことですね。暴れん坊将軍ですよ~
大河ドラマのとき和歌山に住んでいたので撮影で
大騒ぎになっていたなぁ~
ちなみにそれに合わせて今までなかった銅像ができました(笑)

原型完成ですよー
こんなセットです。エヴァやバルキリーみたいに並べてみました(笑
型取りは明日ですね。
ここにきて疲れが出てきまして喉がおかしいです(;´Д`)
とりあえず伝染っているのだろうと思うので薬飲んで
栄養ドリンクをきゅっとやってみたり・・・

・本日のぎょぴチェック・
ゆうパックの攻勢続いてますね~
ちなみに重さ制限がないのでゆうパックでは重いものを送ると
お得だったりします。
以前はサイズ制限なしで重さのみだったんですよねー
うまく使い分けしないとですね。

・本日の晩御飯・
出前


コレピク
ユーザー増加中らしく深夜からサーバー工事らしいです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た来た

2005年08月02日 | イベント

今日は博多人形の日ですよ~
皆さんお元気ですか~( ゜∀゜)ノィョ―ゥ
博多人形のすばらしさを再認識してもらおうと生産者組合の方々
が中心となって制定されたそうです。
こういった工芸品は造形で随分と勉強になるんですよね~
模型も工芸品からの派生、フィードバックした技術が多々
ありますからね~歴史が違いますしね(^^;

さて、WF参加ディーラーさんとこに続々と通知が到着し卓番
発表ラッシュですね~
うちも来ましたヽ(´ー`)/ 
A26-09です。↑このへんですAのバルーンの近くですな。
当日のブースお品書きは
2nd・Gear
NONスケール ボン太くん ¥3000
来週には原型状態UP予定です。
さがみFCさん
1/6 綾波レイ 水着Ver. ¥9000
(レプリカントに掲載されております。)
新作原型の展示
となっております。遊びに来てくださいね~
さーて準備追い込まないとですな。

・ご挨拶・
千川オタク御殿さんにお嬢紹介していただきました。
TOYサイトオフ会の幹事がんばってくださいね~

・本日のぎょぴチェック・
羽田空港大騒ぎになりましたね。
国内線の根幹をなす空港だけに全国の便に影響が出たようです。
再発がないように原因究明、対策をがんばってほしいですね

・本日の晩御飯・
生さんまの塩焼き、豆苗と寒天のだし醤油和え
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする