goo blog サービス終了のお知らせ 

玉-gyoku-

たまきのヒトリゴト&制作記?

ロンサム・ジョージ

2012-06-26 11:55:42 | 日記
掲載写真が見難くて申し訳ございません。
そして支離滅裂なロンサム・ジョージと自分の絵の話。

昨日、ガラパゴスゾウガメのジョージが亡くなったとのニュースが流れた。

昔から爬虫類・両生類が好きだったので、ガラパゴス諸島の生き物たちにも興味をしめすようになった、中学生の頃なのでちゃんと覚えていないが、、たぶんイグアナからガラパゴスに入ったのではないかと思われる。

で、掲載したのは中学生の時に描いたガラパゴスウミイグアナ。
写真集を見て描いたイグアナは、実際はもっと暗い色をしてるが大分明るい。。。まぁそれは絵なので全然かまわないか。
そして絵を描くのは得意ではないが、この絵だけは気に入っている。

描く時参考にした写真集がこれ↓
ガラパゴス 太古を伝える野生 中村 征夫(著)

この写真集の中でジョージの事も知った。
ロンサムとは「一人ぼっちの」という意味で、彼はガラパゴス諸島のピンタ島で最後のゾウガメで名前の通り一人ぼっちのジョージだった。

会ったことのないカメなので、彼が幸せだったかどうかまったくわからないが、何十年も私の記憶に残っていた彼のご冥福を祈りたいと思った。
合掌。

いつかガラパゴスに行ってみたい。

ロンサム・ジョージ(Wikipedia)



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家庭菜園9 | トップ | クリマ一日目 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事