もう6年ですよ♪
早くね?
ただあんまり釣れてないだろうなー
メゴチ
49
シロギス
460
アナゴ
74
ホウボウ
2
ホシザメ
2
ハゼ
28
アナハゼ
1
サバ
4
イシモチ
7
ショウサイフグ
1
クサフグ
9
ドチザメ
2
マゴチ
1,
ギンポ
2
エソ
4
写真ない
マダイ
7
サバフグ
2
ギマ
2
ガザミ
1
アジ
7
セイゴ
21
サッパ
2
カタクチイワシ
2
写真なんかないぜ
ウルメイワシ
13
メバル
6
ヒメジ
2
ガンゾウビラメ
7
クロダイ
1
サビハゼ
4
写真なんかあるわけない
ヒラメ
1
ウチワザメ
1
イイダコ
3
キビレ
1
アオアジ
2
カサゴ
1
フッコ
5
スズキ
1
ムラソイ
2
コイ
2
合計742匹
これって集計始めて最低値じゃね?
シロギスは釣れた方だけど、冬にドーピングした結果だしな
何より大物が少ない・・・
マゴチ、クロダイ、キビレ、スズキがことごとく1匹づつ
いいこと・・・ない!
今年は頑張るか(笑)
早くね?
ただあんまり釣れてないだろうなー
メゴチ
49
シロギス
460
アナゴ
74
ホウボウ
2
ホシザメ
2
ハゼ
28
アナハゼ
1
サバ
4
イシモチ
7
ショウサイフグ
1
クサフグ
9
ドチザメ
2
マゴチ
1,
ギンポ
2
エソ
4
写真ない
マダイ
7
サバフグ
2
ギマ
2
ガザミ
1
アジ
7
セイゴ
21
サッパ
2
カタクチイワシ
2
写真なんかないぜ
ウルメイワシ
13
メバル
6
ヒメジ
2
ガンゾウビラメ
7
クロダイ
1
サビハゼ
4
写真なんかあるわけない
ヒラメ
1
ウチワザメ
1
イイダコ
3
キビレ
1
アオアジ
2
カサゴ
1
フッコ
5
スズキ
1
ムラソイ
2
コイ
2
合計742匹
これって集計始めて最低値じゃね?
シロギスは釣れた方だけど、冬にドーピングした結果だしな
何より大物が少ない・・・
マゴチ、クロダイ、キビレ、スズキがことごとく1匹づつ
いいこと・・・ない!
今年は頑張るか(笑)
7年目突入おめでとうございます!!
坂田もクルマ停められないみたいだし、新たな場所見つけないとマゴチは厳しそうですねσ(^_^;)
1つ気になりましたが、何故にクサフグをバケツに入れてあんの?もしやキープ?(笑)
さて僕は今週末からシロギス開始です。
新たな相棒タイプTで釣りまくるぞー(爆)
秋口例の場所なら15分(笑)
でも確かに鰈が全然だけど青物が
この所多いよね。
去年の秋から冬は稲毛で12㎝
からピンが束で
出てた時期があったりなんなんだろうね
トムヤムクン好きですか?笑
僕はトムヤムクン苦手です。笑
シロギスほんと、釣ったねーーー。
マゴチは塩見がいいかなーってのと自衛隊堤防で夜釣りはどうかなーって企んでます。
クサフグはあまりに釣れなかったときで観賞してました(笑)
そのあとにtossy&女帝様が来たので遊んでましたよ(笑)
type-tだったか・・・感想お願いしますね♪
あえてハゼ釣らないっすもん(笑)
木更津でアナゴ釣れる前にテキトーに釣れたやつだけですね
青物かなんかしらフィーバーしてますね
なんか湾奥が変なのが影響してるのか・・・
美味しいし
今年はマダイ!ってサイズ釣るぞ
もちろん投げでな
手が震えちゃったマゴチ❓😁
今シーズンは真鯛狙い、ホウボウ狙いの釣行期待しちゃいますよー。笑
数に関してはイワシ、ハゼドーピング未使用ですけど・・・いや、やったけど釣れなかったか(笑)
シロギスは今まで一番多いですけどね
アナゴも例年通りですけど、シロギス、アナゴも型があんまり・・・
去年はイワシがあんまり入ってこなかったから、ゴンブトは少ないかな
マダイ、ホウボウをなんとか狙って釣りたい!