愚石庵

日々思う愚にもつかぬところをぼちぼちと。(ほぼ)毎日更新だけが取り柄。

永田カツコさん

2019年04月30日 | Weblog

永田カツコさんをご存知だろうか。

お若い頃は白雪奈良漬やサンテドウー、そしてニッケビクター毛糸のCMソングなどを歌っておられた。

佐川光男さんとデュエットの「かんにんしてや」という曲もある。

今はジャズシンガーという肩書きかな?
小生より年上のお姉様だけど、お声が若くてシブイ。たまりません。(^^;

そして、ライブでは大阪のおばちゃんモードを全開させて
エンターテイナーの真骨頂を発揮してくれる。

ま、これを一度聞いて頂くと納得かと。(^^; ↓

Summer Time - Katsuko Nagata 永田カツ子

次女さんはTsugumeという「次女」を昔風に読んだ名のプロ歌手。
三女さんも森川七月(なつき)というプロ歌手。

先日は、Tsugumeさんとお母さんの二人ライブに行ってきました。
ジャズのライブなんて生まれて初めてだったけど、大阪モードを存分に楽しみました。(^^;

観客席に居た三女も長女までも飛び入り参加。
長女さんはプロかどうかは不明なれど歌はしっかり母親譲り。

ジャズライブというのも癖になりそう。(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似て非なる

2019年04月29日 | 手習い

世にあまたあるユルキャラと言われる物の中でダントツに好きなのがくまモンである。

あ、くまモンであってクマモンでもクマもんでもない。(^^;

そのくまモンを描いてみたくなった。

簡単そうで結構難しい。

  

おまけに左の眉を塗りつぶしてしまうし。(笑)

あ、お腹の色むらは光の反射ですからぁ。(^^;

ところで、くまモンのイラストを使う場合は利用申請が必要となっている。

じゃぁ、こんな風にブログにUPするときも申請必要?

だけど、これはあくまでも似顔絵であってくまモンのイラストを使ったわけではない。

しかし、もっとそっくりに描いたら、、。

ま、問題は利用目的なんだろうけどね。(^^;

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日

2019年04月28日 | 木彫

今月もあと二日。

そして今日は半年に一度の木彫教室。

もう随分長い間習っているが、年に二度じゃまったく進歩無し。(^^;

今日は、手持ちの木っ端で遊んでみた。

    

適当に彫ってみたけど、手間と時間はしっかり掛かる。

4時間ほど彫刻刀を持つのも久し振り。

やっぱりブランクとは怖い物、なかなか思うように彫れない。

しかし、時間を忘れて何かをするのはほんと楽しい。(^^;

他の参加者の方が、楽しい半日を過ごせたと行って帰られたのが印象的。(^^;

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い

2019年04月27日 | Weblog

花冷えという時期をとっくに過ぎてこの寒さ。

北の地は雪だとか。

ビルのエアコンは既に冷房モードに切り替わっていて暖房が入らないとセミナーの教室で。

そしてゴールデンウィーク突入。

このゴールデンウイークという言葉は、商業用語だからNHKは使わないんだってね。
NHKでは「大型連休」という言葉が使われるらしい。(^^;

どちらにしろ、そんなのかんけーねー。(^^;

病院銀行がお休み続きだと困ること多々。

世の人びとには折角のお休みに風邪など召しませぬよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸四回目

2019年04月26日 | 陶芸

四月から始まった陶芸教室。
今日はその四回目。

課題は手びねりのお皿。

どうやったら、手ロクロの上でお皿が出来上がるのか、興味津々だったし
予測が付かなかった。

習ってみると、なるほどの手順で、やればできる。(^^;

しかしながら、お皿を目指してるのに鉢になってしまった。

焼き上がると少し広がるとはいわれたけど、、。

ま、ええか。これはこれで。

というわけで、こんなの

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日

2019年04月25日 | Weblog

今日も暑い一日だった。

そんな日に三つの習い事が次々と、、。笑)

まず、似顔絵講座、そして篆刻から書道。(^^;

似顔絵は苦手な美人女性を描いたんだけど、美人ってみな同じ顔になるのんね。
だから誰が誰やらわからん。(^^;

  

これを見て、ガッキーと言った人、松嶋菜々子と言った人、前田敦子と言ったひとあり。
どれもちゃう。(^^;

答は水川あさみさん。似てないか?(^^;

名前を言ってもわからない人多数。
朝ドラ風のハルカにも出たし、CMもでてるし、結構な女優さんなんだけどね。

絵を描き出して初めて知った道具。
それは練り消しゴム。

こんなん、今まで知らなかった。
そして、使い方も分からなかった。

最近、漸くその使い方が分かってきた。

何事も習ってみないとわからない。(^^;

ただ、これねぇあのぷにゅぷにゅした感触が手に着いて離れられない。
つまり、常にモミモミしているってわけ。

おかしいっちゅうの(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンスエドワード島

2019年04月24日 | 手習い

今日も絵の教室。

お題は、カナダの プリンス・エドワード島。

行ったこと無いけど、写真を元に水彩色鉛筆で描く。

このエドワード島はルピナスという花が有名なようで、
あちこちにこれが咲いている。

そしてこれが、まことに描きにくい。(^^;

もともと、あまり写実的手法を取らない水彩色鉛筆画の風があるので
細かい藤の花のような花弁の表現が難しい。

引き算の仕方も難しい。

悪戦苦闘して、二枚描いた。
これは二枚目の方、大きさは葉書サイズ。

  

 もっと大きなサイズの方が描きやすいのかもね。(^^;

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご

2019年04月23日 | 手習い

例年なら毎日畑で口にするイチゴ。

ことしは、遅れ気味。

というわけでも、ないが絵に描いたイチゴにしてみた。(笑)

   

久し振りに水彩色鉛筆使用。

この描き方は習わないと出来ない。

どこまで描かずに我慢できるか!
という我慢大会の様相があるし。(^^;

ついつい、塗りたくってしまって、まったくつまらないものにしてしまうのだ。(^^;

何事も、杉樽は泳ぐに不向き。

ん?なんのこっちゃ!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い

2019年04月22日 | Weblog

今日の最高気温は28度。

いきなり夏モード。

外国からの観光客はTシャツ一枚姿。(^^;

急いで、イチゴのビニールを外した。
葉が煮えてしまうので。

去年までだったら、この時期すでにイチゴを畑で食べている。
今年は、まだ。
2月に保温のビニールを掛けなかったのが大きく影響しているようだ。

今日、生まれて初めて国立文楽劇場に行った。

行ったのは文楽を見るためではなく、その中で人と落ち合うため。(^^;

考えてみたら、大阪にいてまだ足を踏み入れたことのない場所の如何に多いことか。
生来の出不精のせいだが、それにしても大阪城も知らない。中之島図書館も入ったことがない。
天満宮も天神祭も行ったことがない。

梅田界隈のビルなんて殆ど足を踏み入れたことがない。
最近はカルチャーやセミナーのおかげで少しは行ってるが、、。

いいのか、こんなんで。(^^;

かろうじて、中之島公会堂は二年ほど前に行った。(笑)

駆逐出不精を掲げて二年。

さしあたり今年は、中之島図書館と梅田ビル群を踏破してみようか。(^^;

  さて、本日の一枚は、さて誰でしょう。(^^;

   

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似顔絵

2019年04月21日 | 手習い

最近、似顔絵にはまっている。

テレビを見ていて、「あ、このひと描きたい」と思うと
すぐ、スマホで画面を撮る。

その画像を見ながらスケッチする。

先日の伊藤若冲などは、絶対描きたい、それも忠実に!
と思わせる顔だった。見たのは確か三月末だったが
実際に描きだしたのはつい先日。

思いを溜めてたわけ。(^^;

それも仏画のように色紙に丁寧に描き塗った。

ほかは、スケッチブックに鉛筆でラフスケッチ。
でないと、描こうという気がうせる。(笑)

で、描きたいと思う顔と、そうでもない顔があるのだが、
描きたくても描けないという顔がある。

それは、美人!(^^;

美人はどう頑張っても似ない、というか非常に難しい。(^^;

 というわけで、本日の一枚は、なかにし礼氏。

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小麦

2019年04月20日 | 

ようやく春らしい気温になってきた。

先日定植したトマトもピーマンも順調。

しかし、草まみれの玉葱が冴えない。
すっかり養分を草に取られているのか色が浅い。

これが、晩生だったら貯蔵が利くのでそのほうがいいのだろうが
早生は太りが悪いし、気のせいか去年より甘味が足りない。つまり物足りない。(^^;

ことしはイチゴもビニール掛けが二月に出来なくて大失敗。
何事も時期をハズすと上手く行かない。
相手が作物だとこれがはっきりしている。

   

そんな中でまずまずなのが小麦。
家庭菜園で小麦何ぞは普通作らない。

養分の収奪が激しく、後作の出来が悪いとも言われるし、、。
ま、これは麦わらを全部畑に戻すことで回避できると考えてはいる。

作ったところで、穫れる量は知れている。
これで、パンを焼く?!(^^;

ま、麦茶なら、完全無農薬だからいいかもね。
しかし、麦茶って普通大麦じゃ?

出来ないことはないだろう。(^^;



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年04月19日 | 

今年は不作だったらしい筍の旬も過ぎてしまった。

筍は不思議と食べたくなる食べ物。

春は次々と旬の野菜が移りゆく。

まず、寒咲きの菜花を皮切りにワケギ、今年は作ってないけど若牛蒡と続き、
最近は、スナップエンドウが穫れだした。そして新玉葱と続く。

ただ、穫れる時は毎日同じ物を食べることになるのがねぇ。(^^;

飽きないのは、菜花!

春は苦みを食すと言うけど、ホントにあのほろ苦さは一ヶ月以上毎日食べてもあきない。はるなのだ。
ん?わかっていただけた?(^^;

当然、今日も。

画像は茹でる前と後。生で食べても甘い。(^^;

   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若冲

2019年04月18日 | 手習い

天才というか鬼才というか伊藤若冲のファンは多い。

三月だったか、BSでその生涯のような番組を見て映し出された自画像にいたく心惹かれるもの有り。(^^;

いつか、これを描いてみたいと。

それが、今日やっと実現した。

色紙に顔彩というのも久し振り。(^^;

  

実物はもうすこしヒゲに白髪が目立つのだけどね。

で、ご本人の作品はと言うと、実は苦手。

きれいすぎるというか、見ていてしんどいと言うか、、。

でも、ファンが多いのでその事はあまり言わない。

言うとるがな!(笑)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百人一首

2019年04月17日 | Weblog

やっとピーマン、万願寺唐辛子も定植。

2時間ほどの畑作業がやたら疲れる。
年か。そりゃ年だわな。(^^;

年と言えば、92才になる元気な女性が最近歩くのが辛くなったとこぼす。

彼女は長年、百人一首を趣味としていてお正月には大会にも参加していた。

それが、80代半ばから大会は辞退しているという。

理由1:畳に座ると膝が痛いので。

理由2:耳が遠くなってきて読み手の第一声が拾えなくなってきた。

理由3:反射神経の衰え。若い人には絶対勝てない。

しかし、今でも自分の頭の中で上の句を言って下の句を思い出すという惚け防止をしているという。(^^;

そこで思った。

その1:年齢別大会にしたらどうか。

その2:耳が遠い人でも参加できるように大きなスクリーンに上の句を表示しては?

その3:畳の上じゃなく、テーブルの上でやればどうか。

このように高齢者が楽しめるように工夫があってもいいのでは!と思うけどね。

ただ、最近若い人が入ってこなくなった。もう百人一首なんて流行らないのだそうだ。

そこで降って湧いたような万葉集ブーム。
百人一首もあやかっては?(^^;

えっ?そもそも百人一首というカルタを知らない世代?(^^; 

  さて、今日の血圧。こんなきれいな数字が出たのは初めて!
      脈が60だったら完璧だった。(^^; ん?低いって?(^^;

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若竹煮

2019年04月16日 | 

昨日の筍を水にさらした後、若竹煮にしてみた。

  

山椒は、この日のために鉢で育てた自家製。(^^;

春を食すには手間も時間もかかるわ。(笑)

そして、今日は一週間も前に買ったトマトの苗をやっと植えた。

お土産はスナップエンドウ。 

  

これからこの子の季節が始まる。

メッチャ美味なのだ。(^^;

ところで、日記から去年と今年の四月上半期最高気温を比較してみた。

去年は最高気温の平均は20度を越えるが、今年は16度。

だいぶ寒いのだ。

これが、どこまで夏野菜の生長に影響するのか??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする