愚石庵

日々思う愚にもつかぬところをぼちぼちと。(ほぼ)毎日更新だけが取り柄。

トウモロコシはいつ穫るか

2024年06月20日 | 

去年と同じトウモロコシを植えたのに、今年はなぜか甘くない。

よく言われるのは、トウモロコシは夜中に糖を蓄え、日中それを使って澱粉を作るので
早朝収獲が一番甘い、と言うもの。

実際、朝の三時半から収獲しているという農家の話がよくテレビで流れる。

ほんまかいな?(^^;

というわけで、今朝4時半に収獲に行った。
自分としては驚異的早朝作業である。(^^;

  

で、帰って試しにチンして食べてみた。

なんも変わりません!キッパリ(^^;

この話題をフェイスブックに上げてみた、すると今年は夜間定温もあって
必要とする積算温度がたらないのじゃないか、もう二三日待ってみたら、という意見があった。

まことに当を得た回答だ。

で、しばらく待ってみることに。

しかし、今朝勢い余って殆ど収獲して仕舞ったんだけどね。(^^;

ま、来年への試行と言うことで。(^^;

その他に、実際、朝昼晩と収獲して糖度をそれぞれ測ってみたという御仁も居られた。
その結果は、想像通り、なんも変化なし!だったそうだ。(^^;

じゃぁ、あれはただの都市伝説か!(笑)

と言うわけで、その他の境の収獲。

  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の手習い | トップ | 夏至 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事