goo blog サービス終了のお知らせ 

二十歳の減点

ここで会ったが100年目!二十歳の原点を求めて、真面目とアホが混在するブログ。

本当にガサツな私。

2005年05月12日 01時12分41秒 | 二十歳の日記
私、ホントにもの失くしたり落としたり置き忘れたりするのの天才で今まで
カギ×2回
郵便局のカード×二回
メガネ×一回
財布×一回
・・・などなど。。。
終わってる!!

そして先日、パスポートを失くしました…
短期留学の書類で必要で、大学でコピーとったのね。
で、その後部屋戻って、カバンに入れて…この辺からもううろ覚え。
で、気づいたら無い!!!!!!!!!!!!!!!

とりあえずまずは大学の学部事務室で聞いてみました。
私「あのぉ、身分証明っぽい落し物、届いてません??」
事「身分証明って言うと、、、何でしょうか?」
私「あ、、あの。。。
パ、パスポートなんですけど…」
事「え?何ですか。」
私「
パ、パスポートです…!!」
事「えっ…(若干引いてる)あ、届いてませんね。て言うかヤバクナイデスカ?ここよりも警察の方が…」
私「そうですよね。涙」

大恥かいた。もう事務室使えねぇ。
で、近所の交番に行ったのよby 友達のチャリ。

久々のチャリの運転だからさー、手元覚束無くて、フラフラ~と道路のど真ん中出て行っちゃって、車にクラクション鳴らされた。
アブネー轢かれて死ぬとこだったぁ、とか安心してたら現場の目の前が交番で、よりによって交番のオジサン詰め所の前に出て立ってて、ガッツリ目撃されてしまいました。。。
でも、交番に用事あるから行かないわけに行かないし、恥をしのんでいきました。

オジサン、以外にいい人で私の危なっかしい運転に対して怒ることも無く、スムーズに紛失届けの手続きをしてくれたよ。
もちろん連絡先は私の携帯。
オジサンには「一人暮らしですぅ」とうそを。。。だって、これおばあちゃんにバレたら、たぶんそこから親に漏れて、私ぶっ殺される。。
こないだのATMのカードの時もものすんごく怒られたし…
あぁ、それよりも悪用されてないかな、私のパスポート。
不正請求とか来たらどうしよう。
ってか高校時代に作ったのだから住所実家なんだよな。親にバレルゥゥ。。。
Wでやばいぃぃ。

そんなこんなで今日は私の所属する(仮)秘密結社の新入生歓迎飲み会だったんだけど、一回生とほとんど絡むことも無く、友人の恋愛相談にのって、飲み会を終えたのでした。
お題は「どうやったら元彼をギャフンと言わせられるか」でした。
あくどい策を考えるの、大得意です。涙
なんかこっちでも終わってる。。。。
とりあえずバブルバスやったので、入って落ち着いてくることにする。。。疲れた。

試験中ブログ⇒http://blog.livedoor.jp/gurimasamichan/


いつもくりっくありがとう。





大学のPCより哀をこめて。

2005年05月10日 19時46分34秒 | 二十歳の日記
今日は授業終わった後珍しく図書館で勉強してたよ。一時間くらい転寝してたけどぉ。
で、いま大学のPCルームにいるんだけど、久々にでっかいPCで自分のブログの画面見るとなんか変な感じ~
ってかこっちの方がしっくりくる。
あぁ~私のポンコツLET'S NOTEは小さい以外何の利点も無いわ…涙
結局学部のインターンシップの書類は提出しなかった。去年行ったしね。
たぶん全学のインターンシップに行くか、和歌山県経営者協会?みたいなところがやってるのに参加しようかなぁと考え中。
インターンできれば京都or大阪or和歌山がいいんだよね~
個人的に全学インターンで気になってるのはこの五つ
「ダイキン」…JETROの講習会で出会ったダイキンの方がめっちゃスバラシイ人だったから。
「サントリー」…飲み物のめそう
「日本食研」…焼肉食べれそう
「花王」…和歌山で募集がありそう
「テレ朝」…ADやってみたいってか芸能人に会いたい
ろくな理由じゃない…私、ミーちゃんはーチャンだから。笑
こっちは締め切りどころか募集もまだまだっぽいのでゆっくり考えるとします!
まずは来週末にある内閣府国際交流事業の面接をどうにかせねば!!
ってかまだ何日に面接かお達しが来ないのですが…
まぁ和歌山で面接の時なんか面接日5日前くらいだからなぁ…
もっと早く通知頂戴よぉ。
交通手段の手配とかあるんだしぃ。
向こうで一泊するならそういう風に知り合いに伝えとかないとまずいしぃ。。。
東京行くなんて何年ぶりだろ??
大学受験ぶりかな??
あーあんまいい思いでないわ。苦笑
また今回も落ちそうな気がしてならない二十歳の夜。

試験中ブログ⇒http://blog.livedoor.jp/gurimasamichan/


いつもくりっくありがとう。




やること多いよぉー死ぬー。

2005年05月09日 21時08分56秒 | 二十歳の日記
やぁっとPC直ったよぉヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
私の変わりにPC預けにいってくれた旧委員長サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
今度は壊れんように長持ちさせな!!

で、最近何してたかって言ったらアメリカに3ヶ月行けるうちの大学主催のプログラム応募してました!
今日の17:30締め切りだったんだけど、がっつり締め切り10分前提出、焦りまくり三\(;゜∇゜)/□
志望動機は・・・若干捏造&誇張系。。。ってゆーかめちゃくちゃ系・・・あぁ、文章うまい人になりたいよぉー

今回のはどんなプログラムかってゆーと、TOEFL480以上っていう微妙なラインをクリアした人が、アメリカのワシントン州立大学(?)に行って、ホームステイとかしつつ平和学についての講義を受けるらしぃ。
一応、成績優秀者はもしかしたらそのまま続行して留学させてもらえるかもしれないらしぃ。
ちなみに派遣期間は9月から12月ってことで内閣府プログラムと被ってます
もち内閣府の受かったらそっち行くけど、こっちはまぁ、受からなかったときの保険ってことで申し込んでみた。
夏休み何もしないの勿体無いし~
受かるかどうかはこっちも分かんないけど。
まぁそんなことしてたらあっちゅーまに時間が過ぎて行っちゃったわけです。
で、それを提出したからお暇になるのーって訳ではないのです!!

明日はなんと学部主催のインターンシップ締め切り!!
うへぇーまだ志望動機0字・・・
一応学部主催のだと岡崎研究所日本記者クラブに行きたいんだけど、実はほかにもイイトコないかなぁ~と学部ではなく大学or企業主催のインターンシッププログラムを物色中ナンダヨネー。
だからイマイチ学部のインターンシップへのモチベーションがあがんないんだよね。
あーでも明日締め切りだからさっさと仕上げなきゃ。
手書きだるー。

あぁ、ホント、文章うまい人になりたい。
こないだ書いた市長リレーの講義レポートもガッツリ訂正されまくりだったしぃー
終わってる・・・涙
あぁやっぱりやっつけ仕事は良くない良くない。
文才ないのにやっつけ仕事な日にゃ終わってるんだよねぇ。
はぁ~。

あぁ!!デイリーの募集枠四人に増えてるじゃん!!
私のとき二人だったのにぃ~!!
ま、四人に増えたのは私のおかげってことで♪


いつもくりっくありがとう。


メラゾーマでバーベキュー

2005年05月05日 00時35分45秒 | 二十歳の日記
PSPは無事弟に払い下げられました。
一万円なり。
早速テイルス・オブ・エターニア買ってた。
アレ?それねーちゃんやった覚えあるんだけど…まぁいいや。もう私のモノじゃないし。

父と母が長野から帰ってきて、「どっか行くのしんどい。」とか言うので今日は家の庭でバーベキューすることにした。
久々に引っ張り出してきたBBQセットは、ちょっとガタがきていた。
でもお肉もおいしかったし、ちょっとした休日を楽しめたのでよかった。
うちの犬までおこぼれを預かってたし。幸せだな、犬。
あ~家族団欒って和むね。
なんだか無性に幸せだった。
家族が仲いいっていいね。
相変わらずコミュニケーションの方法はオカシイけど。
まぁ、変人の集まりだから仕方ないか。
今のブームはレイザーラモン住谷ごっこです。

てゆーか気になるニュースが。
悪性黒色腫(メラノーマ(え!?メラゾーマ?)):ほくろと自動識別するプログラム開発

ホクロがどんどん大きくなり、7ミリを超えたら皮膚科医の診断を受けた方がいい。

えぇー。
私のお腹にあるホクロもそれっぽいんですが…
どんどん大きくなってるわけじゃなくて昔からあるけど。
見た感じ7mm×5mmくらいか…
うん、まだメラミっぽい。
でももうちょっと頑張っちゃうとメラゾーマになりそう。
まだ死にたくない。


メラゾーマを防げる呪文及びアイテムを教えてください。。。(切実)




ゴールデンウィークなんてクソくらえ。

2005年05月03日 19時11分30秒 | 二十歳の日記
はぁ~…。
PC壊れました
祖母の弟さんが亡くなられました。
父と母は長野へお葬式に向かいました。
私と弟は実家でお留守番です。
お昼作るの面倒だったからピザ頼んだよぉ。
おいしかったよぉ。
あ~GWに何やってんだか。
カゼが治りません。
が下がりません。
6日大学休みたいんだけど、
市長リレー講義スタッフのお仕事があるから休めない。
おまけに今度来る園部町長:野中一二三さんの担当を請け負ってしまったので絶対休めない
野中一二三さん、アノ自民党国会議員だった野中広務さんの弟さんね
あぁ、大物。かなり緊張する。
てゆーかそんなゴールデンウィークの中日によりによってそんな凄そうな人持ってくるなよなぁ~大学。
きっと出席する生徒も普段より少ないだろうし、人が少なかったら町長さんに失礼じゃん!
あ~なんでよりによってこんな日に…。

あ~折角のゴールデンウィークなのに、なんか良い事ないかなぁ。
うちの郵便受けにも503万とか入ってないかなぁ。
入ってないなぁ。
早くカゼ治さなきゃなぁ。
最低のゴールデンウィーク。
後は友達のお土産を期待するのみ。

男子学生のアパート郵便受けに503万円…京都


こんばんはトンカツ…の予定なんですが、私にトンカツなんで作れるのかしら…


無類の貝マニア

2005年05月01日 22時06分12秒 | 二十歳の日記
実家帰って来たー
弟も帰って来たー
お母さんが料理作るのを面どくさがったからお寿司食べに行ってきた☆
案の定“無類の貝マニア”の私は貝ばっか食べてた。赤貝ウマイ。

弟の毛がまた増えている。重い。
ただでさえ多いのにパーマかけてるからボリューム満点。
「前ちょっとすいたら?」
と提案したんだけど
「ハゲがバレルから無理!」
と頑なに拒否。
弟よ、君は全くハゲてないよ。
若ハゲってのは・・・うん、もう見るからに薄いよ。
世の若ハゲ諸君に失礼だ。
そんなうちの弟は、マットレスにカビを生やしてしまったらしぃ。
姉はヨーグルト臭のするご飯炊いたり、なんか兄弟そろってこういうイベントが多過ぎなんですが。
やっぱ似るのかナァ、こういうだらしない所。
そう言えば、お母さんも昨日のめちゃイケ見て泣いたらすぃ。
よく考えたら解夏見る前から泣いてたわ、私。
やっぱああ言うのは本当の友達だから言えるんだよね。
たかが他人の結婚式に、これだけ泣けるうちの親子は特だと思う。


明日授業があるのは公然の秘密。

ゲシュタルトの崩壊。

2005年04月30日 12時44分40秒 | 二十歳の日記
つ、疲れた(;´ρ`)
飲み会から帰ってきて一眠りして、今起きた。

飲み会、朦朧としながら参加。
お酒とカゼで悪酔いするかと思ったけど、結構平気だったよぉ(´▽`) そう思い込んでるだけかもしれませんが。笑
で、話のネタはあいも変わらずエロトークだったわけですが…。笑
そして散々アブノーマルなアドバイスをしてしまったわけですが…。笑
あれ、実行したら彼女に完璧に嫌われるな、うん。
何だか特定のメンバーが集まると必ずエロ話になっちゃうんだよね。
そしてその特定のメンバーに私も含まれてるんだよね。
女含めてエロトークなんて…
あれ、…もしして私、女扱いされてないんじゃ( ̄▽ ̄;)!?
うん、考えなかったことにしよう!


で散々飲んで喋ってホントは3500円のところを3回生は2500円!!社会人の先輩たちアリガトー
そんでもってなんと二回生は1000円!!!ちょっと安すぎちゃう?!?!?
うらやますぃ。
その後社会人の先輩方とバイバイして二次会はカラオケに。おいおい、あたしカゼ引いて鼻づまり&のど痛いんじゃなかったのか?!
自分の中で最新曲のNO MORE CRYを最高に気持ちよく歌い、酒も飲んでないのにマツケンサンバを歌う友人を若干引き気味で眺めたり、Time goes byに感情移入しまくったりしてたら一夜明けてました…
そこから四条行って、朝マックして、家帰って、寝て…
んで今。

頭がボーっとします(*゜ρ゜)
熱下がんないし、
おばあちゃんいないし、
食べ物ないし、
だからといって買い物いく気力もないし、
どうぢよう(T▽T;)
久々に生命の危機を感じてます・・・





今日の行動記録。(長くてうざいよ。)

2005年04月28日 02時08分54秒 | 二十歳の日記
朝起きる。
レジュメを作るため速攻大学にいき、PCのスイッチを入れる。
シュウィーンガチャーンシュウィーンガチャン…CD-R入れる所が誤作動で20回くらい延々と出入りし続ける。
不吉な予感。
しかしそんなのお構いなしに、レジュメをひたすら打つ。
とりあえずできて、とりあえずゼミのディベート打ち合わせ。
「中国って穴だらけだね。笑」
終っている。
ボコボコにされるの覚悟で終了。
助けてくれた先輩に感謝。

久々に一回生のクラスが一緒だった仲のよい友人7人とお昼。
話の途中でそう言えば二限の授業をとっていたことを思い出す。
今まですっかりその存在すら忘れていた。

お昼を食べたら授業へ。
憲法面白い。
「国家が介入しても思想の自由を守るべきか?」
かなりホット。いずれ稿を改めて。

やっと終了。
うちの団体の部屋を掃除した後、大学のPC治療室へ向かう。ちなみに運営は学生スタッフ@バイト。
私、ここの常連。リカバリー回数延べ5回。
しかし初心者のふりをして受付を済ませPCを預け、学部棟へ戻る。

みんなとだべっていると、大学から電話。
「もう直ったの?」と思ったら例の事件。
女スタッフが「このPCは直りません。リカバリーできません。修理行きです。」とか抜かす。言う。
そのときの心境はこちら。
取りあえず「失礼ですけど、あなた以外の方がリカバリーしてくれません?」とか言ってみる。
かなり生意気。ただで直してもらってるくせに。

取りあえずそう言って電話を切る。
そして数十分打ちひしがれる。
そんな状況で会議。
熱い議論。
熱すぎてかしらないけれど、二回生の一人が明らかに議論中に切れている。
みっともない。
そしてそんな奴を見て「はぁ?あほちゃうん!」と思う自分はもっとみっともない。
人ってカッとなると完全思考停止しちゃうのね。
今年の活動方針の参考にしたと思われる資料の根本を否定するような方針の内容に、呆れと共に一抹の不安を感じる。
何もわかっちゃいない。
私もわかっちゃいないけど。
とりあえず、議論の場で叱責ではないキレ口調はよくないです。

そんなこんなで会議が終り、友人と二人で中華料理屋へ。
水菜とカニ肉のサラダ、マーボー茄子、台湾風焼きビーフン、牛肉とレタスのチャーハンを食べる。
おいしい、しかし量が多すぎる。
およそ一人前ほど余らす。

そうしていると大学からTELが。
「PC直りました。取りに来てください。」
ほら、やっぱりね、直ったでしょ。
夜の10時までに取りに行く予定が5分ほどオーバー。
取りあえず平謝り。
PC完全復活。
ついでにマカフィーのウィルススキャンも最新バージョンに。
スタッフさんありがとう。
「今日は不手際があったようで、申し訳ないです。」
いいんですよ、直れば。
それよりも約束の時間に遅れてごめんなさい。。。

最後に受け取り完了のサインを書く。
同じ書類に、なにやらメモ書きが。
「以前も同じ方法で直ったので、絶対リカバリーできるといってるんですが…」
なんだか私、完全にクレーマー扱い。
まぁ傍から見たら似たようなものだけど。
とりあえず今回は私の主張が正しかったのよ。
そんなこと言う前にお前がPC壊したのが悪いって?
そうですか、ゴメンナサイ。

で、今。2時過ぎ。
明日はディベート。立論まとめ途中。
とりあえず明日の昼が最終打ち合わせ。
それまでにつくりゃいいや。ってことで今日はもう寝る。
明日はその後飲み会だぁ。
そして明後日も飲み会だぁ。
暇そうで忙しい日々、送ってます。






オセロの白。

2005年04月23日 01時50分18秒 | 二十歳の日記
ふーやっと家に着いた。
今日は後輩のやえやえみきちーゆうちゃんお好み焼き食べに行ってきたよ(^Q^)
ってゆーか正確に言うと、その三人が行く予定だったのに急に私が加わった感じなんだけど。OKしてくれたみんなサンキュー☆ミ

やえやえ京ちゃばなってゆーお好み焼き屋、マジうまでした
久々にいい時間過ごしたじょー。
おしゃべりにも花が咲いたし。今回はコイバナじゃないよ。
芸能人で言うとだれっぽい“雰囲気”かについて!
でね~後輩のやえやえにねー
「gurimasaってオセロの白いほう みたいな感じするよね!」っていわれた。
オセロ…それも白い方…どう受け取ったらいいんだよぉぉ!!!

まぁ、そういう事なんですかね。涙
いいもん、私きらきらアフロ好きだし!京都で見れないけど…
そんな感じで爆笑しつつデザートへ。
デザートのわらびもちもマジうま~!
シリアルと黒蜜とわらびもちとアイスクリームときなこのハーモニー。
たまらん!
とろける~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
で、それを食べたらまたお喋り!
そして気づけば11時過ぎてるじゃないですか!!
ヤバイ、バスが無いかも…!!
とりあえず、微妙にみんなにおごって店を出るε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ
ダッシュでバスに乗り込み電車を乗り継ぎ、12時過ぎにやっと家に到着。

おばあちゃん、|Юヾ(*゜▽゜*)ノ わーいタダイ・・・

か、鍵が閉まってる; ̄ロ ̄)!!

うげー今日はスペアキーないよぉ、
おまけに携帯充電切れだよぉ、
どうしよう!!!!

とりあえず柵が付いた窓の鍵が開いてたので、それを開けて

おばあちゃーん、あけてー

しーん。

そうだよね、聞こえないよね。涙
でも夜中だからおっきい声出すわけに行かないし。。。
とりあえず、次は窓を叩きつつ

「おばあちゃーん、あけてー、(ガンガンガンガン)」

続けること5分、やっとおばあちゃんが出てきて家に入れたよ。

「遅いねぇー12時過ぎて帰ってこなかったらかぎ閉めるよ。」

あぁごめんなさい。


ケンコバ妄想劇場おもろい。

<embed src="http://blog-tunes.com/soundlibrary/to_motion_on?" width="100" height="90" wmode="transparent">



ゼミで憧れの人に会った・・・と思う。

2005年04月22日 00時30分06秒 | 二十歳の日記
なんだか頼りなーいタイトルで、会ったのか会わなかったのかわかんない感じですが、とにかく「たぶん会った」ということで。

って言うのも、名前聞くチャンスが無かったんだなぁ~。
ゼミでディベートについて話してたからさ~雰囲気壊すわけにいかないし。
憧れの人の名前についてはバーチャルな世界で存じ上げていたのですが、なんせバーチャル世界のみで、写真も見たこと無かったので、あと判断する材料は女性であることと言動くらいで…
で、そこから判断した結果「たぶん憧れの人」だったという判断が下されたわけです。

中国についてチンプンカンプンで、完全に途方にくれていた私の班をするどい意見で助けてくれました(〃∇〃)
「9条改正反対」のディベート班だった友人も、いっぱいアドバイスしてもらったらしく、ゼミ終了後はその友人と二人で「カッチョイイー」&自分が無知すぎて恥ずかしさの嵐。
う~ん、ホントに自分の周りには尊敬できる人が多い。
恵まれてるわ。

そして私、もっとお勉強しなくちゃね。
どう考えても二年やそこらで追いつける知識ではありませんでしたが。。。( ̄□||||
一生勉強。
情報に貪欲に行きたいね。
そんなことを喋りつつ、今日はパスタを食べにいったわけです。





一次合格したよぉぉ!!

2005年04月21日 09時12分23秒 | 二十歳の日記
内閣府青年国際交流事業一次審査に受かったーーーー!!そりゃ、申し込んでた人あんだけ少なかったら受かるよね・・・。
昨日実家に電話したら、父が出て「受かってるよ~!オメデトウ!」だってー(*゜∇゜)(~∇~o)

グルグル悩んで志望理由の小論文書き上げた甲斐があったよぉ(T▽T)EU間違えたの響いてなくてヨカッター。
あー次は最終面接@東京霞ヶ関ですよ!!くぅー交通費痛いー!!
日にちは5月21日か22日になるらすぃ。

しかもいろんな情報を聞いている限りでは最終面接から一気に内容が難しくなるらしぃ・・・!!

ちなみに試験内容はこんな感じ。

 (ア) 面接試験
 (イ) 語学試験(英会話
 (ウ) 教養試験

・・・英会話!?

おーやばいよぉー英会話苦手だよぉ…基本は笑顔とボディーランゲージで乗り切ってきたのでぇ…

ってことで早速「gurimasaに英語で話しかける自主ゼミ」を立ち上げまっする!

ホント、友達には恵まれてて、英語ペラペーラな友達が盛りだくさんなので、強制的に協力させます!

あーあとまたまた教養試験もあるのねん…

こっちは、就活中の先輩に教養の本でも借りるかな。

あとは前回自治体での交流について云々の質問にうまく答えられなかったから、それについてもきちんとしなくっちゃ!!

とにかくあと一ヶ月しかないけど頑張るべp(・∩・)q

だから、だからね、内閣府さん、こんだけ頑張るし、交通費めっちゃかかるし、

最終面接で絶対落とさないでね

お願いだからさ。。。

あー昨日は合宿疲れ&合格浮かれでソッコー寝ちゃったじゃないかー!

今日ゼミでディベート(中国のん)打ち合わせなのに、調べるの全然終わってないじゃないかー!!

どうしてくれるんだぁー!!自業自得だぁー!!!

とりあえず朝ごはん食べて学校いくべ。





関連エントリー
http://blog.goo.ne.jp/gurimasa/d/20050410

モデル効果。

2005年04月20日 10時04分53秒 | 二十歳の日記
合宿おわったー*o_ _)o疲れたよ。。。
でも久々にみんなでお泊りできて楽しかった♪
夜は恋バナもできたし☆彡

なんだかんだで朝の4時頃まで喋ってたよ~
おかげで寝不足だけど、楽しかったので問題なし!!

それと昨日は恋バナと一緒に今年の委員長改造計画第一弾を実行!
どこか野暮ったくて、一回生にすらいじられまくりの委員長を今風の頼れる男に仕上げるべく奮闘!
「まずは服装からだ!」ってことで、同じ二回生の別の男の子と服を交換!そんでもってついでに腰パンも決行!

さぁ、これでちょっとはかっこよくなるだろう!・・・と思ってたんですが。。。


アレ?変わってなくない(; ̄ー ̄)...?

むしろ、服を交換した男の子が委員長の服を着ると、それなりにカッコ良く見える…
アレ?アレ?アレ?
委員長はカッコいい服装に着替えたハズなのに・・・(; ̄ー ̄)...ン?

「やっぱ、モデル効果ってすごいな。笑」

後輩のめしちゃんが言い放ったこの一言がすべてを物語っているよーな。。。

結局男前は何着てもカッコいいということか…

「こうなったら整形しかないな!」
それがその場のコンセンサスだった。。。
今年の委員長カワイソ!!EDWINのジーンズが泣いてるよ。。。







きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡

2005年04月19日 00時42分54秒 | 二十歳の日記
今日は午前中バイトさー時給1000円×三時間おいしぃ
で午後は授業&ゼミの調べ物の予定…だったのさ!あぁ。。。

取りあえずね、今度のゼミの合宿でディベートするテーマについての調べ物を始めたのよ。
ずばり私が担当のテーマは
「今後20年ほどでアメリカに変わる覇権国として中国が台頭する。」
の肯定はです・・・
つまり、中国が台頭するよ派
いや、まぁ自分で選んだんだけどさ、これがなんとも難しいんだわ。。。
特に最近、反日デモとかで、中国評判悪いし。。。

でも兎に角同じグループのゼミの先輩に「軍事力はアメリカが凄いからね…経済とソフトパワーで攻めるほうがいいんじゃない?」的なアドバイスをもらったのでそれを中心に調べる。。。。
調べる。。。調べる。。。。
きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆なんでこうも英語の記事ばっかなのよぉぉぉ!!!!
まぁアメリカの絡む話だから当然と言えば当然なんだけど、、、
読むのに時間かかる。。。
おまけに何でみんな中国に否定的なのよーーきーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
・・・いい資料見つかんない・゜゜・(×_×)・゜゜・。
おまけに今日は同じグループの別のゼミの先輩が
「今度のディベートは三回生中心だから頑張ってね。ディベートくらいやったことあるでしょ?下調べはきっちりしとかないと先生の印象悪いよ、頑張ってね!」
って・・・
アレ?もしかして助けてくれない系!??????!
うそーん・・・
中国についての知識ほとんど皆無に近いのですが…先輩に助けてもらえると思った自分が甘かったのか…
中国人の友人に助け舟を求めたら
「最近あのデモとか見てて思うねんけど、中国もし経済になんかあったら崩壊すると思う。」だってうそーん。
もっと強気で行こうぜ!チャイニーズ!!!
くぅ~こんなことならお手軽にもっと身近な憲法改正にしておけばよかった。まぁ後の祭りだけど。

まぁそんな感じでいま脳みそは崩壊寸前です、はい。
ゼミの先生の私への評価が崩壊するのも寸前です、はい。

でねでね、まぁそう入ってもなんとか自分なりに一生懸命調べてたんだよ、
気づけば時間は4時すぎ、そろそろ5限が始まる。5限、今日唯一の授業・・・
先週は出れなかったから今週こそは・・・!!!と思って、行ったわけですよ。
そしたらね、なんか部屋がガランとしてて誰もいないんです
あれ!?間違ったかな!?それとも教室変更になったのかな!?!
そう思って一階の掲示板を見に行ったよ、
でもそこには前回の授業が休講だったことくらいしか、書いてなかったのよね。
「あれ~??なんでだろう。。。」
そう思って、もう一度時間割表を見直したんです。。。
そうしたら。。。

「えーっとジェンダー論・・・・よ、4限?!?!?!?!??!?

え!?え!?えぇぇええぇぇぇぇぇっぇええええええええええええ!!!・・・・・・

||||||||||||||(* ̄ロ ̄)||||||||||||||||

その頃私、図書館の書庫で自動で動く本棚で遊ぶのに夢中になってたよ。。。。アハハ・・・。
面白かったから思わず携帯で動画とっちゃったよ、、、
で、ブログにアップしようと思ったら、容量オーバーでむりだったよ、、、、


きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡はらたつぅぅぅう!!

もういい!!!



明日はうちの団体の合宿だ(_ _。)・・・



 

gooからPSPが届きましたヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

2005年04月16日 14時01分29秒 | 二十歳の日記
謎の小包が到着。よく見てみるとgooからの模様。これはもしや・・・早速開封!












プチプチの向こうに薄っすらと見えるPSP!!!!!!!!!!
つ、終にこの手にぃ!!!!ん?よく見ると変な手紙が・・・・









当選のお知らせ手紙だ(*´▽`*)














本体まであとちょっと・・・













で、出たーーーーーーーーーーーーーーーーっ(*/∇\*)












え?!
なんで電源二つも封入されてるの…
これも仕様ですか?笑










10分かけて設定終了。しかし、ソフトがないので何も出来ず…操作もイマイチわからん・・・
弟がほしがっているのでもしかしたら払い下げられるかも。。。














大学関係者に告ぐ!

2005年04月15日 20時48分54秒 | 二十歳の日記
今まだ大学です。
リレー講義疲れたよぉ。
まぁこれは後日詳しく。

気づいてる人もいるかもしれないけど、昨日からアクセス解析なるものを設置してみました!!

どこのプロバイダからアクセスしてるかとか、一時間に何人くらい見てくれてるかとかがわかるみたい。

でね、気づいたんだけど、うちの大学のプロバイダからのアクセスが日に何件かあるんです!!!

しかも朝の九時あたりから!!

えぇぇぇ誰?!?!?

それもね、一回くらいなら「あー調べものしてて偶然たどり着いたのかなぁ」とか思えるんだけど
昨日だけで5件もあるのよ!!!

「5件??少なっ!」て思うかもしれないけどうちの学生が5人または
私のコアなファンいるのか?!日に5回同じ大学内からアクセスしてきてるんだよぉ!?!??!!

衝撃!衝撃!!

前者なら5人もの人が見ててビックリだし、
後者なら学内のどこかのPCのお気に入りに登録されてそうで、さらにビックリだよ・・・

みんなもきっと「誰にも教えてないから回りのやつ私のブログなんて知らないや~」とか思ってたら大間違いですよ!!
結構情報漏れてますよ!or発見されてますよ!!

う~ん、ホントビックリ。

こりゃ大学内で見破られる(?)日も近いのかも。
※ちなみに昨日弟と誰に似てる話題でメールしてたら「ごめん、そんじゃあ佐藤エリコってことにしとくよ」とか抜かしてきました。
マスマスむかつく!!!