goo blog サービス終了のお知らせ 

二十歳の減点

ここで会ったが100年目!二十歳の原点を求めて、真面目とアホが混在するブログ。

市和商らっきー

2005年03月29日 15時57分01秒 | 高校野球
<センバツ>市和歌山商逃げ切る 常総学院初戦敗退
常総はエラー&先発の立ちあがりの悪さが痛かったねぇ~。ヒットも常総の方がいっぱい打ってるのに、、、もったいない。
とにかく予想外に勝っちゃった。
次は神村学園というところらしぃ。聞いたこと無い。強いのか?とにかく、勝ってほしぃ。

常総の監督も、色々言われるかもしれないけど、頑張れ。
市和商の監督も、まぁぼちぼち頑張れ。

とにかく冬の輪舞が始まる前に試合を終わらせた市和商ナイン、アリガトウ。
おかげで苦渋の選択を迫られなくてすんだ(笑)
冬の輪舞、金曜エンターテイメントでスペシャル版の放送が決定したらしぃ。
牡丹と薔薇よりも視聴率高かったのね。
きっと私みたいな暇人大学生が見てるんだろうな。
でも面白いからイイヤ。
4月1日が最終回らしいけど、どうにもその日に終らないくらいハチャメチャな展開になってるので、最終回がめっちゃ気になる。
絶対に見なければ!


ランキング参加中。クリックしてくれたら嬉しいです。

丸刈りに愛の手を

2005年03月26日 20時56分09秒 | 高校野球
センバツ球児「まゆ毛事情」 高齢者ら「スポーツマンらしくない」アウト!

ジェネレーションギャップ。
美的センスの違い?
まゆげぐらい、いいじゃーん。
剃りすぎはきもいけど。あの、ダイエー(今はもうソフトバンクかぁ)に入った寺原みたいに。
丸刈りにとってまゆ毛は最後の残された聖地なのですよ!


ランキング参加中。クリックしてくれたら嬉しいです。

甲子園にはお金がかかる。

2005年03月17日 19時54分21秒 | 高校野球
「やった!甲子園出場決定だぁ!!!!」って素直に喜べないのが高校野球。(学校側)

って言うのも高校野球お金がかかるのだっ!

応援の人が乗る貸切バス代
応援の人のアルプスチケット代
お弁当代(一部)
野球部宿泊代

これが勝ち進んだ分だけかかる。
関西圏の高校ならまだしも、九州や東北、北海道なんかになると莫大なお金がかかる。

一説によると(と言うかうちの担任曰く)関西圏の高校が決勝戦まで行くとなんやかんやで最低一千万円もかかるらしぃ。

特にうちの学校は全校生徒が応援に行かされてたし、うちの高校を応援する人なら誰でもバスに乗せてタダで甲子園に応戦に連れて行っていたので、半端じゃないくらいかかったっぽい。

だから出場が決定したら「金策」が始まる。

うちは姉妹校あったので、出場したらその高校が100万円をプレゼントしてくれる。

そして次は在校生。
最低一口5000円が善意と言う名の強制の元で徴収される。
一説によるとたくさん(100万くらい?)寄付した生徒宅には記念品が贈呈されるらしい。
全校生とは中学から全部で1200人いるからこれで最低600万円が集まる。

最後の牙城は卒業生
創立25年ぐらいたつ学校ですが、もちろん卒業生全員に郵便で寄付を求める書面を送付!
一説によると死ぬまで追跡されるらしぃ。(強制ではない。)

卒業生から集まってくる金額は未知数だけど、この金額に一般のみなさん(と言っても野球部の親御さんの知りあいとか友達とか)とかを合わせても、決勝まで行ったら赤字になるんだとか。
ま、心は嬉しいからイイのかもしれないけど…。
逆に一回戦負けしたら財政的にはほの字なんだけど、その後で野球部と監督&部長の校内での立場が無くなる。これが甲子園に出場できないとなった日にゃもう・・・

ま、そんな事はどうでもいいとして、
とにかく甲子園にでるとお金がかかるんです!
うちの高校は私立だったし、今まで作り上げた金策術?があるからまだマシな方だと思う。
だから、もし地元の都道府県で公立高校が甲子園に出場する時は、
高校野球好きのみなさん、是非協力してあげてください!
あ、勿論私立でも協力してあげてくれた方が嬉しいんだけど(笑)

とにかく!!

なんか嫌な表現…


暇人はクリックプリ‐ズ☆gurimasaに一票は入るし、たくさんの大学生ブログに出会えます!


高校野球の季節がやって来た!

2005年03月15日 23時59分09秒 | 高校野球
第77回センバツ高校野球出場こう一覧。
遂にやってきたよ、高校野球の季節が☆☆☆
今日は組み合わせ発表だったね~!

私gurimasaは、かな~りの高校野球通です。詳しくはコチラ。
高校3年間で染み付いた生活から未だに抜け出しきれず、この季節になるとめっちゃワクワクします
思わず新カテゴリー立ち上げちゃったじゃん!

BUT!!
今年もgurimasaの母校は出場していないよ…かつての勢いももう失われちゃったのかなぁ。
ちょっと寂しい。
でも出場したらしたらで「寄付お願いします!」とか言ってくるから、うっとおしいんだけどさ。でも、寄付しちゃうんだよね~一口5000円!


今年はうちの県からは「市立和歌山商業高校」が出てるらしいので、取りあえず応援するぞ!
っと思ったけど初っ端から常総学院かよ!涙しかも第一試合。。。
まぁ、監督が木内さんじゃないだけマシなのかもしれないけど。
そう言えば、一昨年甲子園に母校を応援しに行ったときもアッサリと常総学院にヤラレたんだっけ。
今年も嫌な予感が…

ここ2,3年関西勢が激弱なので、いい加減今年は頑張って欲しい。
あと、昔住んでいた静岡と愛媛にも頑張って欲しい。新潟は弱いからいいや。新潟の人、ゴメン。
ってに新潟も静岡も出てないジャン!!で、そのかわりに愛媛が二つも…
ま、とにかく応援するべ!
負けたら終り。ここにプロと違う高校野球の楽しみがある


折角高校野球カテゴリ作ったのでぼちぼち高校野球(裏?)ネタとか試合結果とか私的見解とかを載せていきたいこうかな~と考え中。