goo blog サービス終了のお知らせ 

gunung-sepeda

今日も踏んでます

軍艦アパート

2006-06-13 15:08:00 | 日々のこと
西の方から戻ってきて一週間、何気に忙しい。やる事があるのは良い事だね。

今回は大阪で人に逢う予定が一件のみ、後は全くの無計画。
元々旅でも出張でも事前に細かく準備やら下調べをする性分では無いので、まぁ何時ものパターン。

京都では自転車屋の兄さんと長々話し込んだり、鴨川でBE-PALの取材を受けたり、只自転車で街を散歩したって感じ。観光寺院をガツガツ回ってもしょうがないもんな。


大阪では一度観てみたかった建物を観てきた。これも予定では無く何となく思い出して。






戦前に建てられた鉄筋三階建公営住宅で、幾つかあったうち現存する最後の市営下寺アパート。
東京の同潤会アパートみたいなモン。
場所も雰囲気も代官山や表参道とは真逆だけど、その分昭和の時代の生活臭がプンプンする。住民がそれぞれ勝手に改築を重ねた軒や出窓が無秩序に増殖して造形的にも面白い。

ここも住民は既に立ち退いて、もう中に入る事は出来なかった。今年中には取り壊されるそうだ。
なんか残念。部分的にでも残せないのかな?ノスタルジーだけじゃなく、文化的な価値があると思うんだけどな。今の大阪市にはそんな事に裂く財政的な余裕はないんだろうけどさ。




跡地はどうなるのかな?普通のマンションとか建ちゃうのかな。
何とかアドレスとか、何とかヒルズにはならないだろうけど。

近畿遠征

2006-06-01 09:06:36 | 日々のこと
もう六月だ。今年も半分過ぎたね。

道交法が変わって路上駐車は減るんだろうね。自転車にとっては走り易くなるだろうね。
都内を走って確認したいところなんだけど、今日からちょっと旅に出ます。

とりあえず京都にぶらっと。
予定は無し。下調べ無し。宿も予約無し。帰りの予定も特に決めてない。
あえての行き当たりばったり行程。

んじゃ適当に行ってきます。







晴天也

2006-05-21 15:17:46 | 日々のこと
カラッと晴れて良い天気。
普段なら自転車で飛び出すところなんだけど、どうにも調子が出ない。
のどが痛くて声が出ない。微熱が出てちょっとだるい。
今の風邪の典型らしい。そして長引くらしい。
昨日雨に打たれたせいか、無理矢理食べた特大餃子のせいか?せっかくの快晴の休日を家でゴロゴロ…
まぁ、無理しないで養生しときましょう。

とりあえず新作告知。



コーヒー豆の麻袋をリサイクルしてみました。

ちばアースデイ

2006-05-15 01:36:25 | 日々のこと
行ってきましたアースデイちば
朝はまだ雨が残っていて、ほんとにやるのかよぉ?だったけど、とりあえず合羽着て幕張まで自転車で移動。
ちょっと迷いながらも(去年と場所違うんだもん…)なんとか辿り着き設営応援。




会場全体はこんな感じ。緩くて良い感じ◎ピクニックだね~♪





花も咲いてる。




んで、ブースはこんな感じ。
DEPOTとBEJ(バイシクル エコロジー ジャパン)ていうNPO法人の合併テント。
の~んびりしてて好いね。


代々木と違って一日ポワワンと過ごせました。
UAとかこなくてもこっちの方がしょうに合ってるな。




萌~中華

2006-05-09 20:08:47 | 日々のこと
GWも終わったね。遊んだ人、何もしなかった人、充電した人、放電しきった人、世の中みんなすっかり日常モード復帰。

アトリエのお手伝いも本日で終了。繁忙期を乗り切って一段落。
で、俺も明日から日常生活復帰。
本腰入れて作らなきゃな。


仕事帰りにそのアトリエのすぐ近所で変な店発見。
『メイドカラオケ』なるサービスを提供するその店、実は中華料理屋。
萌ビジネスは数多あれど、メイドとカラオケ歌ったりゲームやったり出来る中華屋なんてさ…
ちょっと気になるじゃん。

いや、別にメイドもカラオケも好きじゃないし中華が特別好物でも無いけどさ、三つまとめるとなんか別物になる様な気がする。それこそ非日常な空間がイメージされる。

ちょっと覗いてみれば良かったかな。
でも多分なんてこと無いんだろうな、きっと。




スキッド

2006-05-06 00:48:37 | 日々のこと
今日も良い天気。サイクリングにも絶好の日和だね。多少の風なんて気にならないくらいね。

の割には全然乗って無い。
どのくらい乗って無いかってーと



外の駐輪スペース、なんか変な草の蔓が自転車に絡まってくるくらい。
写真解りづらいけどスポークとかにもクルクル巻き付いてやがる。
いっそ自転車全体蔦まみれにしてみようかとも考えたけど、意味無いから却下。


すり減ってパンクしそうなタイヤ。で、なんか乗るの御無沙汰してる。交換しないでちょっと不精?



ブレーキ付けないで乗ってると後輪は一ヶ月くらいでこんなになる。制動は後輪に依存してるから。
滑らせて遊んだりするともっと短命。

ほんとはね、タイヤ交換なんて面倒でもなんでも無い。10分もあれば充分できる。
自分の乗り方がタイヤの寿命を無闇に縮めちゃってる事が問題。
自転車は環境にローインパクト!なんて言っておいて、実際はガソリン垂れ流しながら無闇やたらにタイヤを削る峠のドリフト族と本質的に何ら変わらない行為なんだよな…

なんて思い始めたら新しいのに換える気分じゃなくなっちゃってね。
まぁ、そんな事言い始めたらきりが無いやね。要は程度問題。出来る範囲でやれば良いんだよな。









散策

2006-05-04 02:30:42 | 日々のこと
連休如何お過ごしかな?
天気良かったね。暑からず寒からず、ほぼ完璧な陽気だね。紫外線の強さとかは知らんけど。
んな好天にも関わらず、わざわざ電車に揺られて青山はスパイラルSICFへ。
知り合いの御子息が何やら出してるとのことで一応覗きに。

ここにも居た『押忍!手芸部』のロボぐるみ達。


    

ここに反応するのか!って言われそうだけど、単純に楽しかったり可愛かったりする方が好い。知り合い関係そっちのけ。
全体に勢いとかパワーとかはあんまりだったけど、それでも楽しかった。少し元気になった感じ。自分ももっとやらなきゃなって気に成る。




調子が出てきたから代官山まで歩いてSECCOをget!
の筈が定休日との事で、更に恵比寿まで歩いてなんとか手に入れた。


    

携帯のボタンで作ったアクセサリーね。高いのは買えない…

それにしても今日は歩いたな。表参道から恵比寿まで全部徒歩。それも千駄ヶ谷、富ヶ谷も経由したからかなり疲れたよ。
自転車の距離感が染み付いている弊害だな、こりゃ。


もう一冊

2006-05-01 14:23:33 | 日々のこと
gunung物が載ってる本、もう一冊。



『自転車にのって。』かわいい自転車、たのしい毎日!

自転車に興味のある乙女は必読です。

なんてったって翠れんちゃんがモデルです。それだけでもおいらはマニア買いもんです。

cyclexの乙女メッセンジャー&フォトグラファーさんやdepotファミリーも登場してます。

gunungはアパレルと小物を色々と。


乙女でなくともお勧めします。

GWだねぇ

2006-04-30 22:29:55 | 日々のこと

今日はぽかぽか良い陽気。麗しき連休の始まりだね。
まぁアタシャ毎日が連休みたいだったりもするんだけど (- -;;;

とはいえやる事もあるにはある。
昨日の呑みの席、友人より『俺のイメージをシンボリックに表現してリメイクしてちょー』と渡されたパンツ。
酔いに任せて安請け合いしたものの、奴のイメージって…






       


彼の輝くスター性を星に見立て、お尻にあしらってみましたよ。
結構気に入った。実は写真の一本は自分用。俺もスターだからな(爆
次は太モモに縫い付けてエセ競輪パンツでも作ろうかな。


てな感じで製作活動?とか、伸びに伸びた庭の草むしりとか、リサイクルの生地を洗って干したりとか…
今日もゆるーくWORKしてます。









立呑マスター

2006-04-26 01:40:50 | 日々のこと
最近友人のお仕事のお手伝いなんぞしておるのですが、彼女、可成りの大衆酒場通と判明。
旦那さんと都内の趣きのある呑み屋を探訪している様子。
滅茶滅茶濃いぜ!雑誌の特集、いや連載くらいすぐに組めそうな濃度ですよ。
私なんぞまだまだ若輩者でございます、師匠何卒御指南願います。

ぐぐる~

2006-04-24 02:46:35 | 日々のこと
何気なしに『gunung』とGoogleで検索してみたらこのブログが二件目でヒットした。
ちょっとびっくりしたよ。
topはdepotのサイトで、これも驚き。
まぁ、ただそんだけです。

ささ、寝ますかね。

環境悪すぎない?

2006-04-23 19:50:37 | 日々のこと
行ってきましたさ、代々木アースデイ。
とにかく人多すぎ。
会場内は移動したくても歩けない程の混雑。
苦手なんだよね、人混み。多少は覚悟してたけど尋常じゃない。
雨も降ってきたし、何もしないで帰りましたよ。
五月には千葉であります。こっちはまったりしてていいぞ~
かなり雨に濡れてしまったのでサッコ買いに行くのは次回に持ち越し。




secco

2006-04-22 13:45:42 | 日々のこと

今日も暖かいね。好い陽気。

ここんとこプチヒッキーだけど、出かけようかなって気にさせてくれるね。黄砂がなければほぼ完璧。


そんな気持ちを後押しする可愛い奴。連れ合いが持ってきた。

          

フィンランドから来たみたいね。

前に雑誌みて、おっ!って思ってたけど、実物もなかなか。
やるね、さすが北欧もんだよ。他のリプロも見てみたくなる。

早速明日にでも逢いに行かなきゃ。アースデイもあるしな。


そういやぁIKEAもオープンだね。こっちは混みそうだから落ち着いてからだな。

このあいだの焼き鳥大好きスエーディッシュ君といい、なんだか北欧づいてるな。







横浜遠征

2006-04-16 01:33:40 | 日々のこと
友人のウエディングパーティーに横浜へ。

式はまだだけど、仲間内でささやかながらもお祝できて良かったよ。
末永くお幸せに!


帰りはいつもの寄り道コース。
スウェーデンと名古屋からのスペシャルゲストを迎え、市川スピリッツ?を披露。
気に入って貰えたようで何より。