小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

小さなお山のウオーキング

2017-02-27 | 日々の出来事
ちわ母さんは毎日?1時間で8600歩のウオーキングをされてるとのこと。
いいですね~♪

同じウオーキングという言葉を使っていいものかどうか・・・(;^_^A


私は相棒と一緒の時は素手で、
一人の時はノルディックウォーク用のポールを持って
時々、振り回しながら
歩いています。

何も持たずに歩く運動量の
20%増しになるという言葉を信じて。( ´艸`)

基本毎日ですが
2800歩、23~25分です。
短いですが負担にならず
いつも周りの景色を楽しみながら歩いています。

・400歩地点



・900歩地点



・1400歩地点


前から気になっていた木の名前が今日分かりました。
前から歩いてきた方にお聞きしたら
しっかり教えてくださいました。
『桐』だそうです。
「あの、娘が生まれたら植えて 嫁に出すとき箪笥を作るというあの木ですか?」
笑って頷いておられました。
トッサニナニヲイウンダ、ワタシハ・・・(-_-;)

先っちょです。


花の蕾かな?


・前にもUPした1600歩地点


ここは色々な表情があり、
いつも素敵なのです。


・2200歩地点


通るごとに水がきれいになっていっている気がします。


山の中なのでほとんど人に会うことはありません。
でもウオーキングしておられる人も多く
たまにこんな風にお会いします。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡




最新の画像もっと見る

コメントを投稿