goo blog サービス終了のお知らせ 

guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

欲望は果てしなくつづく…。

2016-11-06 04:08:56 | 世間話
『キャバすか学園』
もちろん観ました。

イイヨイイヨー!!

ゆりあ たん (木崎 ゆりあ)
の おっぱい攻撃。(笑)

うーん、けど
ぶっちゃけ他の出演者には
ほとんど興味無いかも…。

特に、
松井 珠理奈 ちゃん
あんま好きじゃありません。

顔が大きいから。(笑)

なにしろ
あしゅりん (齋藤 飛鳥) や
ななせまる (西野 七瀬) とは
正反対でしょ。(笑)

ってか、
あの顔自体やキャラも
そんなに好きじゃないかも…。

たとえ頭がデカくても
秋元 真夏 の方が
キャラ的にも好きです。

いや、マジで。(笑)

あ、そういえば
松村 香織
殺されたことになってたな。

ちょっと気の毒。(笑)



うーん、
それにしても
KORG monologue のせいで
今度はアナログシンセが
めっちゃ欲しくなっちゃったよ。

microKORG XL+ も
まだろくに使いこなして
いないのにね。(笑)

つーことで、
さっきはまた久しぶりに
microKORG XL+ を
ずっといじってました。

でもさ、
やっぱどうしても
サウンド的に弱い感じが…。

どんなに頑張っても
本物のアナログシンセみたいな
ぶっとくて下品な音は
出せないように思うもんね。(笑)

ギターだったら
手元でしっかりした音で
きちんと鳴らして弾いてやれば
少しは変わる気がするけれど、
シンセの場合には
鍵盤をしっかり押さえてみても
絶対に変わらないでしょ?

そう考えると
シンセサイザーの場合には
元々のサウンドの良し悪しが
より一層重要なように思います。

その辺のところも
実際にアナログシンセを使って
確かめてみたいものです。(笑)



んじゃ、そろそろ寝ます。




guitarbuddha