やはり国民性? 2014-06-25 16:32:13 | 世間話 日本が弱過ぎて 良く眠れなかったので 眠たいです。(笑) ま、 なんつーか 日本代表のサッカー と 日本人ギタリストのプレイ 似てる気がします。 どちらも 決定力不足 のところがね。(笑)
今日は頑張ったと思うけど…。 2014-06-25 07:01:36 | 世間話 ふぅー、 結局ダメだったか…。 つーか、 ボコボコじゃん。 そもそも 普段からやり方が ユルいんだと思うよ。 練習や強化試合でも 今日みたいに 激しくやっておかなきゃ。 それから 個人の技術でも やはり差を感じたし…。 スペースの使い方も 上手くないと思うし…。 ミスも多いし…。 ま、とにかく 自分たちを鼓舞するため なのかもしれないけれど、 “目標は優勝” などという大口は 20年は封印したほうが良いよ。 みっともないから。(笑) しかも ギリシャが勝ったんだから チャンスがあったのに あまりにも残念過ぎる…。 とりあえずお疲れちゃん。
いやいや、もらい過ぎでしょ! 2014-06-25 04:02:45 | 世間話 日産自動車の カルロス・ゴーン 社長。 役員報酬が 9億9500万円ってことで 株主総会では株主からも 「高過ぎる」 という意見が出ました。 それに対して 「日本ではなく世界の企業と比べて欲しい」 と反論したようです。 はぁ? 何言ってんの? そんなこと言うんだったら 「世界中の低賃金の人と比べて欲しい」 と思うね。 “自分の方が感覚がズレている” というふうには つゆも思っていないようです。 一体どんだけ強欲なんだよ!(笑) 自分が低所得者だから 言うわけではありませんが、 こういうことが 普通にまかり通るような世の中 僕の感覚からすれば とても健全は思えません。 どんな物事であれ けっして自分だけの力ではなく 多くの人たちの協力のおかげで 成り立っているはずです。 そう考えると あまりにも高額な役員報酬とか もし僕が彼の立場だったら 怖くてとてももらえないよ。(笑) うーん、 せいぜい1億くらいで十分。 じゃなかったら 株主の人たちばかりでなく 下請け企業の従業員たちも きっと納得しないと思うもの。(笑) つーことで、 世の中には欲張りが多くて ホント、イヤになっちゃうよ。 んじゃ、 サッカーを観てから寝ます。(笑) おわり(・∀・>)ぴーす