うん、桜咲いているね。
(笑)
まぁそれにしても
生徒たちはみんな
勉強がキライだなぁ~。
(笑)
昨日の生徒も
まだ僕が 「終わり」 って
言わないうちから
筆記用具だのノートだのを
普通に片付け始めたもんね。
う~ん、あれは
ちょっとけしからんから
今度は厳しく
注意しておこうかな。
(笑)
ああいうことって
学校でも今どきは
注意されないのかねぇ?
勉強がちゃんと
できているのならば
こちらも文句は言いませんが、
実際には勉強だって
ろくにできていないんだからね。
さすがに
なんでちっともできもしないのに
勝手に終わろうとするんだよ!
(怒)
って言いたくなります。
ま、言わなかったけど…。
(笑)
とにかくさ、
別に “先生を敬え!” とかは
全然思いませんが、
自分の能力や学力の状態を
もう少し自分で判断してもらって
それにふさわしい行動をしてほしい
という気はするね。
言い方を変えれば、
今どきの生徒たちからは
謙虚さやひたむきさを
ほとんど感じることができない
と言っても良いかも…。
いくら勉強がキライでも
僕が目の前にいるときくらいは
せめてもうちょっと我慢して
少しは根性のあるところを
見せてもらいたいものです。
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。
guitarbuddha's homepage

まぁそれにしても
生徒たちはみんな
勉強がキライだなぁ~。

昨日の生徒も
まだ僕が 「終わり」 って
言わないうちから
筆記用具だのノートだのを
普通に片付け始めたもんね。

う~ん、あれは
ちょっとけしからんから
今度は厳しく
注意しておこうかな。

ああいうことって
学校でも今どきは
注意されないのかねぇ?
勉強がちゃんと
できているのならば
こちらも文句は言いませんが、
実際には勉強だって
ろくにできていないんだからね。
さすがに
なんでちっともできもしないのに
勝手に終わろうとするんだよ!

って言いたくなります。
ま、言わなかったけど…。

とにかくさ、
別に “先生を敬え!” とかは
全然思いませんが、
自分の能力や学力の状態を
もう少し自分で判断してもらって
それにふさわしい行動をしてほしい
という気はするね。
言い方を変えれば、
今どきの生徒たちからは
謙虚さやひたむきさを
ほとんど感じることができない

と言っても良いかも…。
いくら勉強がキライでも
僕が目の前にいるときくらいは
せめてもうちょっと我慢して
少しは根性のあるところを
見せてもらいたいものです。

では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。
