趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

新年会(1)

2020年02月07日 10時35分18秒 | ギター・マンドリン

中央マンドリン楽団では、令和2年1月24日(金)に、恒例の新年会
を開催しました。
諸般の都合で2年続けて私が不参加だったため、ブログでの掲載はあ
りませんでした。
今回は、体調不良などで二人ほど欠席だたが、それぞれの都合があ
るので全員の出席は難しい。
お店が始まるのは午後5:30分からなので、6時に集合となりましたが
仕事の都合で遅れる人もおりました。
とりあえず、 先に始めさせてもらったが、 全員が集合したところで改め
て2回目の乾杯



ただ、 体の都合で酒が飲めない人や、車で往復する人が多く、ほとんど
の人はウーロン茶などを注文していました。
鍋料理をメインに、
刺身の盛り合わせや小皿の一品料、いなり寿司など
が所狭しと並べられ、豪華な宴会となりました。
会場は、私の事務所(教室)の向かい側にあるお店。
ママさんとは旧知の仲で、 ここ数年新年会に利用させてもらっている
ナッ
ク えくぼさんです。
費用は、毎月の会費から充当するので、改めて新年会費は徴収しない。
出ました鍋奉行



これは失礼しました
当クラブでは、 何かと率先して行事の運営に当たってくれる頼り甲斐の
ある女性です
鍋料理は煮えれば暈が減るが、 さすがに多すぎて蓋に取り分けてから
火を付けた。
煮えて来ると食うのが忙しい
私は  ビール  を飲んだり料理をつついたり、 お喋りをしたりで常に両
手と口がふさがっている状態
少々腹が落ち着くと



実力は申し分のない方で、 空気の読める温厚で敵を作らない性格は、
天性の特技とも言えるでしょう。
広い店内には、 ちょっとしたステージがあり、歌手になった気分が味わ
える。
皆さん度胸があり、他のお客さんと交互にリクエストを入力、気持ち良さ
そうに歌っていました。
カラオケは全て無料なので常連さんはリズナブルな金額で長時間遊
べるとの評判です。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初雪(終わり) | トップ | 新年会(終わり) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ギター・マンドリン」カテゴリの最新記事