趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

さんぽ道(1)

2020年05月25日 15時36分35秒 | 日記

暖かくなったと言うより暑くなって、時には散歩に出ると汗ばむ季節にな
りました。
雨でも降らなければ、ほぼ毎日出かけています。
新型コロナウイルスの影響で暇になったのも、心おきなく出かけられ
る理由ですが・・・
少し前の写真なので、すでに菜の花は散って種になっています。
菜の花 と木のコントラストが気になって



枯れ木ではなく、これから新芽が出てきます。
菜の花は満開のちょっと前に撮った写真ですが、 散歩コースとしては滅
多に通らない場所です。
多分、満開には出会えないでしょう。
全く別の場所ですが



ひときわほきているのはすかんぽです。
ほきている(ほきる)は、 群馬県・栃木県・神奈川県あたりの方言で、草
木の成長を意味する言葉です。
すかんぽは、別名イタドリとも言われ、どちらかと言えば水辺に多く生息
しているように思える。
放っておくと結構な背丈になり、幼少の頃は茎の皮を手で剥いて食った
もんです。
多少、酸っぱい味がして味噌を付けて食った記憶もある。
子供の頃は、興味本位でムシャムシャ食ったが不味い
これも食えるが



タンポポ は、キク科とあるが結び付けにくい
一年中、はびこっているのは外来種で、中国から輸入?されたらしい。
国によって呼び方と意味が違うが、面白いのがフランス語のピサンリ
日本語では ベッドの中のおしっこ、あるいはおねしょ草 だそうです。
理由は、タンポポに利尿作用があるためだとか

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芝桜 | トップ | 10万円の申請書(1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事