飛行機雲は突如として現れる。
けっこう速いなあ
いまいち見えにくい
散歩の途中だった
ただ、上を向いて歩くと危ないので止まって雲の行方を見守る。
写真を撮れば、もう用はない
今度は下を見て歩く
ふむふむ、茶ぐねかあ
昔、我が家も僅かなお茶の生け垣があった。
時期になると、 母親が若葉を摘んで手で揉み、 見よう見まねで
茶葉を作っていた。
葉っぱが一年中青いのと、刈り込みも比較的楽なので生け垣
にする家も多かった。
何か散らかっている
ん、貝塚かい
茶色いのはお茶の実で、椿の実に似ている。
子供の頃、細かく砕いて飼っていたニワトリに与えた記憶がある。
あさりかシジミ程度の大きさだった。
もしかしたら、原始人が住んでいた地区なのかも知れない
中央マンドリン楽団のページへリンクします。