goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

フラワースタンド

2015年02月11日 13時25分07秒 | 日記

フラワースタンドでいいのかなあ
2つ並べるとこうなる



ここは、一日中陽の当たらない事務所の入口付近なので、通常
は一日おきに1台ずつ陽の当たる場所へ移動する。
冬は花が長持ちするので、貰い物などで増えすぎて1個所の棚
に2鉢乗せてある場所も多い。
これとは別に、陽の当たらない壁にも観葉植物などをぶら下
げておいたが、最近ニセモノに変えた。
まずはコレ



壁に取付けられる半円形の鉢に造花を差してある。
水くれの必要もなく、太陽も必要ないので大変楽です。
2つめはコレ



100円ショップで買った幾つかの部品を組み合わせた。
だが、全て造花では面白くない。
水をくれたり、しなびた花や枯れた葉っぱを取ったりするのも生
きている実感が湧くというもの。
夜、 自宅へ帰る時はフラワースタンドを窓際から離し、 朝出勤
すると日向へ移動する。
もう相当な年月この作業を繰り返している。
そしてこれからも・・・

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする