goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

いじめないから+血圧物語

2013年08月31日 08時37分42秒 | 日記

(かも)は渡り鳥ではないの
この沼には一年中住み着いている気がする。
理由は分からないが、(も)みたいのがはびこり、緑のジュー
タンを敷き詰めたよう
発泡スチロールの破片の上でくつろいでいるが、人間の姿が視
界に入れば水にもぐってしまう。
飛び込むよりシャッターのほうが速かった



大勢いる場合は一斉に泳いで逃げる



いくら、いじめないからと言ってもダメ
野生動物だから、生き延びるDNAを授かっているのだろう。
鳥好きの私としては、人間の言葉が分かれば仲良くなれるのに
なあ、とつくづく思う
人間も敵と思っているのだろう
よく考えてみれば鉄砲で撃って、 ネギと煮て食っちゃうんだから
絶対お友達にはなれないか
敵は人間だけではないようだ



これだけ羽根が散らかっているのだから、やられたに違いない。
親鴨の羽根らしいので、犯人は大きい鳥かのたぐいか。
弱肉強食人間の世界でも同じ、強い者が勝つ仕組み
はい、負けました



〈血圧物語〉110
先日、電動歯ブラシを買ったドラッグストアへ替えブラシを買い
に行った。
無い、店員さんに調べてもらったが、やっぱり無いと言う
本体を売っておいて替えブラシは置いてないの
無いものは無いので諦めるしかない。
長く使い過ぎたので製造中止になったのか

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする