気圧21時1009hpa
少しあがる気圧は、明日の15時に1004hpa予想だ
闘う仲間には踏ん張りが続くが、みな乗り越える 大丈夫 大丈夫
お空も気圧もすっきりしないね
おばぁ珠は
おねしょが酷くて、食欲が落ちて来た
日中は意識障害も強くて、わんぽでも低迷な状態がでる
発作もありと不安定なコだが
夜は少し落ち着いてきた
脳圧が高いおばぁ珠に、不安定はつきもの
昨年の5月に大きな発作をしたが
脳圧までの影響はなくて、夏までは薬に頼るが、発作に関しては危なげなく過ごせた
そう考えると
脳と梅雨は初めてのようなものだ
大気不安定
日本では季節の変わり目には特に多い
梅雨の季節は、中医学では浮腫みやすく、胃腸障害も起きやすいとされる
頭に爆弾があるコは注意が必要だね
浮腫みと言えば、心臓を含む循環器系も注意したいね
梅雨がおばぁ珠の、不安定感を強くするのだろうか

呼吸が大きめで眠れてないようだ
合間には左大腿部に発作
目頭も痙攣しているね

そろそろ水分補給をと起こすが

寝ながらにして右舌だ

嚥下に影響が来てるね
よちよち

ぺろぺろ飲ませたら寝んね


18時ミニわんぽだよ

東の空は晴れてきて

西はまだ暗いね

目頭が痙攣したままのコ
降ろしても歩かずにベンチに腰掛ける

お外に来たって事が大切だものね

頭がガクガクと電流犬だが
僅かだが静かに鼻をくんくんしていた


大きくガクガクんと部分発作か
前脚は折れて伏せになる
不安にならないようにと、ピタリと飼い主もお座りだよ

ガクガク 大丈夫 大丈夫だよ

15分位すると落ち着いたようで
ベンチから降りようとする
歩きだしたね

歩いてるとガクガクんと
身体に痙攣がくるようで、電流犬になりながら立ち止まる
しばし意識が曇る様子で
戻っては歩いて、少し進んだらまた止まりと繰り返す
脚もついていかない様子で、腰が落ちたり、顔からこけそうになったりもする
歩いたものの、脚の出方が悪いのか?様子もあった
脳指令と身体が伴ってないみたいだ


そんなおばぁ珠だが

歩いては呆然と電池切れをするが
少しずつ歩いて
公園スタートから半周したね

ガクつきが大きくなり、完全に腰が落ちたところで抱っこ

あたち、今日も頑張って歩いたね
撫で撫でしながら帰宅する

時に発作やガバっと起きたりしたが

少しずつ落ち着いてきた
今日も頑張った、歩いたね

寝入発作なるピクビクンっと、痙攣はあるが
許容範囲だ
意識障害に合いやすくて、にぱこちゃんは見れなかったが
落ち着いてきたらまた見せてね、おばぁ珠
どのコもみな穏やかに過ごせますように
ミッキーさんも、みな…えいえいおー!
少しあがる気圧は、明日の15時に1004hpa予想だ
闘う仲間には踏ん張りが続くが、みな乗り越える 大丈夫 大丈夫
お空も気圧もすっきりしないね
おばぁ珠は
おねしょが酷くて、食欲が落ちて来た
日中は意識障害も強くて、わんぽでも低迷な状態がでる
発作もありと不安定なコだが
夜は少し落ち着いてきた
脳圧が高いおばぁ珠に、不安定はつきもの
昨年の5月に大きな発作をしたが
脳圧までの影響はなくて、夏までは薬に頼るが、発作に関しては危なげなく過ごせた
そう考えると
脳と梅雨は初めてのようなものだ
大気不安定
日本では季節の変わり目には特に多い
梅雨の季節は、中医学では浮腫みやすく、胃腸障害も起きやすいとされる
頭に爆弾があるコは注意が必要だね
浮腫みと言えば、心臓を含む循環器系も注意したいね
梅雨がおばぁ珠の、不安定感を強くするのだろうか

呼吸が大きめで眠れてないようだ
合間には左大腿部に発作
目頭も痙攣しているね

そろそろ水分補給をと起こすが

寝ながらにして右舌だ

嚥下に影響が来てるね
よちよち

ぺろぺろ飲ませたら寝んね


18時ミニわんぽだよ

東の空は晴れてきて

西はまだ暗いね

目頭が痙攣したままのコ
降ろしても歩かずにベンチに腰掛ける

お外に来たって事が大切だものね

頭がガクガクと電流犬だが
僅かだが静かに鼻をくんくんしていた


大きくガクガクんと部分発作か
前脚は折れて伏せになる
不安にならないようにと、ピタリと飼い主もお座りだよ

ガクガク 大丈夫 大丈夫だよ

15分位すると落ち着いたようで
ベンチから降りようとする
歩きだしたね

歩いてるとガクガクんと
身体に痙攣がくるようで、電流犬になりながら立ち止まる
しばし意識が曇る様子で
戻っては歩いて、少し進んだらまた止まりと繰り返す
脚もついていかない様子で、腰が落ちたり、顔からこけそうになったりもする
歩いたものの、脚の出方が悪いのか?様子もあった
脳指令と身体が伴ってないみたいだ


そんなおばぁ珠だが

歩いては呆然と電池切れをするが
少しずつ歩いて
公園スタートから半周したね

ガクつきが大きくなり、完全に腰が落ちたところで抱っこ

あたち、今日も頑張って歩いたね
撫で撫でしながら帰宅する

時に発作やガバっと起きたりしたが

少しずつ落ち着いてきた
今日も頑張った、歩いたね

寝入発作なるピクビクンっと、痙攣はあるが
許容範囲だ
意識障害に合いやすくて、にぱこちゃんは見れなかったが
落ち着いてきたらまた見せてね、おばぁ珠
どのコもみな穏やかに過ごせますように
ミッキーさんも、みな…えいえいおー!
がんばルンバちゃんの細胞さんに
↓応援ポチッとお願いします
気圧 15時1006hpa
前日1016hpaより下降中
昨夜は更新が出来なくて…
昨日のおばぁ珠は頑張ってくれました
ご心配をお掛けしますが、いつも元気玉をありがとうございます
昨日と現在のおばぁ珠

飼い主が着替えると
気付き起きたおばぁ珠
すごいやすごいや、気が付いたね
嬉しい飼い主

10:12 公園に

雨上がりのおばぁ珠地方

一歩も動かなくて鼻水ぶしゅ珠ちゃん
寝起きすぐできつかったかな
様子を見ながら出発する

コンビニTime

ジグザグちゃんだが、歩けたね

脚が弱くてクロス珠だが

落ち着いてる様子だった


お天気が良くないが、頑張ろうぞ

すぐに寝んねのコに
デコちゅーして、お仕事してくるね
起きたコにお食事Time

グリセリン降圧剤入りをぺろぺろ

ご馳走さまわんっ

ミニわんぽでお外に行くと

外の空気が刺激したか?右舌ちゃん

とても落ち着いていたのに
神経が高ぶる様子な歩行

急に軽い発作が来てるような感じだ

ポツポツと雨粒が
天気の変わり目に反応したかも知れないね

ゲリラになり慌てて車に
おばぁ珠が寝るまで付き添う

社内に戻る時にはびしょ濡れだ
おばぁ珠はね、大気に敏感だから右舌ちゃんが来たかもね

頭が上がったと見て側に行くと
撫で撫でのうちにまた寝んね
くすっ

1時間後に起きたおばぁ珠
ミニわんぽ

小雨が降る

テクテク歩いてちっち

よちよちお利口さん
少し冷えるから車に戻る
涼しいより肌寒い日だった

また寝んねで
おばぁ珠もお仕事を頑張ってくれる

お天気が悪い中、怠さもあるだろうが
混乱起きをしたりせずによく頑張りました
今日も感謝のおばぁ珠
レベチラ切れが16:45に控え、嚥下機能も確かではない為帰宅する
16:40コンビニ停車して、レベチラを与えるが…弾かれる
その内に持参したチキン等はぷいっ
コンビニでバームクーヘン購入
16:57 無事にレベチラを服用する

雨になり、わんぽ無しで直帰する
帰宅して寝室に来たおばぁ珠

食事を済ませてひと段落だね

おばぁ珠の朝は早い
薬の服用から開始する中でお出掛けして
小さな老犬ちゃん、そして相棒よ
撫でぎゅーだよ

17:57 雨は一時的にすみミニわんぽ

また降り出して…意識障害でゼンマイ切れ

ちょっとだけど歩けたね

気圧も少し下がり夜は本格的な雨に

時に寝苦しい様子を見せたり、寝んねしたり

ガバっと起きてぐるぐる混乱


発作も頻発した夜だった

深夜になり落ち着いて
珍しく眠れていた
が…おねしょが
朝は2箇所、出勤中に1回、夜は1回
排便は朝の1回
4時水分補給
気圧1010hpa 1016から低下中

今朝は雨
傾眠傾向が強くて、怠さも加わるようだ
今日も梅雨空のおばぁ珠地方

頭コスコスから発作がでる

グググ…と頸部が硬直する
朝の薬が手間取り
8:30予定のレベチラは、10:10となり内心ヒヤヒヤした

薬切れの状態を案じて安静に努める

目が閉じれないまま入眠する

12:16 神経高ぶりがきてミニわんぽ

朝の雨は止んでいた

テクテクスタート

23度のおばぁ珠地方

だんだんと尻尾があがる

いいぞいいぞ ぷっぷが来そうだ


よしっ 来たよ
1回目焦茶他良好 血臭くはなさそうだ

ぷっぷちゃんしたコは仁王立ちのよう
固まったまま意識飛び

抱っこする中でピクピク痙攣発作がくる
肉球ちゃんの色は悪くないね

ヨダレが薄ら確認して

抱っこで切り上げる


自宅に向かう途中で雨

しばし発作Timeになる



不安定ではあるが、目も閉じれないけど
眠れてる意味では許容範囲だ
昨日からお天気に操られるような
大丈夫大丈夫よ
変わりやすい天気で、体調維持も難しいが
みな踏ん張れる、大丈夫大丈夫よ
前日1016hpaより下降中
昨夜は更新が出来なくて…
昨日のおばぁ珠は頑張ってくれました
ご心配をお掛けしますが、いつも元気玉をありがとうございます
昨日と現在のおばぁ珠

飼い主が着替えると
気付き起きたおばぁ珠
すごいやすごいや、気が付いたね
嬉しい飼い主

10:12 公園に

雨上がりのおばぁ珠地方

一歩も動かなくて鼻水ぶしゅ珠ちゃん
寝起きすぐできつかったかな
様子を見ながら出発する

コンビニTime

ジグザグちゃんだが、歩けたね

脚が弱くてクロス珠だが

落ち着いてる様子だった


お天気が良くないが、頑張ろうぞ

すぐに寝んねのコに
デコちゅーして、お仕事してくるね
起きたコにお食事Time

グリセリン降圧剤入りをぺろぺろ

ご馳走さまわんっ

ミニわんぽでお外に行くと

外の空気が刺激したか?右舌ちゃん

とても落ち着いていたのに
神経が高ぶる様子な歩行

急に軽い発作が来てるような感じだ

ポツポツと雨粒が
天気の変わり目に反応したかも知れないね

ゲリラになり慌てて車に
おばぁ珠が寝るまで付き添う

社内に戻る時にはびしょ濡れだ
おばぁ珠はね、大気に敏感だから右舌ちゃんが来たかもね

頭が上がったと見て側に行くと
撫で撫でのうちにまた寝んね
くすっ

1時間後に起きたおばぁ珠
ミニわんぽ

小雨が降る

テクテク歩いてちっち

よちよちお利口さん
少し冷えるから車に戻る
涼しいより肌寒い日だった

また寝んねで
おばぁ珠もお仕事を頑張ってくれる

お天気が悪い中、怠さもあるだろうが
混乱起きをしたりせずによく頑張りました
今日も感謝のおばぁ珠
レベチラ切れが16:45に控え、嚥下機能も確かではない為帰宅する
16:40コンビニ停車して、レベチラを与えるが…弾かれる
その内に持参したチキン等はぷいっ
コンビニでバームクーヘン購入
16:57 無事にレベチラを服用する

雨になり、わんぽ無しで直帰する
帰宅して寝室に来たおばぁ珠

食事を済ませてひと段落だね

おばぁ珠の朝は早い
薬の服用から開始する中でお出掛けして
小さな老犬ちゃん、そして相棒よ
撫でぎゅーだよ

17:57 雨は一時的にすみミニわんぽ

また降り出して…意識障害でゼンマイ切れ

ちょっとだけど歩けたね

気圧も少し下がり夜は本格的な雨に

時に寝苦しい様子を見せたり、寝んねしたり

ガバっと起きてぐるぐる混乱


発作も頻発した夜だった

深夜になり落ち着いて
珍しく眠れていた
が…おねしょが
朝は2箇所、出勤中に1回、夜は1回
排便は朝の1回
4時水分補給
気圧1010hpa 1016から低下中

今朝は雨
傾眠傾向が強くて、怠さも加わるようだ
今日も梅雨空のおばぁ珠地方

頭コスコスから発作がでる

グググ…と頸部が硬直する
朝の薬が手間取り
8:30予定のレベチラは、10:10となり内心ヒヤヒヤした

薬切れの状態を案じて安静に努める

目が閉じれないまま入眠する

12:16 神経高ぶりがきてミニわんぽ

朝の雨は止んでいた

テクテクスタート

23度のおばぁ珠地方

だんだんと尻尾があがる

いいぞいいぞ ぷっぷが来そうだ


よしっ 来たよ
1回目焦茶他良好 血臭くはなさそうだ

ぷっぷちゃんしたコは仁王立ちのよう
固まったまま意識飛び

抱っこする中でピクピク痙攣発作がくる
肉球ちゃんの色は悪くないね

ヨダレが薄ら確認して

抱っこで切り上げる


自宅に向かう途中で雨

しばし発作Timeになる



不安定ではあるが、目も閉じれないけど
眠れてる意味では許容範囲だ
昨日からお天気に操られるような
大丈夫大丈夫よ
変わりやすい天気で、体調維持も難しいが
みな踏ん張れる、大丈夫大丈夫よ
がんばルンバちゃんの細胞さんに
↓応援ポチッとお願いします
気圧1014hpa
雨が降ったり止んだりのおばぁ珠地方
18度と冷える朝だ

すやすやと眠るようなコは

寝ながらにして水面下では

脳に何か来ているぞ
そう感じさせる口元の筋肉が脱力だ

点眼から時間が過ぎてるのに
何故濡れる左眼ちゃん
ドライアイなのにね
0:25 腕枕で寝ていたコは
奇声に近い鳴きを1回する
夢かい?頭なでなでするが、感じたものは違った

珠?たーま
抱き上げても脱力ちゃん
6/3に喘ぎ声をした様な後にきた、同じような状態だ
首も立たないで、やはり先日と同様にこれは発作か

全身脱力で声を掛けても、揺さぶっても反応しない
肩を下から持ち上げても、頭はダラリのまま
引き続き大きな声で、珠!珠!ごはん!

いきなりムクっと座り、仰天飼い主
あんたってコは…みたいな
しかし直後には前脚は大開脚になる
伏せた状態で薬・食事をする
1:00予定レベチラを早めて、与えるが嚥下弱し
舌に力がなくて咥えようとすると、頭部が電流犬
咥えが出来なくて、舐めるだけのおばぁ珠に
舌動きの舐めから
引っ込むタイミングに合わせて、レベチラを押し込む
5回目でごくんできたようだ
それからフード粉をスープ状にして、グリセリン&セブントッピングする
器からぺろぺろ上手く行くが、1番美味しいセブンは、口に入らなかった
サラサラとしたものでなければ、入るのが難しいようだ

微塵切りにも近い、それ以下の粒ものでも
おばぁ珠の舌はすくえない、咥えられない
そうなるのが分かっていたから、スープ食事が良いね
昔みたいに、器がピカピカに舐めれる力もないが
メインのフード粉が胃に入れば良い、みたいな

食後に立ち上がろうとするが、立てずに蛙ちゃんのようにペタンとなり
抱っこで寝室に

鼻押し付けると呼吸辛いで?おばぁ珠

寝返りコ 寝入部分発作が大きい…

頭の火照りがあるようだ
おばぁ珠は呼吸数から入眠しているようだ
しっかり寝ている時の呼吸数は、状態の確認に役立つ
あ、寝ている・あれ、シンドイのかな?等

動きのないおばぁ珠だね
尻下を見るとおねしょちゃん

何か御用でしか?
ちょうど起きたおばぁ珠

え、寝るのかい
美味し美味しいの飲もう
トイレをさせると、あらまだ出るわな沢山のちっち
利尿剤が効いてるようだ
その後はぐるぐるちゃんをすぐに制する

おねしょちゃんで、薄めた電解質を与える
眠い眠いお珠はすぐに寝た
奇声発作後は影響があったが、この時はちゃんとお座りも出来ていた
ぷっぷちゃん…朝まで来ないでね
飼い主も少し休もう
今朝のおばぁ珠は
おねしょちゃん二ヶ所
雨降るおばぁ珠地方だ

なかなか起きなくて時間がかかるが

お薬を終えたらぷっぷもりもり
深緑で血液は匂いからなさそうだ
ぷっぷさん力みを頑張り、中腰のまま抱き上げて休ませる
少ししたら出発挑戦してみよう
今日もみんなえいえいおー!
雨が降ったり止んだりのおばぁ珠地方
18度と冷える朝だ

すやすやと眠るようなコは

寝ながらにして水面下では

脳に何か来ているぞ
そう感じさせる口元の筋肉が脱力だ

点眼から時間が過ぎてるのに
何故濡れる左眼ちゃん
ドライアイなのにね
0:25 腕枕で寝ていたコは
奇声に近い鳴きを1回する
夢かい?頭なでなでするが、感じたものは違った

珠?たーま
抱き上げても脱力ちゃん
6/3に喘ぎ声をした様な後にきた、同じような状態だ
首も立たないで、やはり先日と同様にこれは発作か

全身脱力で声を掛けても、揺さぶっても反応しない
肩を下から持ち上げても、頭はダラリのまま
引き続き大きな声で、珠!珠!ごはん!

いきなりムクっと座り、仰天飼い主
あんたってコは…みたいな
しかし直後には前脚は大開脚になる
伏せた状態で薬・食事をする
1:00予定レベチラを早めて、与えるが嚥下弱し
舌に力がなくて咥えようとすると、頭部が電流犬
咥えが出来なくて、舐めるだけのおばぁ珠に
舌動きの舐めから
引っ込むタイミングに合わせて、レベチラを押し込む
5回目でごくんできたようだ
それからフード粉をスープ状にして、グリセリン&セブントッピングする
器からぺろぺろ上手く行くが、1番美味しいセブンは、口に入らなかった
サラサラとしたものでなければ、入るのが難しいようだ

微塵切りにも近い、それ以下の粒ものでも
おばぁ珠の舌はすくえない、咥えられない
そうなるのが分かっていたから、スープ食事が良いね
昔みたいに、器がピカピカに舐めれる力もないが
メインのフード粉が胃に入れば良い、みたいな

食後に立ち上がろうとするが、立てずに蛙ちゃんのようにペタンとなり
抱っこで寝室に

鼻押し付けると呼吸辛いで?おばぁ珠

寝返りコ 寝入部分発作が大きい…

頭の火照りがあるようだ
おばぁ珠は呼吸数から入眠しているようだ
しっかり寝ている時の呼吸数は、状態の確認に役立つ
あ、寝ている・あれ、シンドイのかな?等

動きのないおばぁ珠だね
尻下を見るとおねしょちゃん

何か御用でしか?
ちょうど起きたおばぁ珠

え、寝るのかい
美味し美味しいの飲もう
トイレをさせると、あらまだ出るわな沢山のちっち
利尿剤が効いてるようだ
その後はぐるぐるちゃんをすぐに制する

おねしょちゃんで、薄めた電解質を与える
眠い眠いお珠はすぐに寝た
奇声発作後は影響があったが、この時はちゃんとお座りも出来ていた
ぷっぷちゃん…朝まで来ないでね
飼い主も少し休もう
今朝のおばぁ珠は
おねしょちゃん二ヶ所
雨降るおばぁ珠地方だ

なかなか起きなくて時間がかかるが

お薬を終えたらぷっぷもりもり
深緑で血液は匂いからなさそうだ
ぷっぷさん力みを頑張り、中腰のまま抱き上げて休ませる
少ししたら出発挑戦してみよう
今日もみんなえいえいおー!
がんばルンバちゃんの細胞さんに
↓応援ポチッとお願いします
気圧 1009〜現在1013hpa
今朝は傾眠傾向のおばぁ珠
目覚め悪しの電流犬
3時のちっちを最後に、次にしたのが朝の9時半だ
それから夜19時のカウントの間は、6回だ
脳の問題なのか、腎臓なのか気になるところだ

よく寝ていたようなコは寝すぎていた
0:00にミニ食事降圧剤で起こすが
困ったちゃん
ぷぃっぷぃっぷぃっ
電流犬で食欲もなく、1:30予定のレベチラ服用も危うし

1時間前からレベチラにチャレンジして
やっと終わったコ

傾眠傾向に近い

急に起きたコを落ちつかせて寝んね
ちっちで…ガバっと起きたの
混乱に近くてちょっと驚いたよ



4:25水分補給をするが手間取る
深夜は痙攣は少なく、意識障害からの無呼吸も心配したが、大丈夫だった

7時から起こすが…起きない
抱き上げてもだらりんで諦める

ギョッとさせる寝顔をして

驚くじゃないか

出勤を視野に入れていた為、抱き上げて風さん
戻り薬にするが

与えている途中でも、この様子になる
食欲もなくてカステラで薬を与えるが
嚥下障害に阻まれ、カステラだけ上手に通過するやん…

やっと終わったコを一休みさせる

痙攣はあまり見なくて意識状態が悪し
脳圧からであるだろうが、眠れるならばと出勤にチャレンジする

21度のおばぁ珠地方


なかなか歩かないが
スタートを待っているよ

電流犬だ

ゆっくり少し歩いては止まる繰り返しで
やっとスタートする



電池切れをしやすい

また進んでは

電池切れのおばぁ珠


わんぽわんぽだよ、おばぁ珠
戻っておいで

しばらくすると
あっ風しゃんだ

分かりやすいおばぁ珠だよ



ぎこちない不安定な動きで、立ち上がろうとして
危ないじゃない

立って風しゃんを感じるんだわんっ

驚いたよ
よく立てたね




おばぁ珠は大丈夫
おばぁ珠は元気

車に乗り込みパタン寝

少しすると起きて

飼い主にピト珠
お利口でいられたね

コンビニTime

てけてけ珠



風っこはご機嫌さん


朝の様子で仕事はキツイか?感じたりするが、何とかいけそうだ
セブンで飲み物を買い、目に止まったもの

初めて見た 試しに買ってみる
脂質1.1かリン・ナトリウム表記がないが…
車に戻り時間的にミニ食事&降圧剤なので
フード粉とグリセリン・水分に、セブンレトルトをトッピング
え!
え!!
食いついて器から食べた…良い香りがする
食欲落ちのおばぁ珠には、有難い買い物だった
グリセリン入りを食べるとは…嬉しいな

満腹ちゃんはすぐ寝んね
着いたから仕事してくるね

15時過ぎに起きたコ 食後のおばぁ珠
ミニ食事 フード粉+セブンレトルト
快進撃が続く
成分表記がなく、気になるが
食欲落ちの今はウマウマで、おばぁ珠の気を元気にせねば

ぷっぷちゃん来ないかな



尾が上がるが意識障害に阻まれる

またストン落ち寝して、お仕事に戻る

興奮起きしたりせずに、よく寝ていたね
無呼吸もなかった
レベチラ切れ1時間前になり、帰宅する事に
嚥下障害で飲めなかったりしたら…大変
いそげー

朝は不安定だったけれど、頑張ってくれたね
ありがとね おばぁ珠

スーパーに着いてミニわんぽするが
動かぬコ
車に戻りわんぽと薬切れが重なる
レベチラを早めて与えてみると…
え!!
チキンで食べた
ずっとぷぃっだったのに
セブンの魔法だね
ちょっと買い物してくるから、待っててね

戻ると真ん中から運転席に居たコ

ただいまだよ、公園に行こうね

17:27 到着する

静かなおばぁ珠

歩かなさそうな予感

17:28 ほら芝生だよ


なかなか動かぬおばぁ珠

飼い主も屈んで

おばぁ珠をなでなでだよ

動きそうもなくてベンチに

座らせたのだが立つコ

舐めずりまわし発作がきて、右舌珠りん

舌の位置が戻り17:43やっとスタートする
到着して15分後の事だ
16:57に飲んだレベチラが効いてきたかな?

歩くゼンマイ切れを繰り返すが
頑張っていたよ
コケてもへこたれない

前に出た左手が折れたまま着地で、バランスを崩してこけちゃったね


クロスになろうが頑張るんばちゃん

尾が上がりぷっぷが来そう

意識障害に阻まれる




でも合間ににぱこちゃん
良かったね、おばぁ珠

だって嬉しい、楽しいを感じてるものね


今日は涼しい日だった

にぱこちゃんありがとう
元気玉をいつもありがとう

少しぷっぷを粘るが

電流犬
またの機会にしましょう

頑張って歩いたよ

帰宅して水分補給のち
再チャレンジ

残念 意識飛び


夜の薬が…え!チキンでまた食べたよ
今朝までずっとぷぃっだったのに
10分で終わるおばぁ珠に、びっくり
食欲回復傾向かい?
セブンちゃんの香りインプットで…幻嗅覚かい?真面目に思ってしまう
それ程にずっと頑なにぷぃっだもん

添い寝中に震えるコ


しばし頸部発作もくる

ほ…落ち着いてきた

寝んねこりん

お疲れ珠に毎日感謝だよ

21:40 起きてちっちするが、コケまくりちゃん
ヨダレが滲み電流犬
ミニわんぽをするが、ぷっぷ来ない…やがて、電流犬で撤退する
軽く水分食事シリンジしたら、また寝んね
下血になっているのか、気になる
先ほどの震えは痛みからなのだろうか
朝以降は食べる事が出来ているが、今日は意識飛びが多くて、右舌も確認
排便が来ないと、意識の飛びやすさもある
経過からそんな印象を受け、今日のもぷっぷが犯人だろうか
脳圧が低気圧からまだ改善傾向はなさそう
横ばいな感じだね
意識低迷からや、不調の怠さからよく寝てるようにも感じるが
複雑ではあるが眠れる事は有難い
発作や苦痛等で、眠りを妨げられるよりは、ずっといい
だが…意識の問題から寝た様子だと
起きた時の状態が悪い事も多々ある
良し悪しだが
辛い様子を見ると、例え意識の問題からの睡眠だろうが
おばぁ珠には楽かも知れない
明日は天気が崩れるが
願わくはもう少し脳圧が下がりますように
今日もよく頑張ってくれました
いつもおばぁ珠の応援を、ありがとうございます
まずはぷっぷちゃん…来ないと困るよー
ぷっぷすたんぷの危惧もあるもんね
みな穏やかに過ごし、優しい時間が流れますように
みんなえいえいおー!
今朝は傾眠傾向のおばぁ珠
目覚め悪しの電流犬
3時のちっちを最後に、次にしたのが朝の9時半だ
それから夜19時のカウントの間は、6回だ
脳の問題なのか、腎臓なのか気になるところだ

よく寝ていたようなコは寝すぎていた
0:00にミニ食事降圧剤で起こすが
困ったちゃん
ぷぃっぷぃっぷぃっ
電流犬で食欲もなく、1:30予定のレベチラ服用も危うし

1時間前からレベチラにチャレンジして
やっと終わったコ

傾眠傾向に近い

急に起きたコを落ちつかせて寝んね
ちっちで…ガバっと起きたの
混乱に近くてちょっと驚いたよ



4:25水分補給をするが手間取る
深夜は痙攣は少なく、意識障害からの無呼吸も心配したが、大丈夫だった

7時から起こすが…起きない
抱き上げてもだらりんで諦める

ギョッとさせる寝顔をして

驚くじゃないか

出勤を視野に入れていた為、抱き上げて風さん
戻り薬にするが

与えている途中でも、この様子になる
食欲もなくてカステラで薬を与えるが
嚥下障害に阻まれ、カステラだけ上手に通過するやん…

やっと終わったコを一休みさせる

痙攣はあまり見なくて意識状態が悪し
脳圧からであるだろうが、眠れるならばと出勤にチャレンジする

21度のおばぁ珠地方


なかなか歩かないが
スタートを待っているよ

電流犬だ

ゆっくり少し歩いては止まる繰り返しで
やっとスタートする



電池切れをしやすい

また進んでは

電池切れのおばぁ珠


わんぽわんぽだよ、おばぁ珠
戻っておいで

しばらくすると
あっ風しゃんだ

分かりやすいおばぁ珠だよ



ぎこちない不安定な動きで、立ち上がろうとして
危ないじゃない

立って風しゃんを感じるんだわんっ

驚いたよ
よく立てたね




おばぁ珠は大丈夫
おばぁ珠は元気

車に乗り込みパタン寝

少しすると起きて

飼い主にピト珠
お利口でいられたね

コンビニTime

てけてけ珠



風っこはご機嫌さん


朝の様子で仕事はキツイか?感じたりするが、何とかいけそうだ
セブンで飲み物を買い、目に止まったもの

初めて見た 試しに買ってみる
脂質1.1かリン・ナトリウム表記がないが…
車に戻り時間的にミニ食事&降圧剤なので
フード粉とグリセリン・水分に、セブンレトルトをトッピング
え!
え!!
食いついて器から食べた…良い香りがする
食欲落ちのおばぁ珠には、有難い買い物だった
グリセリン入りを食べるとは…嬉しいな

満腹ちゃんはすぐ寝んね
着いたから仕事してくるね

15時過ぎに起きたコ 食後のおばぁ珠
ミニ食事 フード粉+セブンレトルト
快進撃が続く
成分表記がなく、気になるが
食欲落ちの今はウマウマで、おばぁ珠の気を元気にせねば

ぷっぷちゃん来ないかな



尾が上がるが意識障害に阻まれる

またストン落ち寝して、お仕事に戻る

興奮起きしたりせずに、よく寝ていたね
無呼吸もなかった
レベチラ切れ1時間前になり、帰宅する事に
嚥下障害で飲めなかったりしたら…大変
いそげー

朝は不安定だったけれど、頑張ってくれたね
ありがとね おばぁ珠

スーパーに着いてミニわんぽするが
動かぬコ
車に戻りわんぽと薬切れが重なる
レベチラを早めて与えてみると…
え!!
チキンで食べた
ずっとぷぃっだったのに
セブンの魔法だね
ちょっと買い物してくるから、待っててね

戻ると真ん中から運転席に居たコ

ただいまだよ、公園に行こうね

17:27 到着する

静かなおばぁ珠

歩かなさそうな予感

17:28 ほら芝生だよ


なかなか動かぬおばぁ珠

飼い主も屈んで

おばぁ珠をなでなでだよ

動きそうもなくてベンチに

座らせたのだが立つコ

舐めずりまわし発作がきて、右舌珠りん

舌の位置が戻り17:43やっとスタートする
到着して15分後の事だ
16:57に飲んだレベチラが効いてきたかな?

歩くゼンマイ切れを繰り返すが
頑張っていたよ
コケてもへこたれない

前に出た左手が折れたまま着地で、バランスを崩してこけちゃったね


クロスになろうが頑張るんばちゃん

尾が上がりぷっぷが来そう

意識障害に阻まれる




でも合間ににぱこちゃん
良かったね、おばぁ珠

だって嬉しい、楽しいを感じてるものね


今日は涼しい日だった

にぱこちゃんありがとう
元気玉をいつもありがとう

少しぷっぷを粘るが

電流犬
またの機会にしましょう

頑張って歩いたよ

帰宅して水分補給のち
再チャレンジ

残念 意識飛び


夜の薬が…え!チキンでまた食べたよ
今朝までずっとぷぃっだったのに
10分で終わるおばぁ珠に、びっくり
食欲回復傾向かい?
セブンちゃんの香りインプットで…幻嗅覚かい?真面目に思ってしまう
それ程にずっと頑なにぷぃっだもん

添い寝中に震えるコ


しばし頸部発作もくる

ほ…落ち着いてきた

寝んねこりん

お疲れ珠に毎日感謝だよ

21:40 起きてちっちするが、コケまくりちゃん
ヨダレが滲み電流犬
ミニわんぽをするが、ぷっぷ来ない…やがて、電流犬で撤退する
軽く水分食事シリンジしたら、また寝んね
下血になっているのか、気になる
先ほどの震えは痛みからなのだろうか
朝以降は食べる事が出来ているが、今日は意識飛びが多くて、右舌も確認
排便が来ないと、意識の飛びやすさもある
経過からそんな印象を受け、今日のもぷっぷが犯人だろうか
脳圧が低気圧からまだ改善傾向はなさそう
横ばいな感じだね
意識低迷からや、不調の怠さからよく寝てるようにも感じるが
複雑ではあるが眠れる事は有難い
発作や苦痛等で、眠りを妨げられるよりは、ずっといい
だが…意識の問題から寝た様子だと
起きた時の状態が悪い事も多々ある
良し悪しだが
辛い様子を見ると、例え意識の問題からの睡眠だろうが
おばぁ珠には楽かも知れない
明日は天気が崩れるが
願わくはもう少し脳圧が下がりますように
今日もよく頑張ってくれました
いつもおばぁ珠の応援を、ありがとうございます
まずはぷっぷちゃん…来ないと困るよー
ぷっぷすたんぷの危惧もあるもんね
みな穏やかに過ごし、優しい時間が流れますように
みんなえいえいおー!
がんばルンバちゃんの細胞さんに
↓応援ポチッとお願いします