goo blog サービス終了のお知らせ 

おばぁ珠&ホークからの風便り

病気なんて吹っ飛んでけ~今日も笑顔笑顔

ohーひばひばっ!&おかんの忘れ物

2019-12-01 09:47:39 | 逢友の日常

金曜日の夜にリビングで焼肉をした我が家

 

当然の如く部屋はくちゃい

市販の消臭スプレーを万遍なくしとくかなと、シューシュー

それでも、くちゃいくちゃい

 

はっ、うちにはこれがあるじゃないか

ヒバオイルである

うちでは薄めたものをおぼっちゃまの毛に吹きかけたり

車内やごみ箱の消臭に使ったりと、消臭剤として利用すれば防虫剤としても利用したりする

市販のは撒いてるときは、爽やかな香りが広がったのだけどね

一夜あければ持続性がなく消臭に至らなかった

翌朝からひばオイルを薄めたものをシュッシュッ

感動したよ、匂いがあっという間に消えた

最初からひばにすればいいんです

ぼくはいつまでもいい匂いで、たまらなかったです

 

そうなんだよねーすまないね、おぼっちゃま

薄めたものを作るのが・・・簡単だけど、手抜きしちゃって市販でやっちゃった・・・

話は変わって

おぼっちゃまハウス

食事の準備中はソワソワだから、『ほうすけ、はうすっ』と言うの

入りにいくが、すぐに出るんだよー

入った瞬間、すぐに足元に来るという

『はーすうっ』、タタタタターとまた入るが手前にちょこん

ぼくは完全ハウスが出来ないんです

少しでも傍で見ていたいのです

なら・・・となりのクレートに入りゃいいのに・・・

真横からでも見れますわよ

さて、ホットプレートはおかんさんがとっくに片付けられたのだが

おかんさん、何か忘れてないかい?

本日もおぼっちゃまハウスの上には

ホットプレートの蓋が乗る・・・いつまで乗っているか見てみよう

 

今日は曇り空のほうすけ地方

おぼっちゃま、何をして過ごしましょうか

 

みな穏やかに穏やかに過ごせますように

↓今日もありがとう ぽちっとね☆彡

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待てない

2019-11-30 10:56:48 | 逢友の日常

ぼく、ほうすけ

今日も良い天気

 
お日様が眩しいです
 
 
かーちゃんに抱っこしてもらい
 
 
マッサージが気持ちいいです
 
 
うにぃ〜と反り返ったりクネクネりました
 
落ちるよと叱られました
 
 
乗ったもの勝ちです
 
 
散歩まだですか?
 
 
 
 
おぼっちゃま、今日も元気はつらつ
 
ぷっぷは相変わらず2回だけど、体質の変化でもあったのかな?
 
雨が続き運動会では、夕んぽの運動量に及ばないせいだろうか
 
様子見である
 
昨日の我が家では、肉の日にあやかり珍しく焼肉の日にした
 
仕事後にスーパーを2軒周り、食べたい肉を入手
 
目的のある買い物って…楽しい(*´∇`*)
 
しかし!空腹時の買い物は危険
 
 
買い過ぎました
 
牛タン3パック、カルビ、ハラミ、鳥肉もも、豚ハツ、ローストビーフ用のブロックを厚めにスライスしたもの
 
並べて見て、2人で爆笑だよ
うち、何人家族?(笑)
 
 
おぼっちゃまは勿論、ロースト用肉をさっと焼いたもの
 
てかね、ぼくの鼻って凄いね
 
キッチンで、肉パックのラップを外したらもう気づいたよ
 
 
焼肉Timeが始まって、ちょこちょこ貰ってましたげどね
 
やっとまともな量が目の前に来ると
 
目の色が変わる!
 
待てが出来なくて・・・手を出して制するおかんさん
 
 
逢友、こっち見る、じぃーっと見る!
 
おぼっちゃまvsおかんの攻防戦
 
おかんさんのコマンドに従うおぼっちゃまだが…

 
食っちゃったよ!

フライングしちゃったよ!

 
食後も興奮が残って、ハイテンションなおぼっちゃま
 
 
室内遊びが続いた数日だが、今日は晴れてくれて良かったよ
 
お昼にはみんなで公園にお散歩に行きましょうね
 
どろんこにして・・・今夜はお風呂の予定だ
 
全国的に寒かったようで、関東北部でも積雪があっただとか
 
みな穏やかに穏やかに過ごせますように
 

↓今日もありがとう ぽちっとね☆彡

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の2018.12.02 警察犬だ

2019-11-29 00:58:00 | 逢友の日常

1年前の画像更新

 

散歩に行こうとハーネスをしたおぼっちゃまで

行く気まんまんなのにね

なかなか出発しない飼い主達で、おぼっちゃまは待ちわびていた

まだですか、まだですかって他の画像でも様子が見とれて

クスクスだったよ

暑いのと寒いのは苦手なコで

散歩のテンションも違うが

基本はお外大好きなコ

今の時期はちょうどいいのだろうか

公園に入った途端にダッシュの様子で

嬉しさが伝わるよ

それを必死でついてくおかんさん

ご・・・ご苦労さま(笑)

今でもそうだから・・・がんばれ・・・

おぼっちゃまは落ち葉の場所を歩くのが大好きなようで

ぴょんぴょん跳ねとぶあまりに画像はブレブレだった

今年のモミジも色ついてきただろうか

道中にはまだ向日葵とコスモスが咲く

塩害で枯れてはいないだろうか

ここ数日は雨ばかりで公園散歩も行けてないね

ボール遊びが大好きで

タフまんなおぼっちゃまの体力消費の助けをしてもらう

若いって本当にすごいよね

疲れ知らずなもので、時には羨ましくもある

いつかは体力も衰え

やがてシニア期にもなりと

命あるものは人も動物も避けられぬ事

まだ2歳、もう2歳

看取りの経験があるからだろうか

充実しているようで、1日があっという間に過ぎていく時間が

なんだろう惜しくも感じる

嬉しい喜び笑顔がたくさん

純粋って綺麗だね

ありがとうって美しいんだな

おぼっちゃまが楽しそうにしてるだけでも

これも幸せ

しかし若さはパワフルでもある

躍動感がすごいね

なんだかおかんさんとよく話すのだけど

お互いハイシニア期が長かったから・・・

ひとつひとつの事に感動だよ

って噛んだら離さないコでね

これは根気よくだった

なにせ、がうがう犬だったからね

それこそ色んなパターンを試した

このコに合う形はなんだろうって

優しくか、褒めながらか、淡々とか、怒鳴るか、無視か・・・など

ほうすけ警察犬になれるぞ!なんて爆笑

凄いんだよ、おぼっちゃまも頑固~

絶対に離さないからね

おぼっちゃまを釣るのなんて簡単

どうやって離すって?

そりゃぁ食いしん坊だからね

良いコはご褒美作戦よ

落ち葉を食べても、ぺっしてぺっ!で、口から出す事から教えて、その場でおやつ

そんな繰り返しで少しずつお利口さんに出来て

しまいには・・・

ご褒美欲しさにわざとらしい拾いもしたりするっつう

ええ、彼はなかなかの知能犯でもあったりしやす

だから発見した時はすんなり出してくれて

飼い主の手に歯型があった頃が懐かしいね

甘えることも覚えて嬉しいよ

抱っこすら嫌いだった仔犬時代が嘘のようだね

心と心

魂と魂

もっともっと寄り添いあえる

ぷっ手のかかるコほど可愛いって・・・こういう事か

早くお天気が回復して、のんびりとお散歩をしたいね

 

疲れて眠る親子が微笑ましいのでした

 

今日のほうすけ地方はまた寒いようで、朝は3度予報らしい

おぼっちゃまは、そろそろ繋ぎ服が必要なのかな

寒いと行かないからねー

おぼっちゃまだから仕方なし

本日のぷっぷは、朝はなし

夕方に1、夜に1の2回で3回目が恋しい

しかもしかもー!

ぷっぷから玄関にある観葉植物、パキラの軽石が出てきたよ💢

何食べてるんじゃー!いつの間にのおぼっちゃま…

無事に出てきて良かった


みな穏やかに穏やかに過ごせますように

↓今日もありがとう ぽちっとね☆彡

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活

2019-11-28 12:33:13 | 逢友の日常

おぼっちゃまの奥歯が割れて抜歯したのは

今年の6月の事

それからは硬いものは控えて、あっても氷くらいだった

抜歯により思ったのは

歯のかみ合わせがなくなる事で、その部分の歯が変色しやすい

食事も手作りで硬さが一切なくて、シニア犬ならまだしもまだ2歳のおぼっちゃま

噛むことも歯磨き効果もあるだろうし、久しぶりにかじり棒を解禁してみた

ええ、勿論よく覚えていらして大喜びでした

横になっている飼い主の上に乗って、悦噛みされてますとも

重いっちゅうに、3.8kgのおぼっちゃま

そのうちに手抜きされるのですよ

人の顔にぽとんっと落として、イテっの飼い主

たまたまじゃなくて、繰り返されてしまいますとね

ええ、持たせて頂きましたよ

苦しゅうない苦しゅうない

もう少し下げてくださいってか、おぼっちゃま

ええ、よい位置にさせて頂きましたよ

そのうちに疲れたのか、いつの間にか寝んね

はぁ~可愛い親ばかでもある飼い主

愛おしいのでした

今を大切に大切にします


今朝はまだ雨がぱらつく逢友地方

朝んぽにゆくが、雨がお気に召されないようで

くるりんぱとUターン帰宅💦
 
 
おかんさんがおぼっちゃまの水替え中
 
ニュースに釘付け
 
わ!わわ〜こぼれてるがなっ
 
 
じょぼぼ〜と、やってくれました
 
 
流石おかんや
忙しいといいつつ…仕事を増やす(笑)
 
 
拭いてると来たよ!お決まりのおぼっちゃま

 
やめてー邪魔しないでー

 
なんて無駄無駄

 
威勢よく元気なおぼっちゃま


がじがじっがじがじっ
 
髪が乱れて落ち武者風
 
朝のぷっぷが来なくて、昨夜の3回目で前倒しされたか?
 
今日も1日雨予報だ
 
おぼっちゃまの散歩は、しばらくお休みかのぅ
 
みな穏やかに穏やかに過ごせますように

↓今日もありがとう ぽちっとね☆彡

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの儀式

2019-11-28 01:15:35 | 逢友の日常

我が家ではおぼっちゃまの食事は、手作りで作り置きタイプにしている

在庫がなくなれば、まとめて作るみたいな

作ってる間のおぼっちゃまは、もちろん終始そわそわコ

部屋中にチキンの匂いだからねっ

まぁ、いつのもの事だがぴょん跳ねして

バリケードされ締め出されるのだ

しかし、そのあとには必ず楽しみがまっている

ドンっとおかれた鍋

こんな事、始めたのは決まってる

もちろんおかんさんだ!

ダイナミック=おかんに決まってる

これってみんなも鍋ごとってあるのかな

うちは鍋だけじゃない・・・のはナイショ

おぼっちゃまは、もうこれが楽しみでね

幸せの儀式だね

夜には足元にちゃっかりのおぼっちゃま

トントン、トントントン合図ですぐに駆け寄ってきた

フフ あるある光景だね

おまけに頭のハートちゃんもまだあった

下からじゃ見えないだろうと

抱っこ見学おぼっちゃま

あれまぁ写真を見て思うが、おばぁ珠後頭部にも見えたり
 

さっさかとご自分の指定席に、着席のご様子でちゃっかり者
 
 
んまぁ


んまぁですよ
 
 
一気にはあげないで少しずつにしてると


僕の番はまだですかね・・・心の声漏れ漏れ

 
顎乗せで待っていたおぼっちゃまが可愛いのでした
 
夕方は案の定冷たい雨
 
夜には久しぶりの1日3回目のぷっぷさん
 
このまま3回ペースになればいいね
 
飼い主の深夜の夜更かしは完全になくならないが、それでも眠れるようになった
 
あのコ達が卒業して、夜中のお世話はなくなったけれども
 
頑張る飼い主さん達は確かにいる
 
いつも願ってます
 
みな穏やかに穏やかに過ごせますように
 
大丈夫、大丈夫、みんな大丈夫
 
笑顔が最大のお薬だものね

↓今日もありがとう ぽちっとね☆彡

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっいつもありがとう★

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ