チーム無課金オフィシャルブログ

ゲームは楽しんだ者勝ち、ほどよく楽しく遊びましょー!

更新終了のお知らせ。

 2013年9月6日23:00をもって、ぼくことまさぼうは、体調不良によりゲームを引退し、「チーム無課金」は解散させていただきました。それにともない、このオフィシャルブログの更新も終了とさせていただきます。更新を楽しみにしていらっしゃる方には申し訳ありません。たくさんの方に見ていただいて嬉しかったです。本当にありがとうございました。

旧ギルドメンバーのみなさんへ。

 ギルドを解散するにあたって、想定していた方法が使えなかったので、みなさんを除名するという荒っぽい方法になってしまいました。みなさんには何の落ち度もないことを明言しておきます。
 また、ぼくの体調に関することで、ご迷惑とご心配をおかけして申し訳ありません。最後までぼくのわがままを聞き、また、今までギルドを支えてくださって本当に感謝しています。ありがとうございました!

結成半年!特別功労賞の授与。

2013年06月03日 | ギルド
 ギルド「チーム無課金」は、5月12日をもって結成から半年が経過しました! と言いますか、いつの間にか経過していました! どちらかというと、7ヶ月記念日に近いくらいです^^;



 あまり威張れない経緯(「チーム無課金」誕生の日)で生まれ、積極的な勧誘はしていない(勧誘方針)ギルドです。しかし、サーバー統合前にはメンバー80名を数えており、サーバー統合にもめげず再結成して増え始め、48名(今日現在)という、WORLD2・4水勢力で2位の人員と総戦力を誇っています。戦場やチャットでの、みなさんの配慮ある行動や言動が良い宣伝になっているのは間違いないと思います。

 そこで結成半年を機に、ギルドの初期の初期からお力を借りているらいおんさん、KOUGさん、xioさんの3名に、「特別功労賞」を贈らせていただきたいと思います。表彰状は、さっそく表彰室に飾っておきます。
 それと、特に何かをお贈りするわけではありませんが、感謝とともにお名前を挙げれるとすれば、次点はいるか_10さん、ひょっとこ斎さんです。半年という長い間、ご一緒できたことを誇りに思います。

 もちろん、期間の長さや個人ランキングだけが重要ではありません。加入されたばかりの方々も含め、みなさん、いつもギルドを支えていただいて、ありがとーございます。そして、これからもよろしくお願いします^^

チーム無課金、表彰室。

2013年03月28日 | ギルド
 ここは、「特に表彰したい方」が出現したときに、表彰状を飾っておく場所です。ちなみに、ランキングによる表彰は「殿堂入り」したからと言って、次回から集計しないというわけではありません。


 第9号は、まさかのぼくことまさぼうです(2013年7月23日受領)。

 「ぼくらのギルド」「ぼくらのブログ」と言い続けるわりに、ぼく自身を表彰するものってないじゃないか、ということで、内緒で用意してくださいました。暗躍してくださったらいおんさん、製作してくださったkazuhisaさん、ご意見を賜ったみなさん、時間の関係で加われなかったみなさん。感激です。どうもありがとーございました!


 第8号は、くるみさんです。連続で5週にわたってギルドトップを獲得、おめでとーございます&ありがとーございます(2013年7月22日授与)。

 くるみさんとは、何かしらのが縁があったのでしょう。WOLD2・4統合前は4土として、統合後は味方勢力として、数奇な運命(?)でぼくらのギルドにやって来られました。多くの戦場で指揮を執り、勢力のために尽力される姿にギルド内外からも感謝する方が多いと思います。連続5週のギルドトップ、本当におめでとーございます&ありがとーございます。


 第7号は、ヴァイパーさんです。7週にわたって50位前後以内を維持、おめでとーございます&ありがとーございます(2013年7月8日授与)。

 ヴァイパーさんは、直近7週にわたって50位前後以内を維持し、惜しくもそのうち6週は2位という見事な成績を誇ります。また、ギルドチャットを盛り上げ、第4回レイド戦の第2チームのリーダーとしてギルドを支えてくださいました。すでに殿堂入りされている方々と肩を並べる栄誉と考え、敢闘賞を贈りたいと思います。


 第6号は、いるかさんです。通算5回のギルドトップ、おめでとーございます&ありがとーございます(2013年6月6日授与)。

 いるかさんは、半年以上もギルドを支え続けていただいた、いわゆる「古参」のお一人です。特に「大戦」で力を発揮する「大戦男(大戦女?)」としても有名ですが、ついに今回6回目の「大戦」の週でもギルドトップを獲り、見事、殿堂入りとなりました。けれども、もちろん、普段の努力があってこその通算記録です。憧れと信頼の表彰状を贈りたいと思います。


 第3~5号は、特別功労賞のらいおんさん、KOUGさん、xioさんです。

 昨年11月12日の結成の日にらいおんさん、翌日にはKOUGさん、そして翌々日にはxioさんが加入してくださいました。そして今も変わらずギルドを支えてくださっています。ギルド結成から半年をもって、感謝の「特別功労賞」を差し上げたいと思います。これまでおつかれさまでした&ありがとーございます。そしてこれからもよろしくお願いします。


 第2号はわっちぃさんです。通算5回のギルドトップ、おめでとーございます&ありがとーございます(2013年5月24日授与)。


 戦場で率先して行動するだけでなく、時にはギルドチャットも盛り上げてくれる、そんなわっちぃさん。ずいぶん前になりますが、「ランキング(記事)があるからモチベーションが上がる」と、おっしゃっていたことがあります。無理をさせてしまっているのではないかと、少し心配になりますが、かなり長いお付き合いになります。決め台詞を言うまでもないでしょう。これからもよろしくお願います。


 第1号はアクセルアルマーさんです。5週間連続トップ、おめでとーございます&ありがとーございます(2013年3月28日授与)。


 単に戦功ポイント稼ぎをするわけでもなく、空FAなども積極的に行うアクセルアルマーさんには頭が下がります。また、ギルドランキングへの貢献も多大なものがあると思われます。しかし、偉業過ぎて「こんなの無理だよー」と思われる方も多いかもしれません。けれどもぼくことまさぼうは、今まで通り、それぞれみなさんのペースで、ほどよく楽しく遊ばれることを望みます^^

除名の決断。

2013年03月12日 | ギルド
 「チーム無課金」は、ギルドランク4ですから最大人数は80名です。そして3月12日現在、メンバーは総勢72名プレイヤーランク合計は674となっています。

 ギルドランクは、所属するメンバーのプレイヤーランク合計で決められています。ちなみに、ギルドランク4には、合計480が必要でした(ギルドランク4おめあり!を参照)。そして、それが800に到達したとき、ギルドランク5になれると言われています。最大80名で800ですから、一人当たりの必要プレイヤーランクは10です

 現在、低いプレイヤーランクのまま、何ヶ月かにわたって、ログインしてない方がたくさんいます。できれば、このままギルドランク5になり、最大100名まで入れるようになるのが一番いいのですが、ついに、避けては通れない「除名を決断するとき」がやってきたようです。



 詳細と順序は以下の通りです。

  1. 低いプレイヤーランクかつ、数ヶ月にわたってログインしていない方を対象とする(メンバー表の前のほうの方を候補にする)。
  2. 対象選びについては、全責任をまさぼうが負い、そのつどギルドチャットで発表する。
    (このとき、その方がお友達や知り合いということで、連絡が取れる方でしたら、その旨、発言をお願いします)。
  3. 対象の方に、「もうすぐ除名される可能性がありますよ」という確認メールを送る。
  4. ギルドメンバーが78人を超えるたびに、1名を除名する
(つまり3名分の余裕を確保する)。
  5. 対象の方に、「除名しましたよ。遊び始めたときは再度、加入申請をしてください」といったメールを送る。
  なお、新規加入メンバーのプレイヤーランクは気にしない。


 これはあくまで、ぼく個人の考えです。みなさんの中で、もっとこうしたほうが良いというような意見があれば、もちろん反映・変更はあり得ます。ただ、あらかじめ「こういう方針でいきましょうかー」という確認をしておいた方が良いと思い、この記事を書きました(「FIRST」さんの件もありますしね。下記事「FIRST」さんを救え!?を参照)。全員が納得する方針というのは難しいかもしれませんが、ご理解をいただけると嬉しいです。


 なお、このゲームのギルドは、ギルドマスターの権限を最大3名まで共有することができます。しかし、「チーム無課金」では、ぼく以外のギルドマスターは設定していませんし、今後もそのつもりはありません。これは、「自分が面倒だと思うものは、人にもさせない。縛らない。責任を負うのは、ぼくだけで結構」という考えに基づくものです。こちらも合わせて、ご承知いただけると幸いです。まあ、ぼくも十分に楽しんでやってますので、ご心配なく^^

Welcome to our Party!

2013年03月10日 | ギルド
 ギルド「チーム無課金」に新規加入された方に対して、ぼくことまさぼうが送っているメールがあります。いわゆる「ようこそメール」です。

 もともとは、ギルドへの入会許可を出しても、申請された方には何の通知もなかったので、それでは寂しいなと思ったのがきっかけです(現在は、運営さんから「入会が認められました」というメールが届きます)。独自に出している「ようこそメール」の内容は、出し始めた当時(2012年11月中旬)からあんまり変わっていません。年末に、このオフィシャルブログのURLを追加したくらいです。



 というわけで、このメールで期待できるのは以下の3点です。「ギルドの趣旨を理解してもらえそうなこと」「ギルドチャットは自由にしてよいこと」「このオフィシャルブログを見てもらえそうなこと」。

 今日現在でギルドメンバーも72人。設立当初からは想像もできないほどの人数となりました。

 当時からのメンバーと、最近加入された方では考え方や経験に差が出ます。けれども、それを無理にすり合わせるのも、ぼくらのギルドでは「無粋」です。少しでも居心地が良くなるように、「ようこそメール」はその最初の段階をお手伝いし、役目を果たしてくれると信じています。

参戦方針。

2013年01月26日 | ギルド
 「今まで通り、やっちゃってください」ということを、難しく書いているだけの記事ですので、読み飛ばしても大丈夫です。今日から「大戦」が試験的に実装され、このブログの記事も戦場関連のものが、さらに増えるかもしれません。おさらいと思ってください。


 「チーム無課金」は、ギルドとして戦場参加を強制しません
 また、ギルドとして「〇〇に参戦しましょう」と勧めることもありません

 つまり、ぼくことまさぼう「〇〇に参戦してくれませんか」と誘うことはない、ということです。先日、年末年始のハイレベル戦場参戦(ハイレベル戦場に行ってみた!)の際も、「個人として参戦します」という言い方にして、「ぜひみなさんも参戦しましょう」と言わないように気を付けました。

 年始のころ、水勢力の大手ギルドさん2つが、「『ギルド××は、○○に参戦します』と宣言することにしよう」と話がまとまり、数日間ですが、実行されました。ご存じの通り、ぼくは「無課金をうたうギルドが、派手に目立ってはいけない」という信条ですし、そもそも「個々への縛りを嫌うギルド」です。そこに参加することはせず、思いっきり静観していました。

 でも、勢力チャットに書きたかったことはあります。


 「××は、○○に参戦します」
 「△△は、※※に参戦しています」

 「チーム無課金は個々の判断で、すでに数名ずつ、まんべんなく参戦しています


 もちろん、みなさんがそれぞれ「〇〇、参戦募集」とか「人が足りないので、〇〇に来てください」とでお誘いするのは、何の問題もなく大歓迎です。ギルドチャットが盛り上がって、すごく楽しい気分になります。ご存じの通り、ぼくも個人として、それに乗っかることも多いです。

 ただ、認めてほしいんです。「ギルドメンバーがいるから応援しに行こう」というのも、「クリスタルが欲しいから勝ち戦場に行こう」というのも、「栄誉勲章狙いで、負け戦場に行こう」というのも、それぞれの判断を尊重したいということを。もちろん、「自由」には「責任」が付きまといます。その「結果」は、個々が負ってください。

 ね。「今まで通り、やっちゃってください」ということでしょう?

ギルドランク4おめあり!

2013年01月20日 | ギルド
 昨日1月19日、ギルドランクが4に上がりました!

 ギルドランクが上がると、所属メンバーの最大数がアップします。今回は、60人から80人に増えました。残念ですが、それ以外の特典はありません。

 WORLD4勢力では、「FIRST」さん「ちくわっと」さんに続き、3例目の偉業です。前回、ギルドランク3になったのは昨年の2012年11月26日ですから、文字通り「ついに」という感じでしょうか(ちなみに、2になったのは11月18日)。
 こんな経緯(「チーム無課金」誕生の日)で生まれ、積極的な勧誘はしていない(勧誘方針)ギルドなのに。戦場や勢力チャットでの、みなさんの配慮ある行動や言動が良い宣伝になったのかもしれませんね。誇っていいと思います



 なお事前に、「ギルドランク4への条件は、所属メンバーのプレイヤーランク合計490」と聞いてはいました。メンバーが50人に近づいたころから気にはなっていたのですが、正直、この条件は厳しいと思っていました。メンバー最大60人で490ですから、単純計算で平均8.16です。プレイヤーランク4~5のままでログインがなく、半引退状態の方もいらっしゃいます。ギルドランクを上げるために、この方たちを「除名」しなければならないのか、その意味はあるのか。最終的には、「ログインがないという理由での除名は今のところイヤだし、まあ、なるようになるだろう」と、深く考えないことにしました^^;

 常に上限ランクを維持しつづけたみなさん、少しずつでもがんばって上げてきたみなさん、ここ数日の怒涛のレベルアップを果たしたみなさん。ぼくらのギルドを選んで、加入してくださったみなさん。それぞれが楽しんで遊んだのだと信じつつ。
 改めてお礼を言うとすれば、当たり前ですが全員に。

 ギルドランク4、おめでとー&ありがとー!

除名の覚悟。

2013年01月04日 | ギルド
 その話が出たきっかけは、とあるメンバーの加入・電撃脱退でした。

 特に戦場で、「いかがなものか」という行動を繰り返すギルドメンバーがいたら、ぼくはどう対処するか。おととい、ギルドチャットでそれを問われました。ぼくらのWORLD4でキャラクターの新規作成ができない今、加入申請してくるのは、ある程度レベルが高く、すでに他人からの評価を受けている方が多くなります。いい機会かもしれません。今日は、ギルドマスターとしての覚悟を記しておこうと思います。



 「来るもの拒まず、去る者追わず」という基本方針(勧誘方針。)はご承知の通りです。もちろん、これはぼくの持論ですから、みなさんで「こうした方がいい」という意見が出れば変更もあり得ます。ただ現状、例えば、無言で加入申請してきた方も、一生懸命文章を書いてくれた方も、分け隔てなく許可を出しています。

 前述の方の場合も、お名前を見て「おや?この方は」と一瞬引っかかりましたが、「このブログやチャットを見て、更生(?)してくれたらいいな」と素直に思いました。すでに加入されているみなさんの力を信じた、という面もあります。

 ご存じの通り、適当な経緯(「チーム無課金」誕生の日。)で生まれたギルドですが、今では違います。少しずつ、みなさんの力で作り上げてきた大切な「場」です

 「困ったメンバー」がいたらどうするか。難しい問題ですが、覚悟はすでにできています。

 更生(?)に至るまで、何度か注意する猶予は欲しいと思います。でも最終的に、「『場』を壊す人でしかないな」「ギルド全体の悪評に結びつくな」と思ったときは、迷わず「除名」のボタンを押します

 できれば、そんなことが起こらないように祈りつつ。

「チーム無課金」誕生の日。

2012年12月31日 | ギルド
 ぼくらのギルド「チーム無課金」に、大きな目的や野望や志がないことは、みなさんご存知と思います。ついでに、個々を縛ったり、何かを強制するような決まりもないこともご承知の通りです。勧誘を一切していないにも関わらず、いつの間にか、46人(2012年12月31日現在)を数える大所帯になり、週間ランキングでも水勢力で4位という結果を残すことができるようになりました。

 今回は、なぜこんなギルドになったのか、少し、設立時のお話をしようと思います。



 「チーム無課金」誕生の日は、2012年11月12日です。

 3日前の11月9日、ハンゲーム上で知り合いだったらいおんさんを誘って、一緒にプレイを始めました(※らいおんさんがギルド内での特別扱いを嫌ったため、この話は伏せられていました)。と言っても、「ニンテンドー3DSで人気のRPGが、ブラウザゲームになったらしい」という程度の認識でした。実際、当時のぼくの日記にも『チュートリアルだけ遊んだ感じ。ブラウザRPG?』と書かれていて、ブラウザゲーム版のジャンルさえわかっていなかった様子がうかがえます。

 翌日、11月10日には初めての「戦場」に参加。クエスト消化のための、消極的な参戦でした。ゲーム自体にはハマっていましたが、プレイを続けるために「対人戦が強いられるのか」という面倒臭さを感じました。日記にも『戦場に初めて参戦。といってもわけがわからず、適当に土地を取ったり追撃してみたり。見てる分には面白いが、強い課金の人たちがいっぱいいるので控えめに。』という文面。翌日も楽しんでプレイは続けましたが、戦場に参加する気にはなれませんでした。

 そして11月12日。「ギルドに入ろう」という必須クエストに出会います。「さらに、人との関わりを強制するのか」と強く思ったことを覚えています。「クエスト用」をうたうところをも含め、どこかのギルドに入るには「課金するつもりもないし、やっぱり邪魔になるのでは」と、躊躇する気持ちが強く、結局、掲示板で見た「一人ギルドを設立し、すぐ解散する」という回避方法を選択することにしました。

 らいおんさんも同じように思ったことをメールで知りました。
 そこでぼくは、誘った手前、手間をかけさせるのも嫌だと思い、こういったメールを返信しました。

 「『ギルドに入ろう』という必須クエストが来ます。面倒だったら、ぼくが適当なギルドを作りますから、それに入っちゃってください。それで、クエストクリアになります」。

 そう、それが「チーム無課金」なのです。



 ギルド名やギルド紹介文(ギルド憲章)は、その場のノリで考えました。
 挨拶しろ、とか何か規則に縛られるのは嫌だ。好戦的な人たちばかりで、戦場とか強制されたら困る。特に、課金者の方と話が合わないのも寂しい。無課金だから控えめに遊びたい。でも、そういう同じ気持ちの人がいたら、一緒に遊びたい。

 予想外だったのは、この気持ちに共感してくださった方が、多くいたことでした。

 設立2時間後には、らいおんさんに続く3人目としてお奉行さん(理由はわかりませんが、ご自身の意志で現在は脱退されています)が、翌日にはKOUGさん、翌々日にはxioさんとNemuroさんが加入。毎日2~3名の方の入会申請が届くようになり、9日後にはメンバーは22人に。ぼく自身、これはただごとじゃないぞ、と思い始めました。

 ただ、ギルド紹介文で「応援します」と書いたものの、ぼく自身、知識も経験もない状態です。それで、せめてみなさんのがんばりに報いたいなーと思い、素直な気持ち「〇〇さんランクアップおめでとー!」と声をかけることを始めたのです。また、加入の許可を出しても、みなさんの画面には何の報告も出ないようだったので、「チーム無課金にようこそ!」というメールを送り始めます。



 人数が増え、一緒に遊べる「場」が提供できたかな、という点では満足しています。そして、こうしてブログという形で応援ができる今は、自己満足かもしれませんが、とっても幸せに思います。今ごろになって、ギルド紹介の文面が本当になったわけです。

 もしかすると、本当の「『チーム無課金』誕生の日。」は、今日なのかもしれませんね。

勧誘方針。

2012年12月27日 | ギルド
 ギルド「チーム無課金」では、勧誘を一切していません

 ただ、ギルド紹介にギルド憲章を載せているだけです。
 つまり、ほとんどのみなさんは、たまたまギルド一覧を見ていて、たまたま気になったギルド名・ギルド紹介を見て加入された方、ということになります。まあこれは、誘われて入るより、ある種すごいことだと思うわけですが^^;

 ギルドメンバーが増えていくのは、素直に嬉しいです。勢力チャットや公式ブログ・掲示板で、他のギルドがメンバーを勧誘しているのを見かけると、正直、ぼくもやりたい気持ちになります。「私も無課金なんですよ」といった書き込みを見つけると、引き抜き勧誘メールを送りたくなります。

 けれども、「無課金を名乗るギルドが、大っぴらに目立つわけにはいかない」という、ぼく個人の信念が、それを押し止めます。


 「基本無料」をうたうゲームで遊んでいるわけですから、威張って遊んでもいいはずです。ですが、一部では「無課金」というだけで邪険にされたり、ひどい中傷を受けたりといったことも見受けられます。すでに加入されているメンバーを守る意味でも、今のところ、この方針を変える気はありません^^;

 もちろん、みなさん個人個人の活動を制限する意図はありません。お友達や、ギルドを探している方を見つけたとき、紹介してくださるのは大歓迎です。極端な話、そのうち、ぼくも勧誘を始めたりするかもしれません。しかし、現状、どうかご理解いただけると幸いです。

 これからも、「来るもの拒まず、去る者追わず」で、のんびりやっていけたらいいな、と思っています。
 「勧誘は一切しません」って、なんだか通販会社の宣伝文句みたいだなーと思いつつ。

ギルドロゴ。

2012年12月27日 | ギルド


 というわけで(?)、ロゴを作っちゃいましたー。

 公式ロゴを思いっきり真似するという片手間加減ですが、楽しんで作成しました。全世界で、ここでしか公開しませんし、されないでしょう^^
 フォント(字体)は、dot colon(外部リンク)さんの「Ferrum」をいただきました。ありがとーございます!

 なお、副題っぽく下に書いてある「PLAY HAPPILY」は、「首尾よく遊べ」的な意味で、まあ、「ほどよく楽しく遊びましょー」ということです。



 ちなみに、公式ロゴはこんな感じ。


 このロゴはスクウェア・エニックスさんの登録商標です。
 (R)2012 SQUARE ENIX CO., LTD.